!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること
新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです
参考
http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html
過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス78【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542478564/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス79【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544506607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546718814/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548584241/
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【W205】メルセデス・ベンツCクラス82【S205】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 737b-om2P [14.8.2.128])
2019/02/24(日) 08:12:01.25ID:I3SFiMlx02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8954-JkiD [126.118.250.187])
2019/02/24(日) 09:10:03.46ID:SrLluhIH0 乙乙
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5191-4qoz [218.231.142.12])
2019/02/24(日) 14:36:17.77ID:ySVe9U4s0 .. イ :/: i :| | | |:.i :|::i/ ハ i∧i | i |
| :| :i::. | :|::|\| | |:.i .::|∧:/|:│ .:| i::: ∨│ i |
| / .:| :|:i:: .:i .::∧|: 八`ト i八 ::斗=ミxV| .:| i::i ∨| _rーく⌒'<⌒ヽ /
| :/ .::| :|:i:: i:| xセ卞ミハ八 ::..\∨し 爪 八::j人__乂 (`\ 〉 } Y | //
| / .:厶イi:::. 爪 hiノし \|\/hi ノ| | ノ|::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ { ∧丿 ̄// ̄|
|/ .::/{(|::::::... | 乂_ソ 乂ソ 厶イ|::| ‘ーしし / |
/ ..::::/::人八:::\八 ー 、 ´ ::::.|:::八:| |
. / .r'⌒ト-‐(⌒^ア::::...`=-.::::::. 从:::::j| |
..::ノ\_>‐┴ <厂 \__> ィ .イ / ∨| もはや流れは. |
/ /⌒>/ ヽ/ )丶、 (_丿 / ′ │ |
__,,.. ..::〈___/ ∨( (⌒≧z- _.. イ // |. 完全に>>1乙! |
..:::〔_/ ∨7∨ /¨|//〉ー=∨ / | |
| :| :i::. | :|::|\| | |:.i .::|∧:/|:│ .:| i::: ∨│ i |
| / .:| :|:i:: .:i .::∧|: 八`ト i八 ::斗=ミxV| .:| i::i ∨| _rーく⌒'<⌒ヽ /
| :/ .::| :|:i:: i:| xセ卞ミハ八 ::..\∨し 爪 八::j人__乂 (`\ 〉 } Y | //
| / .:厶イi:::. 爪 hiノし \|\/hi ノ| | ノ|::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ { ∧丿 ̄// ̄|
|/ .::/{(|::::::... | 乂_ソ 乂ソ 厶イ|::| ‘ーしし / |
/ ..::::/::人八:::\八 ー 、 ´ ::::.|:::八:| |
. / .r'⌒ト-‐(⌒^ア::::...`=-.::::::. 从:::::j| |
..::ノ\_>‐┴ <厂 \__> ィ .イ / ∨| もはや流れは. |
/ /⌒>/ ヽ/ )丶、 (_丿 / ′ │ |
__,,.. ..::〈___/ ∨( (⌒≧z- _.. イ // |. 完全に>>1乙! |
..:::〔_/ ∨7∨ /¨|//〉ー=∨ / | |
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-cPHG [106.181.74.10])
2019/02/24(日) 15:17:36.29ID:nYPqWdlfa5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d954-Vd0N [220.58.239.42])
2019/02/24(日) 16:05:18.41ID:XJi0+YRG0 ベン乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-LvDS [126.33.11.68])
2019/02/24(日) 17:18:11.62ID:sWFUUUgHp 1>>
BEN乙
BEN乙
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81b8-IHF/ [210.236.74.204])
2019/02/24(日) 18:12:50.59ID:lHmKaaU80 1、めるせ乙゙すべんつ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-U0yH [218.138.226.30])
2019/02/24(日) 18:26:59.36ID:B52gQH7w0 まあ、デブはE乗ってろって事だろ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-LvDS [126.33.11.68])
2019/02/24(日) 19:18:14.68ID:sWFUUUgHp そういや来月1年点検。
距離8000km。
まあエンジンオイル交換するよな。
ATフルードって交換すんのか?
ってか何するの?
距離8000km。
まあエンジンオイル交換するよな。
ATフルードって交換すんのか?
ってか何するの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-LvDS [1.75.247.199])
2019/02/24(日) 19:32:08.80ID:G5zGQmgfd11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1339-BSrT [61.210.97.216])
2019/02/24(日) 19:53:47.63ID:MIqrbqnx0 フルモデルチェンジしてすぐの2014年12月からw205乗ってたけど、大きい車に買い替えのため来週で売却なんだよね…て、今日千葉の海まで最後のドライブしてきたけど、やはりいい車だなぁと。初期型なのに全く故障もなかったし。
いろんな車乗ってきたけど、こんな事あまりなく悲しくなってきたくらい。
みんな乗り続けてくださいね。
いろんな車乗ってきたけど、こんな事あまりなく悲しくなってきたくらい。
みんな乗り続けてくださいね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697c-da1g [180.35.96.117])
2019/02/24(日) 20:34:57.14ID:FYfHEZPW0 大きい車・・・Sクラス、パナメーラ?
ところで次の曲に簡単に送る方法ってあるかな
やっぱりパッドの早送りみたいなボタン押して、
曲名出してからのもうワンアクションが最短?
ワンタッチじゃいかないか
ところで次の曲に簡単に送る方法ってあるかな
やっぱりパッドの早送りみたいなボタン押して、
曲名出してからのもうワンアクションが最短?
ワンタッチじゃいかないか
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-4kEw [125.12.18.152])
2019/02/24(日) 20:36:12.69ID:q6BlCWE0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-4kEw [125.12.18.152])
2019/02/24(日) 20:38:00.95ID:q6BlCWE00 >>12メディア画面にしてるならクルクルでもパネルでも行けるけど
ナビとか他の画面なら一度□みたいの押して曲名出してからの2アクションだと思います
ナビとか他の画面なら一度□みたいの押して曲名出してからの2アクションだと思います
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1e6-lymk [114.161.160.144])
2019/02/24(日) 20:39:46.33ID:WrRjMqNe016897 (ワッチョイWW 9991-8KGP [124.33.215.166])
2019/02/24(日) 20:40:07.49ID:o2x3Me5e0 >>9
加えるならワイパーブレード交換かな
加えるならワイパーブレード交換かな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697c-da1g [180.35.96.117])
2019/02/24(日) 20:41:48.52ID:FYfHEZPW018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f988-Vr++ [118.154.118.148])
2019/02/24(日) 20:52:55.09ID:NV+9HXXI0 >>16
エアコンのダストフィルター(室内側)
エアコンのダストフィルター(室内側)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b39-m5V8 [153.166.227.159])
2019/02/24(日) 20:53:33.76ID:8UH+0mAS0 今日は天気良かったから久々の洗車
もちろん締めくくりはシュアラスターのタイヤワックス
俺のポコチン並みに黒光りしてくれるわ
もちろん締めくくりはシュアラスターのタイヤワックス
俺のポコチン並みに黒光りしてくれるわ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f9c6-pWE8 [118.237.227.221])
2019/02/24(日) 21:12:55.20ID:AFSTSEOb0 >>19
最後、嘘をつくなや笑
最後、嘘をつくなや笑
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-rs9d [49.106.210.146])
2019/02/24(日) 21:43:22.60ID:M2qOHOVEd22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c155-VpOn [114.181.125.106])
2019/02/24(日) 21:56:36.91ID:zrTXhz4d023名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-m5V8 [49.98.159.152])
2019/02/24(日) 22:09:20.47ID:gQtme6OUd 大きい車とはアルヴェルだろうね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697c-da1g [180.35.96.117])
2019/02/24(日) 22:17:39.85ID:FYfHEZPW025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9944-Vwlw [124.44.44.200])
2019/02/24(日) 22:54:58.70ID:ZHEDzDVm0 >>24
うちは2歳児一人だけど先々月にBMW3シリワゴンから乗り換えた
うちは2歳児一人だけど先々月にBMW3シリワゴンから乗り換えた
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-BSrT [111.239.174.87])
2019/02/24(日) 23:01:30.07ID:VVFKGgzFa おまいらもしかして30代半ば?
子供えらい小さいやん
お金貯めてやっと買った50代やけど
なんかヤング多そう
子供えらい小さいやん
お金貯めてやっと買った50代やけど
なんかヤング多そう
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1339-BSrT [61.210.97.216])
2019/02/25(月) 01:53:33.17ID:kjl9qpRy0 >>13
11です。
買い換えるのは、パナメーラでもなく.Sクラスでもなく、もちろんミニバンでもありません。
X5の最終型です。フルモデルチェンジしたのを見てからですが。新型も考えましたが値引きがすごかったのもあって。
波乗りするので大きいのがいいと。
w205購入予約した当時は、w212とサイズが変わらなくなると言われたのもあり注文したんですが、実際のcクラス だとやはり小さかった…
11です。
買い換えるのは、パナメーラでもなく.Sクラスでもなく、もちろんミニバンでもありません。
X5の最終型です。フルモデルチェンジしたのを見てからですが。新型も考えましたが値引きがすごかったのもあって。
波乗りするので大きいのがいいと。
w205購入予約した当時は、w212とサイズが変わらなくなると言われたのもあり注文したんですが、実際のcクラス だとやはり小さかった…
2811 (ワッチョイW 1339-BSrT [61.210.97.216])
2019/02/25(月) 01:59:39.93ID:kjl9qpRy0 >>21
倍以上の値段とかそういうのではなく、価格だけでなくw205買う人も多いかと。そんなけつの穴小さいことばっかり言ってると、誰も相手してくれなくなるよ笑 リアルではもうそうなってるのかな⁈笑
でも、ほんといい車だなぁと。ワゴンのパーツいくつかあるんだが、欲しい人いるかな?メルカリで出そうかな⁈
倍以上の値段とかそういうのではなく、価格だけでなくw205買う人も多いかと。そんなけつの穴小さいことばっかり言ってると、誰も相手してくれなくなるよ笑 リアルではもうそうなってるのかな⁈笑
でも、ほんといい車だなぁと。ワゴンのパーツいくつかあるんだが、欲しい人いるかな?メルカリで出そうかな⁈
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-U0yH [218.138.226.30])
2019/02/25(月) 06:20:57.23ID:5pqBm25s0 ウチは車庫の制限があるし、近所の道が狭いから頑張って背伸びしてCクラス 。
子供が生まれたので3尻クーペからW203。
嫁が送り迎えするので取り回し良くするのに一旦軽にしたけど、子供が中学になり送り迎えなくなったので去年W205に帰ってきた。
子供が生まれたので3尻クーペからW203。
嫁が送り迎えするので取り回し良くするのに一旦軽にしたけど、子供が中学になり送り迎えなくなったので去年W205に帰ってきた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9944-Vwlw [124.44.44.200])
2019/02/25(月) 07:01:14.15ID:nG/j4d660 >>26
40お金貯めた中間管理職の社畜です
40お金貯めた中間管理職の社畜です
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/25(月) 07:51:47.88ID:r7krgGNM0 Cクラスっていい車だよなぁ
乗り換えようと思っても、最新の他車と比較してみても、どこかがCクラスに
負けてしまう。Sクラスが上がりの車と言われているけど、一般庶民的には
Cクラスで十分な上がりの車だわ。大きさも、これ以上大きくなると、不便だし。
乗り換えようと思っても、最新の他車と比較してみても、どこかがCクラスに
負けてしまう。Sクラスが上がりの車と言われているけど、一般庶民的には
Cクラスで十分な上がりの車だわ。大きさも、これ以上大きくなると、不便だし。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/25(月) 07:52:56.55ID:r7krgGNM0 無論、家族が増えたとかで、背高車や、趣味が増えてオフ車がって場合は
それはまた別の話だけど。
それはまた別の話だけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9944-Vwlw [124.44.44.200])
2019/02/25(月) 08:07:51.99ID:nG/j4d660 >>31
親ばかみたいだけど、全てに惚れ惚れするよね
親ばかみたいだけど、全てに惚れ惚れするよね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-Vd0N [126.233.158.199])
2019/02/25(月) 08:18:11.64ID:/SQBtXiQp ワゴン乗りだけど全てが最高に気に入っている。
昨日久しぶりに自分で洗車したけど、俺のワゴン最高だわ。
昨日久しぶりに自分で洗車したけど、俺のワゴン最高だわ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-cPHG [106.141.155.129])
2019/02/25(月) 08:34:28.24ID:pwy4i4Kaa36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-4kEw [125.12.18.152])
2019/02/25(月) 09:03:04.23ID:6iQJkx7w0 >>27X5いいですね
でかいだなんだ以前にカッコいい車ですね
でかいだなんだ以前にカッコいい車ですね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-4kEw [125.12.18.152])
2019/02/25(月) 09:51:36.25ID:6iQJkx7w0 >>26おれ41歳マニアックな車が好きで初新車。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-m5V8 [49.98.153.198])
2019/02/25(月) 10:33:17.23ID:FVIxzqXCd >>28
ちなみにどんなパーツがあるの?
ちなみにどんなパーツがあるの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b55-Uaib [121.116.59.99])
2019/02/25(月) 12:28:35.89ID:2fEeiwEh0 2016年式C220dだけど、5万キロ点検でアイドリングストップがほぼかからないことを言ったら、バッテリーが弱ってたらしく無料交換になった
メルケア3年以内だったらバッテリー交換も無料だったのね、お金いると思ってた
交換後は絶好調、いいクルマだCクラス
メルケア3年以内だったらバッテリー交換も無料だったのね、お金いると思ってた
交換後は絶好調、いいクルマだCクラス
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-CGZz [126.212.254.35])
2019/02/25(月) 14:07:19.93ID:f79/hiBzr41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b55-Uaib [121.116.59.99])
2019/02/25(月) 14:21:29.34ID:2fEeiwEh0 >>40
無問題ですね、エアサス含め機関部の故障らしい故障は無いです。
細かい所では外ドアノブのLEDが切れたり(交換済み)、オートトランクが時々一発では閉まらなかったり(2回修理交換しても直らず諦め)はありますが。
7.5万キロを超えてメンテナンスプラスが無くなった後が怖いです(笑)。
無問題ですね、エアサス含め機関部の故障らしい故障は無いです。
細かい所では外ドアノブのLEDが切れたり(交換済み)、オートトランクが時々一発では閉まらなかったり(2回修理交換しても直らず諦め)はありますが。
7.5万キロを超えてメンテナンスプラスが無くなった後が怖いです(笑)。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H95-lymk [150.29.4.110])
2019/02/25(月) 15:43:03.67ID:DSmonfG+H43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-CGZz [60.73.10.48])
2019/02/25(月) 16:03:55.02ID:vt4bsmMp044名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H95-lymk [150.29.4.110])
2019/02/25(月) 16:12:23.88ID:DSmonfG+H45名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-rs9d [1.75.8.211])
2019/02/25(月) 16:15:07.11ID:T2wT5KZUd >>12
イヤじゃなければMFDに曲名を出しとくのも1つの手
イヤじゃなければMFDに曲名を出しとくのも1つの手
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b55-Uaib [121.116.59.99])
2019/02/25(月) 16:34:35.02ID:2fEeiwEh047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-bgCV [210.138.179.123])
2019/02/25(月) 17:32:25.82ID:fKLaVeNpM 3年3万5千q車検時にメカニックから5年後でもパッド交換にならないのでメンテプラス損だと言われたから入ってない
まあ高速利用が多くパッドの減りが少ないのも影響してると思う
まあ高速利用が多くパッドの減りが少ないのも影響してると思う
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラT SD33-2CcH [49.109.252.254])
2019/02/25(月) 18:18:58.81ID:4CkA2rkqD49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-0RHA [106.167.144.235])
2019/02/25(月) 18:29:56.73ID:tZnP03XA0 メルセデスミーアプリからなんか車が消えてる。
登録もできない。
他の人はどう?
登録もできない。
他の人はどう?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-R72B [126.237.127.224])
2019/02/25(月) 18:30:26.46ID:idozjP+lr 次が人間が運転する最後のモデルじゃないか?
完全自動運転になったら、ベンツである必要はないし、そもそもクルマを所有するなんて馬鹿らしい。
完全自動運転になったら、ベンツである必要はないし、そもそもクルマを所有するなんて馬鹿らしい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-U0yH [36.11.225.204])
2019/02/25(月) 18:38:52.28ID:jB+z3+iwM 最近アップデートあったよね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c155-WSOQ [114.183.185.197])
2019/02/25(月) 20:13:05.37ID:XvfxL0320 バッテリーはメルケア対象外って説明を受けたが、どんな場合に無料になるのだろう!?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9991-8KGP [124.33.215.166])
2019/02/25(月) 20:40:31.08ID:q4CFb5aF0 バッテリーは保証交換の対象になるよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FwDL [106.133.44.3])
2019/02/25(月) 20:47:59.16ID:v6BgRDQpa 34ヶ月までにバッテリーが規定電圧以下で再充電でも回復しない場合はメルセデスケアの対象
35ヶ月目以降だと対象外だから車検のときはちょうど対象外になる
35ヶ月目以降だと対象外だから車検のときはちょうど対象外になる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-o7aX [14.8.18.128])
2019/02/25(月) 22:37:04.77ID:D4gke/wN056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-LvDS [126.33.11.68])
2019/02/25(月) 23:29:08.35ID:PyS7akZip57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-LvDS [126.33.11.68])
2019/02/25(月) 23:34:26.07ID:PyS7akZip あ、そういやiPad Pro11インチ買ったんだけど、
オススメの車載ホルダーってある?
みんカラとか見てもよくわからんのよ。
DVDスロットに付ける奴で探してます。
既出かもだけど過去スレ探すのまんどくさいのでどなたか教えて頂けますか?
オススメの車載ホルダーってある?
みんカラとか見てもよくわからんのよ。
DVDスロットに付ける奴で探してます。
既出かもだけど過去スレ探すのまんどくさいのでどなたか教えて頂けますか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-rs9d [49.106.215.128])
2019/02/26(火) 00:40:44.65ID:NoRnyG6Dd59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Vwlw [153.159.245.168])
2019/02/26(火) 00:59:55.39ID:OUqbIhiBM よくわからないんだけど、mercedes me connectって前期にも付いてるの?うちのは2015年式なんだけど付いてるかついてないか調べる方法ってあるのかな?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-rs9d [49.106.215.128])
2019/02/26(火) 01:07:22.64ID:NoRnyG6Dd >>59
2017年4月登録のおれのに付いてないから2015は付いてない
2017年4月登録のおれのに付いてないから2015は付いてない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-FwDL [27.83.11.19])
2019/02/26(火) 01:42:25.71ID:4FdU/wo20 me connectは通信サービスだからついてる車両にはオペレータとの通話ボタンがある
ルームミラー付け根のリーディングライトボタン付近に電話マークがある
ルームミラー付け根のリーディングライトボタン付近に電話マークがある
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-FwDL [27.83.11.19])
2019/02/26(火) 01:44:20.63ID:4FdU/wo20 ちなみに対応車両はCクラスだと2017年7月以降のもの
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1954-iUE8 [60.114.42.121])
2019/02/26(火) 01:46:44.94ID:ponMp3710 meアプリの評価酷すぎワロタ
使ってみようかと思ったけどやめた
使ってみようかと思ったけどやめた
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/26(火) 06:21:48.94ID:bWMlT18i0 通信サービスじゃ、レクサスにはかなわんだろ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-Vr++ [150.66.84.79])
2019/02/26(火) 07:04:15.13ID:0PpgWwnCM66名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-Vr++ [150.66.84.79])
2019/02/26(火) 07:05:37.07ID:0PpgWwnCM >>59
自分の車分からないって意味わからない
自分の車分からないって意味わからない
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-U0yH [218.138.226.30])
2019/02/26(火) 07:40:34.49ID:bU3KCVL10 間違ってボタン押すとお姉さんとお話しできちゃうぞ。
でも、あの呼び出し音って海外に電話してる時のものなんだけど、日本語上手な中国人なのかなー
でも、あの呼び出し音って海外に電話してる時のものなんだけど、日本語上手な中国人なのかなー
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d954-Vd0N [220.58.239.42])
2019/02/26(火) 07:45:07.61ID:2+8HzF300 Cクラス大きくなり過ぎたら、次はCLAシューティングブレイクにすると思う。
もしシューティングブレイクなくなったら、ワゴン難民になるかもしれないw
もしシューティングブレイクなくなったら、ワゴン難民になるかもしれないw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-vz6I [1.72.3.58])
2019/02/26(火) 08:36:57.47ID:AfCArqhmd >>56
俺も末期の見積聞いたけど、三桁目が2とか3とかだぞ
俺も末期の見積聞いたけど、三桁目が2とか3とかだぞ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-R72B [126.200.116.225])
2019/02/26(火) 10:36:32.57ID:HbyS8aoXr71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-FwDL [27.83.11.19])
2019/02/26(火) 12:19:06.03ID:4FdU/wo2072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6955-VJCq [180.30.118.218])
2019/02/26(火) 12:21:13.34ID:Ui3RfK3W0 me付前期クーペ乗ってます。子供3歳一人乗り降りは多少めんどくさいが、クーペならではの剛性感
であんしんなのでクーペ乗ってます。
であんしんなのでクーペ乗ってます。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-da1g [1.66.102.202])
2019/02/26(火) 12:46:51.70ID:WMA0TJdId 変なところで改行
する人たまにいるけどなんで
そうなるんだ?
する人たまにいるけどなんで
そうなるんだ?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-CGZz [60.73.10.48])
2019/02/26(火) 13:41:00.83ID:063/3HKj0 みつをなんだよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-rs9d [49.106.210.43])
2019/02/26(火) 14:26:46.21ID:kXqm15FWd76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Vwlw [153.159.245.168])
2019/02/26(火) 14:30:24.93ID:OUqbIhiBM >>75
それで満足してるんだからコスパいいんじゃないの?
それで満足してるんだからコスパいいんじゃないの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-CGZz [126.212.254.35])
2019/02/26(火) 14:31:42.43ID:II5C84ser X5は完成度高くて良いクルマだけど、今の時点で見ると内装は古っちいよな
現行X3に完負けや
現行X3に完負けや
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-4kEw [49.97.97.154])
2019/02/26(火) 14:49:23.78ID:X7ctyKXrd79名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラT SD73-4qoz [1.77.149.51])
2019/02/26(火) 15:08:37.79ID:KnRVXCzFD >>65
それじゃ、Eクラスになっちゃうよ
それじゃ、Eクラスになっちゃうよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81b8-IHF/ [210.236.92.148])
2019/02/26(火) 17:03:05.57ID:xW6GMSjF0 >>79
アルシンドさんお久しぶりです!
アルシンドさんお久しぶりです!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-vz6I [49.97.101.214])
2019/02/26(火) 18:55:06.10ID:QmIhu8Amd82名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-Vr++ [150.66.84.79])
2019/02/26(火) 19:04:48.39ID:0PpgWwnCM >>72
クーペに200(2000cc)のエアサス仕様があれば欲しかったな。C300はあったけど
クーペに200(2000cc)のエアサス仕様があれば欲しかったな。C300はあったけど
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1954-iUE8 [60.114.42.121])
2019/02/26(火) 19:07:38.40ID:ponMp3710 クーペってエアサスじゃないのか
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-FwDL [106.133.57.174])
2019/02/26(火) 19:43:53.74ID:1d/h1aMRa >>81
300万引いてくれたらオートオークションで350万にはなるから十分利益出る
300万引いてくれたらオートオークションで350万にはなるから十分利益出る
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-+0lM [150.66.79.171])
2019/02/26(火) 20:05:20.58ID:/4bgGtL4M86名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-LvDS [49.98.162.220])
2019/02/26(火) 20:18:19.81ID:NdS2mJoAd クーペは1600のエンジンでエアサスは選べるよ。
その上はC43、C63になってしまう。
その上はC43、C63になってしまう。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697c-da1g [180.35.96.117])
2019/02/26(火) 20:48:19.91ID:cJ3xVLxc0 >>85
むき出しになったバンパーがすごく頑丈そう
むき出しになったバンパーがすごく頑丈そう
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f988-Vr++ [118.154.118.148])
2019/02/26(火) 22:08:57.13ID:tNGcpvzi0 1,600ってどうしても抵抗ある。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-LvDS [49.98.162.220])
2019/02/26(火) 23:25:01.32ID:NdS2mJoAd 1500は抵抗ないのか?
9011 (ワッチョイW c166-BjwS [114.179.123.20])
2019/02/27(水) 00:30:52.46ID:w1G7DV1Y09111 (ワッチョイW c166-BjwS [114.179.123.20])
2019/02/27(水) 00:31:54.51ID:w1G7DV1Y09211 (ワッチョイW c166-BjwS [114.179.123.20])
2019/02/27(水) 00:37:53.03ID:w1G7DV1Y093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-4kEw [49.97.97.154])
2019/02/27(水) 00:59:50.64ID:Rvyurisgd >>90ディーラーオプションのスタッドレスかい?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6955-VJCq [180.30.118.218])
2019/02/27(水) 08:49:14.12ID:LUe3h/iC0 俺(40代)子一人だが、前期最終クーペ購入し2年経過、乗り降り面倒だがメルセデスの安心安全
小回りの点で乗っているよ。
個人的には前期の方がコストかけてる作りが良く感じ迷ったあげく購入した。
ライトの2眼ダッシュボードの革、アナログメーター、シンプルなフロントバンパーが後期よりお気に入り。
ただエアサスと他の性能は圧倒的に後期が良いね、そこがうらやましい。
小回りの点で乗っているよ。
個人的には前期の方がコストかけてる作りが良く感じ迷ったあげく購入した。
ライトの2眼ダッシュボードの革、アナログメーター、シンプルなフロントバンパーが後期よりお気に入り。
ただエアサスと他の性能は圧倒的に後期が良いね、そこがうらやましい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/27(水) 08:54:10.47ID:FAPgXsWQ0 もうマイチェンから2年経ってる?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6955-VJCq [180.30.118.218])
2019/02/27(水) 09:15:46.77ID:LUe3h/iC0 購入したのが2017年11月正確には1年4か月くらいそのころネットに後期がリークされていたので
それと比べた、内装とかも海外のサイトには細かく出てたけどね。
それと比べた、内装とかも海外のサイトには細かく出てたけどね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/27(水) 09:40:47.98ID:FAPgXsWQ0 >>96
マイチェン情報つかんでいたけど、敢えてってことか納得
マイチェン情報つかんでいたけど、敢えてってことか納得
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8128-cPHG [210.228.101.14])
2019/02/27(水) 10:41:45.98ID:u9prv7VY099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/27(水) 15:31:18.08ID:FAPgXsWQ0 C180だとメルセデスコンシェルジュサービスがオプションでも使えないんだな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-rs9d [1.75.9.17])
2019/02/27(水) 17:02:32.24ID:fXJrSX7md まだ序盤しか観てないけど、こないだのCGTVC200とCLSだったね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-4kEw [49.97.97.212])
2019/02/27(水) 18:22:48.74ID:/3KnEAXXd >>99コンシェルジュが使いたかったらレクサスだなぁ
あとはコンシェルジュを使う内容にもよるけどクレジットカード
あとはコンシェルジュを使う内容にもよるけどクレジットカード
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-iUE8 [126.33.228.127])
2019/02/27(水) 18:38:07.12ID:BTQt8Lknp ミラーの上の電話マーク押すとコンシェルジュにつながるの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-kEY9 [61.124.126.11])
2019/02/27(水) 18:54:43.83ID:FAPgXsWQ0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-U0yH [36.11.224.79])
2019/02/27(水) 19:15:10.99ID:n2EduEn0M この前押して色々質問したけどな。
ちなみにロレウスEDな。
ところでTVキャンセラーってODBの奴ってメルケアに影響すんの?
割り込ませるタイプはエアコン周り開けて割り込ませるの?
海外から引くと安く買えるから少し迷ってる。
ちなみにロレウスEDな。
ところでTVキャンセラーってODBの奴ってメルケアに影響すんの?
割り込ませるタイプはエアコン周り開けて割り込ませるの?
海外から引くと安く買えるから少し迷ってる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-4kEw [49.97.97.212])
2019/02/27(水) 19:18:14.25ID:/3KnEAXXd >>104バレなければよい。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-U0yH [36.11.224.79])
2019/02/27(水) 19:31:43.92ID:n2EduEn0M ディーラーでチェックして、変更した履歴とか残らないの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-KUoF [150.66.70.42])
2019/02/27(水) 19:48:56.98ID:+u7EGlX5M108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b39-m5V8 [153.166.227.159])
2019/02/27(水) 20:00:16.29ID:J0MEz8z50 デイライトならデイタイムライトオフにすりゃいいし、テレビはモニターの電源切っておけば問題ないのに毎回毎回OBDの所に挿して設定戻している人っているの
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-U0yH [36.11.224.79])
2019/02/27(水) 20:31:51.39ID:n2EduEn0M なるほどねー
メルケア延長まで完走してハッピーエンドな未来とECU絡む重故障が起きて保証で揉める2つの未来が見えたわ。
今時の車はこういうストレスなんだよな。。
メルケア延長まで完走してハッピーエンドな未来とECU絡む重故障が起きて保証で揉める2つの未来が見えたわ。
今時の車はこういうストレスなんだよな。。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b88-R72B [119.106.39.46])
2019/02/27(水) 20:34:28.11ID:C6bIxEu/0 >>108
オフにしてヤナセに入庫したら、指摘されて元に戻されたよ。
オフにしてヤナセに入庫したら、指摘されて元に戻されたよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d9f2-a2jM [220.97.174.199])
2019/02/27(水) 21:42:09.03ID:JrHGWZ920 >>104
テレビのキャンセラーのコーディングしたまま入庫していましたが、何回目かに指摘されました。
故障箇所によっては保証が利かなくなるから元に戻して欲しいとのこと。
(戻して入庫すれば良いと遠回しに言ってくれてるのかなと)
来月一年点検あるのでその際は一旦元に戻して入庫してみる予定です。
テレビのキャンセラーのコーディングしたまま入庫していましたが、何回目かに指摘されました。
故障箇所によっては保証が利かなくなるから元に戻して欲しいとのこと。
(戻して入庫すれば良いと遠回しに言ってくれてるのかなと)
来月一年点検あるのでその際は一旦元に戻して入庫してみる予定です。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/02/28(木) 00:32:37.19ID:34vKwVeg0 担当営業さんやサービスさんが何を言おうと、MBJがだめーったらだめなのよね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-8aWD [202.45.169.119])
2019/02/28(木) 00:52:30.30ID:LjrHeCMm0 シュテヤナセ両方とも入庫してるがコーディング指摘されたことは1度もないけどね
点検終わったあと何故かシートベルトキャンセラーは元に戻ってたが指摘は一切されてない
点検終わったあと何故かシートベルトキャンセラーは元に戻ってたが指摘は一切されてない
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd28-vPdH [210.228.101.14])
2019/02/28(木) 01:19:56.47ID:nQ93qKgD0 結論:ディーラーによる
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EdEH [49.104.6.173])
2019/02/28(木) 01:53:46.80ID:b01pFat+d116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-GfJK [122.100.30.159])
2019/02/28(木) 07:56:02.72ID:AdOj6X8YM 引っ越しとかいろいろあるだろ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-bklC [126.208.168.216])
2019/02/28(木) 10:54:11.28ID:ivjOGDqCr118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D0qm [49.98.167.248])
2019/02/28(木) 11:24:00.20ID:m8NWGjXdd >>117そこで担当サービスvsMBJの熱き戦いが繰り広げられるわけだ
で、サービスが負けるとメルケア外になると…。
カタカタ音でドアの枠を毛付きゴムに変えるときは戦いにサービスが勝利してドアバイザーが新品になったわ
明らかにメルケア外なのに一度外すからってことで
で、サービスが負けるとメルケア外になると…。
カタカタ音でドアの枠を毛付きゴムに変えるときは戦いにサービスが勝利してドアバイザーが新品になったわ
明らかにメルケア外なのに一度外すからってことで
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4544-vAvN [220.213.85.135])
2019/02/28(木) 11:53:54.19ID:qKjF7OCN0 ワゴンだとカーゴルームに電源あるからドラレコは前後別に付けた方が楽かな?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-r6ph [211.5.169.121])
2019/02/28(木) 14:37:45.28ID:nmdkmEyE0 新型3 E200と同等っていいじゃない
ちょっと待ってみるものいいかもね
ちょっと待ってみるものいいかもね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-AWPA [126.236.111.34])
2019/02/28(木) 20:34:28.75ID:Xd+Bn0EKp レクサスと迷ったがやっぱベンツにするわ
決めた
決めた
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/02/28(木) 20:46:36.72ID:nv3T51kQ0 https://gigazine.net/amp/20190228-mercedes-benz-mario-kart-controller
206にマリカー搭載されたら即乗り換えるな
オプションでもいいから欲しい
206にマリカー搭載されたら即乗り換えるな
オプションでもいいから欲しい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-A/3Y [153.166.227.159])
2019/02/28(木) 21:33:38.45ID:MtECG7XL0 さて、土曜日もDに行ってオリジナルトートバッグをもらってメリカリで捌きましょうかね
バッグは比較的人気商品なんで速攻売れますね
バッグは比較的人気商品なんで速攻売れますね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b88-5PWx [111.106.177.88])
2019/03/01(金) 02:24:59.44ID:YSexOnRA0 コンビニの駐車場でマリオカートやってる奴の画を想像するとキモいなw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb08-aM8L [153.178.241.76])
2019/03/01(金) 09:22:17.90ID:Apy8ry7o0 >>11
うらやましい。俺は故障だらけだ
うらやましい。俺は故障だらけだ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D0qm [49.98.167.248])
2019/03/01(金) 09:48:35.45ID:45/I1yvNd GLCの新型が発表されたけどS206待とうか悩ましい…
今風でも鮫顔でもない別の方向いってる
今月車検通すけど
今風でも鮫顔でもない別の方向いってる
今月車検通すけど
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-xnhd [150.66.77.186])
2019/03/01(金) 12:10:37.04ID:Wxka4OcQM マイチェンのこと新型って言うのは良くない
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-5PWx [49.239.69.222])
2019/03/01(金) 12:15:42.07ID:WsQ6UvyZM インタビューでファインチューニングだって言ってる割には結構変わっているような気もする
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-5PWx [49.239.71.9])
2019/03/01(金) 12:46:41.52ID:hi2j+hIgM 誤爆した
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EdEH [49.104.6.173])
2019/03/01(金) 17:34:02.47ID:VTE19eDbd131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-oczp [49.97.100.32])
2019/03/01(金) 18:17:17.84ID:oZltxnmCd ビッグマイナーチェンジでしょ今のは。
新型は型番が変わる時に使う。C206とか。
新型は型番が変わる時に使う。C206とか。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-xnhd [150.66.77.186])
2019/03/01(金) 18:31:53.25ID:Wxka4OcQM そうじゃなくてコマーシャルで新型って言うのはどうなのかなって思った。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM31-AWPA [134.180.2.203])
2019/03/01(金) 19:10:45.19ID:e1SCFHuZM マイナーチェンジ、モデルチェンジと言っても、原則はコストダウン。
その内にA B C E Sのメーターを後ろから覗いたら同じ液晶だったりして
その内にA B C E Sのメーターを後ろから覗いたら同じ液晶だったりして
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-bHI4 [60.114.42.121])
2019/03/01(金) 19:23:26.58ID:IoXWW7YT0 1.5lなんて買いたくなかったから前期最終にしたわ
値段も安くなって自分にとってはいい買い物ができた
値段も安くなって自分にとってはいい買い物ができた
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fdaf-fWan [120.74.203.10])
2019/03/01(金) 19:51:23.93ID:ryXjqd7n0 >>134
賢明じゃのう。末長く乗りなされ
賢明じゃのう。末長く乗りなされ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EdEH [49.104.6.173])
2019/03/01(金) 21:24:20.51ID:VTE19eDbd13711 (ワッチョイW 2339-vAqM [61.210.97.216])
2019/03/02(土) 00:19:07.50ID:5OTmF2Jl0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a588-xnhd [118.154.118.148])
2019/03/02(土) 01:01:48.13ID:RzVeM4qk0 オーナーでもないし、買えもしないやつがなんでこんな多いの?
録画してたカーグラフィックTV見たけど、松任谷がC200べた褒めしてたな。
録画してたカーグラフィックTV見たけど、松任谷がC200べた褒めしてたな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/02(土) 05:31:10.03ID:gcLS5+ZW0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D0qm [49.98.167.248])
2019/03/02(土) 06:55:45.19ID:Hegg1/iBd141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-A/3Y [153.166.227.159])
2019/03/02(土) 08:41:45.69ID:NbbAF/Mt0 >>140
むしろ、ニードルスイープ邪魔だからオフにしてるんですけど、、、
むしろ、ニードルスイープ邪魔だからオフにしてるんですけど、、、
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D0qm [49.98.167.248])
2019/03/02(土) 09:44:59.42ID:Hegg1/iBd >>141機械式は作動チェックの為のもんだから大目にみてちょ
14311 (スプッッ Sd03-vAqM [1.75.234.197])
2019/03/02(土) 10:10:40.80ID:AFyMsi43d144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D0qm [49.98.167.248])
2019/03/02(土) 10:45:54.93ID:Hegg1/iBd145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D0qm [49.98.167.248])
2019/03/02(土) 10:47:34.86ID:Hegg1/iBd 邪魔じゃないならラバープロテクトスプレーしてサランラップでくるんでビニールにいれて一年置いとくといいよ
今だと4万でも売れない
今だと4万でも売れない
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H51-bklC [150.29.4.128])
2019/03/02(土) 14:22:20.88ID:HmYakrRQH メルケアに出したら代車がC43だった。ターボが効いてからの暴力的加速、
オレには扱えないなって感じ。
マイチェン後、ユーザーインターフェースはかなり良くなった印象。
でも、助手席ドアの内張り付近から低級音がしてたのにはガッカリ。
後期型への買い替えはないかな。
オレには扱えないなって感じ。
マイチェン後、ユーザーインターフェースはかなり良くなった印象。
でも、助手席ドアの内張り付近から低級音がしてたのにはガッカリ。
後期型への買い替えはないかな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK99-lS5r [ATW1hJl])
2019/03/02(土) 15:22:27.28ID:Vo3ElJtEK148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A/3Y [49.98.153.198])
2019/03/02(土) 16:10:47.70ID:Q7Ed6Ly5d ミーアダプターって毎回アダプターをOBDの所に差さないと情報取れないのかよ、、、
移動履歴とか給油履歴とかどうやって確認すんだよ
いやー相当糞だなコレ
移動履歴とか給油履歴とかどうやって確認すんだよ
いやー相当糞だなコレ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.66.97.199])
2019/03/02(土) 16:21:09.83ID:PIczqlzpd >>148挿しっぱなしじゃないのか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A/3Y [49.98.153.198])
2019/03/02(土) 16:34:24.27ID:Q7Ed6Ly5d >>149
え
挿しっぱなしにしておくのかコレ
うおおおお馬鹿丸出し
Dで付けようとしたら担当が初めてだったらしくテンパってたから持ち帰りして設定
テレビキャンセラーとかデイライトの簡易コーディングキットみたいにOBD挿入口に1回挿せばそれでいいのかなと思ってたわ
え
挿しっぱなしにしておくのかコレ
うおおおお馬鹿丸出し
Dで付けようとしたら担当が初めてだったらしくテンパってたから持ち帰りして設定
テレビキャンセラーとかデイライトの簡易コーディングキットみたいにOBD挿入口に1回挿せばそれでいいのかなと思ってたわ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 235f-V2qd [27.98.16.171])
2019/03/02(土) 17:08:41.30ID:Y14fmwc70 液晶がハイテクと思ったらそうでもないよ。ほんとプログラムで何とでもなるし、液晶自体安いからね。
前期のメーター周りのがコスト掛けてある作りだよ。
過去に国産でデジタルメーターとかあったけど一時の物だったしね。ここ数年メルセデスは液晶でいって
また機械式メーターに戻るよ206後期あたりで。
前期のメーター周りのがコスト掛けてある作りだよ。
過去に国産でデジタルメーターとかあったけど一時の物だったしね。ここ数年メルセデスは液晶でいって
また機械式メーターに戻るよ206後期あたりで。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-xwrV [175.177.178.17])
2019/03/02(土) 17:15:49.61ID:W+qY6H760153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 235f-V2qd [27.98.16.171])
2019/03/02(土) 18:05:41.80ID:Y14fmwc70 構造は違うにきまってるだろ。現在はプログラムで、どうでもできるし
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4554-ZXL5 [220.58.239.42])
2019/03/02(土) 19:29:28.05ID:beGmBAuy0 天井に付いてるサングラス入れにサングラス入れて走ってるとカタカタ音がするんだけどなんか対策ある?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-mGq3 [27.83.11.19])
2019/03/02(土) 19:33:20.09ID:A5Kx2/n+0 >>154
メガネ拭き一緒に入れとけ
メガネ拭き一緒に入れとけ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4554-ZXL5 [220.58.239.42])
2019/03/02(土) 19:52:36.73ID:beGmBAuy0 なるほど!
そうするわ。ありがとう!
そうするわ。ありがとう!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232d-0snV [61.114.220.247])
2019/03/02(土) 19:53:36.87ID:hTQ4XhPS0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EdEH [49.104.6.173])
2019/03/02(土) 21:41:40.61ID:53lVPoC3d >>143
4年目になるスタッドレスなんてもうゴミですよ
4年目になるスタッドレスなんてもうゴミですよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/02(土) 22:11:56.55ID:gcLS5+ZW0 >>151
残念ながら、その頃はもう人が運転すること自体補助になっとる。
残念ながら、その頃はもう人が運転すること自体補助になっとる。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 4528-ehiW [220.106.42.0])
2019/03/03(日) 07:36:17.24ID:zqtnVZwK00303 ぶっちゃけ、メンテナンスプラスって、お得なのでしょうか。
今回、初車検を迎えるにあたって、加入を勧められました。
12.5万ですが、車検基本料金4.5万が含有されるそうで、差額8万となります。
今後、2年間で8万円の消耗部品交換になるでしょうか。
初ベンツなんで、よくわかりません。
現在走行は、約4万qです。
御教授よろしくお願いいたします。
今回、初車検を迎えるにあたって、加入を勧められました。
12.5万ですが、車検基本料金4.5万が含有されるそうで、差額8万となります。
今後、2年間で8万円の消耗部品交換になるでしょうか。
初ベンツなんで、よくわかりません。
現在走行は、約4万qです。
御教授よろしくお願いいたします。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sxa1-AWPA [126.228.167.235])
2019/03/03(日) 07:45:18.60ID:UTYYOwfYx0303162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/03(日) 08:24:22.37ID:TQWhiMTP00303 >>160
この話になると、車検代金の前払いだ厨が湧いて出てくるから・・・
結局は、掛け捨ての保険とおなじだから、結果論でケースバイケースでしか
判断できなんだよ。お得かどうかじゃなく、結果として掛けといて
良かったか否か。掛けている期間中は、なにかあっても高額な修理費を
負担しなくてもいいという、若干の安心感。それを買うか買わないかってこと。
この話になると、車検代金の前払いだ厨が湧いて出てくるから・・・
結局は、掛け捨ての保険とおなじだから、結果論でケースバイケースでしか
判断できなんだよ。お得かどうかじゃなく、結果として掛けといて
良かったか否か。掛けている期間中は、なにかあっても高額な修理費を
負担しなくてもいいという、若干の安心感。それを買うか買わないかってこと。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8591-s6Gp [124.33.189.247])
2019/03/03(日) 09:11:33.25ID:leMf2M5g00303 >>162
何かあった時のは保証プラスで、メンテプラスはワイパーとかオイルとか、点検時に変えてくれるものの代金じゃなかったっけ。
純正で点検二回分と思えばそんなもんだろうと思うが、早く社外に変えたい派なので俺はけっこう入念に検討して保証プラスだけ入った思い出かある
何かあった時のは保証プラスで、メンテプラスはワイパーとかオイルとか、点検時に変えてくれるものの代金じゃなかったっけ。
純正で点検二回分と思えばそんなもんだろうと思うが、早く社外に変えたい派なので俺はけっこう入念に検討して保証プラスだけ入った思い出かある
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW a588-xnhd [118.154.118.148])
2019/03/03(日) 09:14:53.05ID:r/pm+pL/00303 >>151
腕時計と同じだね
腕時計と同じだね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW a588-xnhd [118.154.118.148])
2019/03/03(日) 09:19:57.35ID:r/pm+pL/00303 >>160
そんなにたくさん走ってるなら、パッドとかローターもあるんじゃないの?
自分は走行半分くらいだけど入るつもり。何かあったら気軽に見てもらえるからね。まぁ、入ってなくても無料で見てくれそうだけど。
そんなにたくさん走ってるなら、パッドとかローターもあるんじゃないの?
自分は走行半分くらいだけど入るつもり。何かあったら気軽に見てもらえるからね。まぁ、入ってなくても無料で見てくれそうだけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW a588-xnhd [118.154.118.148])
2019/03/03(日) 09:21:14.46ID:r/pm+pL/00303 >>163
保証プラスは正規販売店でのメンテナンス必須
保証プラスは正規販売店でのメンテナンス必須
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 757d-D2Jb [180.146.235.126])
2019/03/03(日) 09:28:12.42ID:qVW5mteD00303 自動サイドブレーキが自動でかからないのは何か設定あるんだろうか?
ブレーキふんでP入れる→エンジン切る→シートベルト外す→ドアあける→かからないから手動でボタン押すの流れ。
解除は自動でできるんだけど。
ブレーキふんでP入れる→エンジン切る→シートベルト外す→ドアあける→かからないから手動でボタン押すの流れ。
解除は自動でできるんだけど。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
2019/03/03(日) 10:07:35.23ID:RHzCHFnc00303 >>167
俺は停止したら、シフトノブの先を押してパーキングにしてるが。ドア開ければサイドブレーキかかるよ。
俺は停止したら、シフトノブの先を押してパーキングにしてるが。ドア開ければサイドブレーキかかるよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/03/03(日) 10:10:24.16ID:zQ+wabiK00303 >>167それは14年式?
16年だと掛かる
16年だと掛かる
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 4554-ZXL5 [220.58.239.42])
2019/03/03(日) 10:33:56.54ID:RZm8Fdqp00303 14年式だけどサイドブレーキって自動でかからないよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー d554-CeLW [126.3.234.170])
2019/03/03(日) 11:20:03.10ID:uJfAoMit00303 何年も スバル → マツダ → レクサス と迷ってお金が貯まって、最終的にベンツのC-Class Sedanが
購入候補になったのだけど、新古車や低走行車がものすごく安くて驚いています。少し魔が差して、
新車じゃなくてもいいのかな?(だいたい200万円以上資金をセーブできる)と思っているのですが、
新古車や低走行車のデメリットってありますか。
購入候補になったのだけど、新古車や低走行車がものすごく安くて驚いています。少し魔が差して、
新車じゃなくてもいいのかな?(だいたい200万円以上資金をセーブできる)と思っているのですが、
新古車や低走行車のデメリットってありますか。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 757d-D2Jb [180.146.235.126])
2019/03/03(日) 11:45:27.74ID:qVW5mteD00303173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 757d-D2Jb [180.146.235.126])
2019/03/03(日) 11:54:06.82ID:qVW5mteD00303174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM51-Mxse [150.66.73.8])
2019/03/03(日) 12:06:02.28ID:gqdej39VM0303175171 (ヒッナー d554-hl7d [126.3.220.184])
2019/03/03(日) 13:02:17.93ID:77fH5Wfh00303 >>174
レスポンスありがとうございます。
タイミング次第では、新古車や試乗車も狙ってみたいと思います。
カラーに妥協が必要そうではありますが、500キロ程度走行したもので、こんなに安く
売られているとは、と驚いています。基本的にベンツを買い求める方って、「どんなに
走行距離が短くても、中古車はないなぁ」とお考えになるのでしょうか。とにかく安いです。
レスポンスありがとうございます。
タイミング次第では、新古車や試乗車も狙ってみたいと思います。
カラーに妥協が必要そうではありますが、500キロ程度走行したもので、こんなに安く
売られているとは、と驚いています。基本的にベンツを買い求める方って、「どんなに
走行距離が短くても、中古車はないなぁ」とお考えになるのでしょうか。とにかく安いです。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMd9-hSmr [114.150.2.29])
2019/03/03(日) 13:10:05.45ID:yti1S/kLM0303 >>175
下取りは期待するなよ
下取りは期待するなよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW ad30-r++/ [122.18.22.145])
2019/03/03(日) 13:38:20.02ID:Pw8a+bpu00303 >>175
輸入車全般に言えるけど、中古車は故障や保証残の短さを敬遠する
ユーザーが多いから値落ちが激しいよ。新車時の延長保証に
入っていないと中古車だと同じ保証に後から入れない場合もあるし。
あとCクラススレでこんな話もなんだけど、BMWの3シリーズとか
新車の値引きが3桁万円とか派手に値引きしてるのだと
それに合わせて下取りは悲惨な額になるし。
輸入車全般に言えるけど、中古車は故障や保証残の短さを敬遠する
ユーザーが多いから値落ちが激しいよ。新車時の延長保証に
入っていないと中古車だと同じ保証に後から入れない場合もあるし。
あとCクラススレでこんな話もなんだけど、BMWの3シリーズとか
新車の値引きが3桁万円とか派手に値引きしてるのだと
それに合わせて下取りは悲惨な額になるし。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW cb39-A/3Y [153.166.227.159])
2019/03/03(日) 14:03:13.34ID:GN2s93/H00303 一般道を法定速度内で走っていたらCLS53乗りにメチャメチャ煽られたわ
譲ってあげたかったけどカッコいいからしばらく俺の後ろで待機してもらった
あのクズさっさと事故れよ
譲ってあげたかったけどカッコいいからしばらく俺の後ろで待機してもらった
あのクズさっさと事故れよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/03(日) 14:42:29.65ID:3tu7+GtHM0303 地図更新したけど新名神開通してなかった
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/03(日) 15:06:53.68ID:TQWhiMTP00303 黒いメルセデスってやっぱ厳ついよな・・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/03(日) 15:25:51.62ID:3tu7+GtHM0303 Sとかなら黒でもいいけどCの黒は小さく見えすぎて映えないよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 1b88-6983 [119.106.39.46])
2019/03/03(日) 15:52:22.77ID:g3sRtVNy00303 >>181
黒乗ってる俺に謝れ。
黒乗ってる俺に謝れ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4d88-vAqM [42.144.186.242])
2019/03/03(日) 15:59:07.87ID:P0Z09Uy300303 >>172
2015年先だけどシフトをPにしてエンジン止めるとサイドブレーキかかるよ。自分でかけたことない。
2015年先だけどシフトをPにしてエンジン止めるとサイドブレーキかかるよ。自分でかけたことない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4d88-vAqM [42.144.186.242])
2019/03/03(日) 15:59:37.70ID:P0Z09Uy300303 >>183
2015年式のまちがい
2015年式のまちがい
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー cd88-IBRN [106.163.86.7])
2019/03/03(日) 16:24:03.25ID:4nkZKF9Z00303 外環も開通してないよね?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 451a-SRhk [220.211.31.14])
2019/03/03(日) 16:32:58.04ID:F9KeJvZh00303 >>170
2014年式だけど自動でかかってるよ?
2014年式だけど自動でかかってるよ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/03(日) 16:48:52.42ID:3tu7+GtHM0303188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sxa1-3wv8 [126.165.116.128])
2019/03/03(日) 17:21:55.86ID:FV2ypp6Ix0303 >172
18年式、ブレーキ踏んでエンジン切るだけ
Pに入れたことないけど、パーキングプレーキ掛かる
18年式、ブレーキ踏んでエンジン切るだけ
Pに入れたことないけど、パーキングプレーキ掛かる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 23a5-4tbf [61.89.10.206])
2019/03/03(日) 17:35:43.20ID:KAFLRte900303 >>179
去年開通した兵庫区間?
去年開通した兵庫区間?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/03/03(日) 18:07:59.63ID:cfWv9Eh600303191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMa3-YCLi [153.155.5.254])
2019/03/03(日) 18:44:46.53ID:2jlHfkgQM0303192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 4538-nk6R [220.213.146.8])
2019/03/03(日) 19:33:24.10ID:uWVnBFFQ00303 >>191
15年1月登録だけどDレンジに入れたままブレーキホールド状態でエンジン切るとPに入ってパーキングブレーキもかかるよ
15年1月登録だけどDレンジに入れたままブレーキホールド状態でエンジン切るとPに入ってパーキングブレーキもかかるよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 23a5-4tbf [61.89.10.206])
2019/03/03(日) 20:32:33.16ID:KAFLRte900303194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/03/03(日) 21:16:52.66ID:zQ+wabiK00303 >>193それはマップ作ってる会社に文句言えとしか…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/03/03(日) 21:29:56.07ID:cfWv9Eh600303196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 23fc-0snV [61.125.217.229])
2019/03/03(日) 21:44:01.57ID:GtuEk8H100303 >>193
だからCP/AAが欲しい15年式乗りです
だからCP/AAが欲しい15年式乗りです
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a588-xnhd [118.154.118.148])
2019/03/03(日) 22:15:34.79ID:r/pm+pL/0 今日、アイドリングストップ全くしなかった。サブバッテリー?が死んでるんだっけ?
営業にはメールしといた。
営業にはメールしといた。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
2019/03/03(日) 22:17:40.18ID:RHzCHFnc0 >>175
下取りはボロボロだからな。それが嫌ならレクサスにしとけ
下取りはボロボロだからな。それが嫌ならレクサスにしとけ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD81-dDu3 [110.163.139.56])
2019/03/04(月) 00:03:07.50ID:WQYKVgLSD200名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd9-hSmr [114.150.2.29])
2019/03/04(月) 00:10:02.55ID:SFcp+/jeM 下取りならクラウン一択だな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EdEH [49.106.206.18])
2019/03/04(月) 00:10:07.10ID:HjbEWzSOd 今日から車検の代車でC180後期の多分AMGラインを借りた
前期と変わった点はタブレットモニターが横長になってアンビエントライトが暗くなってた
走りも何かいまいち
前期と変わった点はタブレットモニターが横長になってアンビエントライトが暗くなってた
走りも何かいまいち
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/03/04(月) 01:12:06.80ID:IjkHXwOR0 >>201うちはc200ワゴンかc220dワゴンだと言われた
カーシェアをこのタイミングで使おうかと思ったけどそこの店舗にない車は借りられないのね
代わりにメルケア切れてもお店の車なら何でも貸しますよって言ってくれたからありがたい
カーシェアをこのタイミングで使おうかと思ったけどそこの店舗にない車は借りられないのね
代わりにメルケア切れてもお店の車なら何でも貸しますよって言ってくれたからありがたい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vPdH [106.142.222.177])
2019/03/04(月) 01:29:22.32ID:aN2EKOABa >>201
あれって車両設定から明るさ変えられなかったっけ?
あれって車両設定から明るさ変えられなかったっけ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-EdEH [49.106.206.18])
2019/03/04(月) 01:52:53.37ID:HjbEWzSOd >>203
色は変えれたけど光量は変える所わかんなかったなぁまた明日見てみるよ
色は変えれたけど光量は変える所わかんなかったなぁまた明日見てみるよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/04(月) 05:34:00.60ID:fsj6xlYR0 アンビエントの色を選択するのと同じところで、明かりの強弱調整モードがあるよ。
2016年式C180カブリオレ乗り。
2016年式C180カブリオレ乗り。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4554-ZXL5 [220.58.239.42])
2019/03/04(月) 07:42:53.37ID:rIB1ZVfJ0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-GZS+ [49.97.105.213])
2019/03/04(月) 08:58:45.50ID:Ykt9lUGkd ナビ通りに右折したら右折禁止で違反になったんだけどどうしたらいいの?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-xwrV [175.177.178.17])
2019/03/04(月) 09:04:49.96ID:ZMkwAgCu0 >>207
お前が悪い。違反金払え。
お前が悪い。違反金払え。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-GZS+ [49.97.105.213])
2019/03/04(月) 09:11:47.45ID:Ykt9lUGkd いや、まぁ払うんだけどさ
俺が悪いんだなこれ、、、
俺が悪いんだなこれ、、、
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-SKB1 [126.61.56.83])
2019/03/04(月) 09:32:38.47ID:gkCz/RxY0 C200前期乗りだが、ナビは本当にヒドイ
オレはメルセデスベンツ日本に自社開発しろと言いたい
カロのサイバーナビなど、20万ほどですごい性能じゃないか
ベンツ日本は十分儲けてるはずだから、一朝一夕とは言わんが投資すれば
サイバーナビ並みのナビは作れるはずだ
これはメルセデスベンツ日本の怠慢、殿様商売のせいなんじゃないのか
オレはメルセデスベンツ日本に自社開発しろと言いたい
カロのサイバーナビなど、20万ほどですごい性能じゃないか
ベンツ日本は十分儲けてるはずだから、一朝一夕とは言わんが投資すれば
サイバーナビ並みのナビは作れるはずだ
これはメルセデスベンツ日本の怠慢、殿様商売のせいなんじゃないのか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF43-D0qm [49.106.192.44])
2019/03/04(月) 09:33:48.04ID:Q+aoKhNCF >>210そんな開発まで自社でやったらC220dが1500万くらいになるな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oczp [1.72.6.50])
2019/03/04(月) 09:41:19.75ID:zdWY95UNd 多くのユーザーがナビなんてどうでも良いと思ってるから
カーナビなんて使わない人の方が多い
カーナビなんて使わない人の方が多い
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A/3Y [49.98.162.176])
2019/03/04(月) 09:49:48.56ID:tFDab8z8d ナビはヤフーカーナビ1択なのにこの人たち何言ってるんですかね
ナビがー、とか言っている人の多くは50オーバーのじいさんたちなんだろうな
ナビがー、とか言っている人の多くは50オーバーのじいさんたちなんだろうな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23a5-4tbf [61.89.10.206])
2019/03/04(月) 09:58:47.95ID:m9G+lpik0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23a5-4tbf [61.89.10.206])
2019/03/04(月) 10:03:04.83ID:m9G+lpik0 ナビに関してはスマホのミラーリンク機能を標準化するほうがコスト削減出来ないか?
スマホ普及でカーナビなんか不要というユーザーのほうが圧倒的だし
ここでもカーナビなんか不要というユーザー多そうだし
スマホ普及でカーナビなんか不要というユーザーのほうが圧倒的だし
ここでもカーナビなんか不要というユーザー多そうだし
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-GfJK [36.11.225.98])
2019/03/04(月) 10:18:52.75ID:Hb/c05guM もうさ、アンドロイド丸投げで、googleマップにログインさせちゃえば良いと思うの
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
2019/03/04(月) 10:23:54.91ID:06bLSTxC0 >>215
ステルビオがそうだよ。でも、ナビがないことで叩かれてるよ。高額のくせにって
ステルビオがそうだよ。でも、ナビがないことで叩かれてるよ。高額のくせにって
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oczp [1.72.6.50])
2019/03/04(月) 10:38:25.92ID:zdWY95UNd ガラケー世代のお年寄りはスマホが使いこなせないからカーナビwに頼りたいのは分かるんだけどさカーナビなんていらんよね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-SKB1 [126.61.56.83])
2019/03/04(月) 10:45:23.35ID:gkCz/RxY0 前も同じようなことを書いたときに「なぜスマホを使わないのか」と言われたが、
基本代替え手段じゃないのか?
オレはダッシュボードやエアコン吹き出し口にスマホホルダーを付けるのがブサイクに思うし、
あんな立派なモニターなのにナビがアホというのはなんともマヌケに思う
基本代替え手段じゃないのか?
オレはダッシュボードやエアコン吹き出し口にスマホホルダーを付けるのがブサイクに思うし、
あんな立派なモニターなのにナビがアホというのはなんともマヌケに思う
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.188])
2019/03/04(月) 10:58:31.81ID:A4F8OmgId221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.188])
2019/03/04(月) 11:00:57.13ID:A4F8OmgId GPS迷子も多い
平場ならグーグルマップやヤフーでも良いけど、行き慣れた土地の渋滞考慮とか考えたら糞ナビのほうがよかったりまするのよ
平場ならグーグルマップやヤフーでも良いけど、行き慣れた土地の渋滞考慮とか考えたら糞ナビのほうがよかったりまするのよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-6983 [126.200.118.1])
2019/03/04(月) 11:06:50.51ID:VP72W5GQr >>211
メルセデス日本に高性能ナビが作れるわけないだろw
メルセデス日本に高性能ナビが作れるわけないだろw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-6983 [126.200.118.1])
2019/03/04(月) 11:09:39.88ID:VP72W5GQr224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-s6Gp [49.98.131.148])
2019/03/04(月) 12:02:59.13ID:Bv4AsldOd カスタマーセントリックな話じゃないけど、それぞれ利幅の取れる&人員や資産を抱えてる既存の装備は外しにくいんだよ。
別に俺も値段据え置きCarPlay対応のみでいいんだけどなー
別に俺も値段据え置きCarPlay対応のみでいいんだけどなー
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ubtr [49.98.156.78])
2019/03/04(月) 12:24:23.07ID:u1Ou1Wxsd 海外仕様の走行中の道路の実写がナビ画面になるヤツ日本でも標準にしてくれー
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-ZXL5 [126.33.233.161])
2019/03/04(月) 12:24:58.34ID:zivhyHRhp ナビ重視の人はクラウンに乗り換えれば
満足するよ
満足するよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-wh6V [106.130.216.212])
2019/03/04(月) 12:34:16.97ID:3kcjx6c3a マツダ以外の国産ならなんでもええぞ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラT SD43-SKB1 [49.109.222.251])
2019/03/04(月) 13:00:29.00ID:smrbWIprD ローカライズの限界よ
ってか、別に純正でそんなに苦労するか??
どんだけ、ナビに頼り切った運転なんよ?
ってか、別に純正でそんなに苦労するか??
どんだけ、ナビに頼り切った運転なんよ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b38-w9Lt [121.86.121.25])
2019/03/04(月) 14:58:32.65ID:gMWG8rrx0 出張先で見た2019モデルC300のコマーシャルは、前のモデルを走行しながら組み替えていくというもの。スマホに撮って帰ろうかとタイミングをはかってみたが、うまくいかず、検索してみるとyoutubeにありました。ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=f9h5YpqNtfM
アメリカでは、Cは300の2Lエンジンの41400ドルから。
https://www.youtube.com/watch?v=f9h5YpqNtfM
アメリカでは、Cは300の2Lエンジンの41400ドルから。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb08-aM8L [153.178.241.76])
2019/03/04(月) 17:08:23.03ID:htOj7JBF0 >>162
そら先に払って安くなったと言ったらアホかと突っ込まれるだろw
そら先に払って安くなったと言ったらアホかと突っ込まれるだろw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb08-aM8L [153.178.241.76])
2019/03/04(月) 17:10:54.04ID:htOj7JBF0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.188])
2019/03/04(月) 17:20:43.45ID:A4F8OmgId >>229その41400ドルに日本仕様の装備をつけたらいくらになるのだろうか…
ドイツで買うのと日本で買うのが10〜20万しか変わらないから
並行ってアメリカから持ってくるんだけど、部品が違いすぎてどうにもなんなかったりするのよね。
基本(ドイツ)仕様ですら豊橋で日本規制部品に付け替えたりするわけだし
ドイツで買うのと日本で買うのが10〜20万しか変わらないから
並行ってアメリカから持ってくるんだけど、部品が違いすぎてどうにもなんなかったりするのよね。
基本(ドイツ)仕様ですら豊橋で日本規制部品に付け替えたりするわけだし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/04(月) 18:39:18.48ID:bP5sGXbkM 昨日新地図に新名神入ってないって書いた者だけど
調べてみたら開通してた
ちょっと遠回りになるから選ばれないみたい、
空いてて快適やから新名神よく使うから設定面倒くさいな
調べてみたら開通してた
ちょっと遠回りになるから選ばれないみたい、
空いてて快適やから新名神よく使うから設定面倒くさいな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-K3Qg [1.75.4.179])
2019/03/04(月) 18:50:29.48ID:yzkEDKxAd 四日市なら3/17
今日時点じゃまだ通れないぞ
高槻〜川西〜神戸なら更新遅過ぎ
今日時点じゃまだ通れないぞ
高槻〜川西〜神戸なら更新遅過ぎ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-r6ph [211.5.169.121])
2019/03/04(月) 19:26:58.70ID:XhfXmudx0 ナビはオートバックス5万位の2DIN装着
軽fourにも劣るよね
高いナビなのにスマホで検索とかマヌケの見本
軽fourにも劣るよね
高いナビなのにスマホで検索とかマヌケの見本
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/04(月) 19:33:30.04ID:fsj6xlYR0 多少のナビの不安はさぁ、隣の彼女にね、ちょっとナビがアホなんで
スマホで調べてくれん?っと会話、共同作業のきっかけよ。
大丈夫、私調べる!ってナビしてもらえば良いじゃないか。
スマホで調べてくれん?っと会話、共同作業のきっかけよ。
大丈夫、私調べる!ってナビしてもらえば良いじゃないか。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-oczp [1.75.197.236])
2019/03/04(月) 19:38:05.38ID:EFJNGT0cd そして、指示が悪い!あんたが下手くそだからだ!などと大喧嘩
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/04(月) 19:58:26.19ID:fsj6xlYR0 >>237
そこで、一緒に迷うことを楽しめない奴に、その娘との将来はないな。
そこで、一緒に迷うことを楽しめない奴に、その娘との将来はないな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A/3Y [49.98.162.176])
2019/03/04(月) 20:04:41.28ID:tFDab8z8d 婚活パーティーで知り合った女性とデートするときにモーテルに入る手段として使っていらから便利
「ナビが馬鹿だから、、、。ちょうど疲れたし休憩しよっか」
断る女性はまずいないね
「ナビが馬鹿だから、、、。ちょうど疲れたし休憩しよっか」
断る女性はまずいないね
24011 (ワッチョイW a339-vAqM [203.139.95.45])
2019/03/04(月) 20:09:51.29ID:o92/nay80241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23a5-4tbf [61.89.10.206])
2019/03/04(月) 20:11:31.58ID:m9G+lpik024211 (ワッチョイW a339-vAqM [203.139.95.45])
2019/03/04(月) 20:15:58.23ID:o92/nay80 >>174
このサイトだと中古は貧乏で…とかいう人いるけど…
年次改定で試乗とか展示の仕方がから落ちてきたやつはメチャお買い得かと。
保証だってメーカー保証たし、車検後も延長のプログラムに入れる。
正直新車で買う人の意味わからん。
ちなみに自分は、2014年式を一年後の2015年に展示を込み込み380で買って、この前180で売った。距離6万キロ走ってたけど…
これが安く叩かれてるんかなぁ⁈笑
このサイトだと中古は貧乏で…とかいう人いるけど…
年次改定で試乗とか展示の仕方がから落ちてきたやつはメチャお買い得かと。
保証だってメーカー保証たし、車検後も延長のプログラムに入れる。
正直新車で買う人の意味わからん。
ちなみに自分は、2014年式を一年後の2015年に展示を込み込み380で買って、この前180で売った。距離6万キロ走ってたけど…
これが安く叩かれてるんかなぁ⁈笑
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7c-3AtQ [122.18.128.151])
2019/03/04(月) 20:20:31.20ID:v6nkjUVS0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 851e-oczp [124.18.176.250])
2019/03/04(月) 20:22:13.26ID:/j1fdeXI0 中古
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-oczp [1.75.197.236])
2019/03/04(月) 20:23:45.95ID:EFJNGT0cd >>242
その人たちとは一生分かり合えなさそうだね
その人たちとは一生分かり合えなさそうだね
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8544-YCLi [124.44.44.200])
2019/03/04(月) 20:28:47.71ID:SG7BiiDV0 >>238
なるほど
なるほど
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b8c-ZXL5 [175.177.41.17])
2019/03/04(月) 21:06:39.01ID:PJnp80Ac0 モーテルなんて、昭和時代だね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-bHI4 [60.114.42.121])
2019/03/04(月) 21:09:05.15ID:U3CF8kku0 去年買ったけどまだ一回もナビ使ってない
この車じゃ遠出しないし
この車じゃ遠出しないし
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-xwrV [175.177.178.17])
2019/03/04(月) 21:44:00.95ID:ZMkwAgCu0 車載ナビなんて使うの?
ここ数年、スマホナビ以外使わんわ。
ここ数年、スマホナビ以外使わんわ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/03/04(月) 21:45:34.12ID:SuVjSx1u0 スマホホルダー付けたくない派もいるのですよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc6-SKB1 [218.46.177.217])
2019/03/04(月) 22:03:02.27ID:F7uvN99m0 国内のベンツのナビのサプライヤーはハーマンカードンじゃなかったっけ。
高級オーディオメーカーだからナビは不得手だろうに。
いっそのこと全てパイオニアにすればいいのにね。
高級オーディオメーカーだからナビは不得手だろうに。
いっそのこと全てパイオニアにすればいいのにね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a588-xnhd [118.154.118.148])
2019/03/04(月) 22:05:43.86ID:qdMnIZQN0 あーあ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edc6-SKB1 [218.46.177.217])
2019/03/04(月) 22:07:22.70ID:F7uvN99m0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a339-vAqM [203.139.95.45])
2019/03/04(月) 22:23:40.13ID:o92/nay80 >>253
180のワゴンのアバンギャルドですよ。
180のワゴンのアバンギャルドですよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d25-aM8L [58.147.230.81])
2019/03/04(月) 22:29:09.46ID:bH8RcdSJ0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
2019/03/04(月) 22:39:31.17ID:06bLSTxC0 >>219
だいがえじゃなくて代替(だいたい)な
だいがえじゃなくて代替(だいたい)な
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba4-V+g/ [217.178.91.115])
2019/03/04(月) 23:21:19.33ID:VxWGr+Q10 ナビが馬鹿なのは認めるけど、納得した上で事前にグーグルマップで行き先の地図を頭に叩き込んでから出発する俺は普通じゃないことがよくわかった(20代なのに今だガラケーだしな)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-s6Gp [49.98.131.148])
2019/03/04(月) 23:24:24.92ID:Bv4AsldOd >>255
俺もちょっと意味は違うけど、値引きなしで買ってくれる方々のお金が俺の値引き原資になってると思うと心から感謝とお詫びの気持ちが溢れる
俺もちょっと意味は違うけど、値引きなしで買ってくれる方々のお金が俺の値引き原資になってると思うと心から感謝とお詫びの気持ちが溢れる
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-xwrV [175.177.178.17])
2019/03/04(月) 23:25:19.99ID:ZMkwAgCu0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-XA5H [153.235.200.158])
2019/03/04(月) 23:35:32.66ID:x/tAdgLRM モーテルやらくらくフォンとか年齢層かなり高いスレだったんですね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-3wv8 [126.33.98.31])
2019/03/04(月) 23:44:54.91ID:t2rEdAnTp そうじゃない、w204のナビは高機能ではないけど、不満はなかった
w205後期だが、改悪としか思えない
w205後期だが、改悪としか思えない
262253 (ワッチョイ edc6-SKB1 [218.46.177.217])
2019/03/05(火) 00:02:42.81ID:0spu88d90263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf1-qu4F [39.111.116.156])
2019/03/05(火) 00:14:14.39ID:kPLfSkcO0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-A/3Y [153.166.227.159])
2019/03/05(火) 00:24:33.29ID:pYBEfMW/0 重複なんかも「じゅうふく」なんて読み方が一般化してるしなあ
「ちょうふく」なんて言うとツッコミが入る世の中
「ちょうふく」なんて言うとツッコミが入る世の中
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23fc-0snV [61.125.217.229])
2019/03/05(火) 01:04:22.54ID:Cv9fdXFP0 >>263
社外品ではカロが性能面で最強だったし、パナやらアルパインやらも十分強かったんだから、各社無理せずにそういうところと組めば良かったのにね
ライセンス料が高いと言うことは予想がつくが、それを嫌ってマツコネのような醜態を晒すのもどうかと思う
社外品ではカロが性能面で最強だったし、パナやらアルパインやらも十分強かったんだから、各社無理せずにそういうところと組めば良かったのにね
ライセンス料が高いと言うことは予想がつくが、それを嫌ってマツコネのような醜態を晒すのもどうかと思う
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
2019/03/05(火) 02:44:10.00ID:K6XdMxnN0 >>259
実際頭悪いからだけどな
実際頭悪いからだけどな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-vuRV [61.124.126.11])
2019/03/05(火) 06:43:28.91ID:Rz76EAhO0 まぁなぁ・・・新車と言ってもラインアウトしたばかりのものじゃないから
必ず、先に、誰かが、運転しちゃっているんだけどね。
必ず、先に、誰かが、運転しちゃっているんだけどね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bff-xwrV [175.177.178.17])
2019/03/05(火) 06:54:06.91ID:syh/teHw0 >>266
だよな。
だよな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/03/05(火) 06:54:07.94ID:QECQV9ib0 >>258ゲームの課金無課金論争みたいになってる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/03/05(火) 07:26:44.75ID:QECQV9ib0 新車で買う人は新車でいいし、中古買う人は中古のが安いし
私も認定中古C250ワゴン648万円と新車C200ワゴンレザーを悩んでるうちにC250が売れちゃったって経験ある
私も認定中古C250ワゴン648万円と新車C200ワゴンレザーを悩んでるうちにC250が売れちゃったって経験ある
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-EdEH [49.98.151.30])
2019/03/05(火) 08:56:12.57ID:1Ji+pWIGd272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.195])
2019/03/05(火) 09:01:58.62ID:/RZ44ucsd 早急(さっきゅう、そうきゅう)代替(だいたい、だいかえ)、赤口(しゃっこう、あかくち)、老舗(しにせ、ろうほ)
なんかどれでもいいのよこの世の中は
ただし、原因(げいいん←なぜか変換できない)
なんかどれでもいいのよこの世の中は
ただし、原因(げいいん←なぜか変換できない)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.195])
2019/03/05(火) 09:03:36.71ID:/RZ44ucsd 中古でも新車でもって話にひとつ追加で
このスレに入り浸らなければfocalで17万も使うことはなかった
今でもへっぽこ純正スピーカーの設定5,2,10で満足できてたと思う
このスレに入り浸らなければfocalで17万も使うことはなかった
今でもへっぽこ純正スピーカーの設定5,2,10で満足できてたと思う
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oczp [1.75.0.42])
2019/03/05(火) 09:12:20.30ID:tStTiwBhd ナビでスマホを使ってもホルダーなんて使わないだろ
どれだけダサいんだ
手に持ってれば良いじゃん
どれだけダサいんだ
手に持ってれば良いじゃん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b88-6983 [119.106.39.46])
2019/03/05(火) 09:21:46.62ID:SJ53KeW70 >>274
ネタだよなー
ネタだよなー
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd81-0Fza [110.163.217.8])
2019/03/05(火) 09:57:19.47ID:gQcAdz1Hd 都内だけど、マイナー後のはほとんど見かけないなぁ。
ダイヤモンドグリルだからEより見分けやすいんだけど。
売れ筋のC200が、マイルドハイプリッドとはいえ1.5リッターだから、あまり売れていないのかな!?
次のGLCみたいに、ネコ顔で2リッターのマイルドハイプリッドでMBUX付きだったら、どうだっただろう。
ダイヤモンドグリルだからEより見分けやすいんだけど。
売れ筋のC200が、マイルドハイプリッドとはいえ1.5リッターだから、あまり売れていないのかな!?
次のGLCみたいに、ネコ顔で2リッターのマイルドハイプリッドでMBUX付きだったら、どうだっただろう。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-xwrV [182.251.246.13])
2019/03/05(火) 10:12:59.93ID:fg7sWzQGa それはもうフルモデルチェンジじゃね?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.195])
2019/03/05(火) 11:31:05.26ID:/RZ44ucsd >>276前期が売れすぎたんだとおもう
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-xnhd [150.66.67.3])
2019/03/05(火) 12:18:32.53ID:G7chClM/M >>273
ホントに5、2、10が良いの?最後の10は低音か
ホントに5、2、10が良いの?最後の10は低音か
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-xnhd [150.66.67.3])
2019/03/05(火) 12:20:36.74ID:G7chClM/M 怖いのは206の200が1.5リッターとかだったら。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7555-5lzK [180.30.118.218])
2019/03/05(火) 12:33:03.09ID:gDJolVQh0 やはり前期のほうが細かいところが凝った作りをしている。
性能は圧倒的に後期だよな。
エクステ、インテリア変えないで性能だけ良くすれば前期からの買い替えの人いたかもね。
外観など好みによるが前期のが個人的にいいかなと思う。
MUBX後期から搭載すれば違ったのかな?
性能は圧倒的に後期だよな。
エクステ、インテリア変えないで性能だけ良くすれば前期からの買い替えの人いたかもね。
外観など好みによるが前期のが個人的にいいかなと思う。
MUBX後期から搭載すれば違ったのかな?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシWW 06cb-ZXL5 [133.5.11.11])
2019/03/05(火) 12:42:20.99ID:0YQpOkbI6283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd28-vPdH [210.228.101.14])
2019/03/05(火) 12:42:52.69ID:bLDidVEN0 オレのクソ耳では純正DオプのSound designで十分だった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-r6ph [211.5.169.121])
2019/03/05(火) 12:53:07.76ID:sXsiMFAW0 c200のインプレ必要十分って
岡崎 五朗も視聴者舐めてるよな
プレミアブランドならどう乗っても足りねえよ
岡崎 五朗も視聴者舐めてるよな
プレミアブランドならどう乗っても足りねえよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/05(火) 12:58:35.11ID:+S8VV4wYM 聴く音楽によってもだいぶ変わるしね
自分はうろ覚えだけど純正の時は
高音 5 2 -8 低音
位だったかな、ローは削ってたのは覚えてる
今はフォーカルで最近触ってないから全く覚えてない
代車で借りたGLAはモコモコの気持ち悪い低音、伸びない高音で拷問だったけどイコライザいじってみればよかった
自分はうろ覚えだけど純正の時は
高音 5 2 -8 低音
位だったかな、ローは削ってたのは覚えてる
今はフォーカルで最近触ってないから全く覚えてない
代車で借りたGLAはモコモコの気持ち悪い低音、伸びない高音で拷問だったけどイコライザいじってみればよかった
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.195])
2019/03/05(火) 13:03:17.68ID:/RZ44ucsd >>283金使ってるじゃねーかw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd28-vPdH [210.228.101.14])
2019/03/05(火) 13:08:39.12ID:bLDidVEN0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-D0qm [1.75.4.195])
2019/03/05(火) 14:19:12.85ID:/RZ44ucsd >>287いやそういう金額の話でなくて
素のままで不満を感じるかってとこ
ソニック+で10万くらいだし、あと数万足してfocalに…せっかくだからさらに5万足してセンターも…だったらあと数万足してリアも…いや、リアまでは我慢我慢
が、私です。
素のままで不満を感じるかってとこ
ソニック+で10万くらいだし、あと数万足してfocalに…せっかくだからさらに5万足してセンターも…だったらあと数万足してリアも…いや、リアまでは我慢我慢
が、私です。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2b-bklC [27.253.251.246])
2019/03/05(火) 14:31:42.01ID:ez+XFKdhM >>288
トーンコントロールだけではスピーカーユニットの性能の差をカバーできないと思う。
Focal、フロント+センターが妥当な所でしょう。
オレはリアも変えたけど、リアは純正のままでも良かったと感じてる。
トーンコントロールだけではスピーカーユニットの性能の差をカバーできないと思う。
Focal、フロント+センターが妥当な所でしょう。
オレはリアも変えたけど、リアは純正のままでも良かったと感じてる。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7525-DPgR [180.45.142.125])
2019/03/05(火) 15:23:25.19ID:zemUbLV/0 CLAスレ覗いてみたら荒れててそっ閉じした
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd28-vPdH [210.228.101.14])
2019/03/05(火) 15:40:12.18ID:bLDidVEN0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-nudY [1.66.102.202])
2019/03/05(火) 15:54:50.28ID:WTl1xb9cd ブルメスターもひどい音質
俺はオーディオマニアで耳が肥えてる
俺はオーディオマニアで耳が肥えてる
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75f7-J00P [180.24.184.207])
2019/03/05(火) 16:02:14.96ID:tt/mT2YF0 耳デブ野郎
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-ABvr [126.33.5.142])
2019/03/05(火) 16:46:33.08ID:JadM+GeOp センタースピーカーとツイッターは無いの?
飾り?
センタースピーカーだけ交換できるのかな?
飾り?
センタースピーカーだけ交換できるのかな?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vPdH [106.129.4.193])
2019/03/05(火) 16:53:24.45ID:XHztNsI0a 2chソース聴くのにセンターなんて要る?
ホームシアターでもファントムで十分派が居るくらいなのに
ホームシアターでもファントムで十分派が居るくらいなのに
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-qGI3 [49.96.38.154])
2019/03/05(火) 17:26:58.31ID:1lCw4fTnd297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A/3Y [49.98.162.176])
2019/03/05(火) 18:10:52.14ID:Xo/AEdBvd 俺も5:2:10だった
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2b-bklC [27.253.251.234])
2019/03/05(火) 18:13:23.14ID:qNy91E/wM >>295
センタースピーカーインストールして、R-L(たぶん)を入力すると
運転席、助手席とも目の前に結構いい音場が広がるよ。これなら、DSP
なくてもいい感じ。
後期型ブルメスター、ラジカセみたいな音だった。
センタースピーカーインストールして、R-L(たぶん)を入力すると
運転席、助手席とも目の前に結構いい音場が広がるよ。これなら、DSP
なくてもいい感じ。
後期型ブルメスター、ラジカセみたいな音だった。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/05(火) 19:51:36.90ID:+S8VV4wYM https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190305-10389187-carview/?mode=short
CLAシューティングブレーク新型の幅1999mmって
そんなわけないよな?
CLAシューティングブレーク新型の幅1999mmって
そんなわけないよな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-D0qm [183.74.192.103])
2019/03/05(火) 20:03:38.32ID:HfmGZTtEd301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-D0qm [183.74.192.103])
2019/03/05(火) 20:05:40.25ID:HfmGZTtEd302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM81-vBol [180.7.237.9])
2019/03/05(火) 20:11:53.92ID:+S8VV4wYM >>301
きっととんでもないハイブリッドシステム積んでるんだよ…
きっととんでもないハイブリッドシステム積んでるんだよ…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf4-qGI3 [153.131.18.65])
2019/03/05(火) 20:21:18.63ID:enh3tnOH0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-xnhd [150.66.67.3])
2019/03/05(火) 20:25:05.95ID:G7chClM/M >>284
松任谷さんも、今まではオススメはゴルフだったけど、今はC200ってべた褒めだったよ
松任谷さんも、今まではオススメはゴルフだったけど、今はC200ってべた褒めだったよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/03/05(火) 20:26:52.88ID:3gdmllGJ0 ソニックデザインの高い方のやつ絶賛してる人も前にスレにいたよね
全部聞き比べて選べれば良いけど実際は評判調べて後は直感しかないね
自分はFOCALの安い方でイコライザ0.2.1だった
全部聞き比べて選べれば良いけど実際は評判調べて後は直感しかないね
自分はFOCALの安い方でイコライザ0.2.1だった
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-bklC [126.200.121.61])
2019/03/05(火) 20:33:50.99ID:3ouiBJp5r307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/03/05(火) 21:04:46.76ID:3gdmllGJ0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-bklC [126.200.121.61])
2019/03/05(火) 21:11:28.44ID:3ouiBJp5r309名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-bklC [126.200.121.61])
2019/03/05(火) 21:11:58.63ID:3ouiBJp5r310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oczp [1.72.7.214])
2019/03/05(火) 21:37:56.80ID:w8/BYckzd Twitterを換える
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-D0qm [49.97.110.101])
2019/03/05(火) 21:51:55.39ID:aSNbCukod focalいれるとサブウーハーつけたくなる
正直、後期のサブウーハー×2がうらやましい
正直、後期のサブウーハー×2がうらやましい
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357b-r++/ [14.8.18.128])
2019/03/05(火) 21:55:10.55ID:y+5CHagk0 スピーカーもだけど、デジタルプロセッサに4ch以上のアンプとか組まないの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-D0qm [49.97.110.101])
2019/03/05(火) 22:27:01.05ID:aSNbCukod >>312それやると純正と切り離すような感じになるからちとって人が多いかと
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-xbfd [126.35.31.111])
2019/03/05(火) 23:10:03.60ID:nEIPQRRxp315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-D0qm [125.12.18.152])
2019/03/05(火) 23:43:51.26ID:QECQV9ib0 >>314であってると思う
センタースピーカーがどうなってるか
me導入時にme用スピーカーとして入ったけど通常の音声が聞こえるかは前期乗りにはわかりません
今月車検で後期のワゴンが代車らしいのでその時に確認してみます
センタースピーカーがどうなってるか
me導入時にme用スピーカーとして入ったけど通常の音声が聞こえるかは前期乗りにはわかりません
今月車検で後期のワゴンが代車らしいのでその時に確認してみます
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-KoGN [220.221.52.165])
2019/03/06(水) 02:25:33.21ID:axTbckht0 >>299
Mirror to mirror の測定では?
Mirror to mirror の測定では?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-xbfd [126.35.31.111])
2019/03/06(水) 07:20:43.50ID:X86AceBzp318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-xrGb [49.98.167.153])
2019/03/06(水) 08:30:57.40ID:Vmm/6fS3d スマホの音楽アプリからの音楽を205前期の車内スピーカーから聴く方法を教えていただけませんか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-bklC [126.208.175.18])
2019/03/06(水) 08:50:56.25ID:tSzurHLUr320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-D0qm [49.97.99.103])
2019/03/06(水) 09:06:42.07ID:wMDC+dPNd 歳を食うごとに耳は聞こえなくなるから気にしすぎてもダメだな
俺40歳。営業車両がシュルシュルヒュルヒュルとファンベルトの音が出出したから
3末までに交換よろしくと頼んだらうちの会社の50歳のひとは音出てませんよと言い張る
んで、知り合いの中古車屋に持っていったら音出てませんと。
20代のやつに聞くとファンうるさいですけど大丈夫ですか?
モスキートサウンドかよと。
そんなレベルですよ
俺40歳。営業車両がシュルシュルヒュルヒュルとファンベルトの音が出出したから
3末までに交換よろしくと頼んだらうちの会社の50歳のひとは音出てませんよと言い張る
んで、知り合いの中古車屋に持っていったら音出てませんと。
20代のやつに聞くとファンうるさいですけど大丈夫ですか?
モスキートサウンドかよと。
そんなレベルですよ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-D0qm [49.97.99.103])
2019/03/06(水) 09:08:49.64ID:wMDC+dPNd 今40〜45歳くらいのひと
20歳くらいの頃、トランクにウーハーぶちこんでズンズンドコドコ乗ってたりしてなかったか?
すでに聞こえない音が有るかも知んないぞ
って考えたら悲しくなってきた
20歳くらいの頃、トランクにウーハーぶちこんでズンズンドコドコ乗ってたりしてなかったか?
すでに聞こえない音が有るかも知んないぞ
って考えたら悲しくなってきた
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mNq2 [1.66.96.118])
2019/03/06(水) 10:45:28.42ID:lr+E2gAOd >>282
低音の再生限界がスゴく低いから寧ろ低音は0辺りの方がベースもバスドラもまだましに聴ける(ちゃんと鳴る)
強調すればするほどズンズンがポコポコ!になっちゃう 小さいラジオの音量をMAXにするとまともに鳴らないのと似たようなもん
前期純正仕様はサブウーファーといいながらフルレンジで鳴っちゃう上にそもそもサイズが小さすぎる
低音の再生限界がスゴく低いから寧ろ低音は0辺りの方がベースもバスドラもまだましに聴ける(ちゃんと鳴る)
強調すればするほどズンズンがポコポコ!になっちゃう 小さいラジオの音量をMAXにするとまともに鳴らないのと似たようなもん
前期純正仕様はサブウーファーといいながらフルレンジで鳴っちゃう上にそもそもサイズが小さすぎる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF93-XawC [103.5.142.127])
2019/03/06(水) 10:57:35.10ID:x2UyzSrfF324名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF43-D0qm [49.106.192.55])
2019/03/06(水) 11:08:54.37ID:sV7qTuXzF 流れ的にはGLCに載る2000のモーターじゃないかと
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-vAvN [126.35.36.180])
2019/03/06(水) 11:39:13.31ID:TRGFUSEup 次期Eクラスに1500ccのエンジン乗るんだから2000ccはないかと。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35e7-XawC [14.3.215.7])
2019/03/06(水) 13:10:52.27ID:yIbEqPo80 >>325
C200も1500ccで10馬力くらいアップしてれば買う気になるのにな
C200も1500ccで10馬力くらいアップしてれば買う気になるのにな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-GfJK [36.11.224.28])
2019/03/06(水) 14:17:52.19ID:W8WbXXC8M オーディオもやってるメーカーの中の人だけど、音を客観的に聞くって難しいよ。
その日の気分や体調でも違って聞こえるし、周りの明るさや直前に何を聞いていたかでも変わる。
最近はスマホでRTAが有料無料色々出ているので使いやすそうなものを選んで音の出かたを見ながら、毎回同じCDなどのソースを聴きどころ決めて聞くのが良いね。
その日の気分や体調でも違って聞こえるし、周りの明るさや直前に何を聞いていたかでも変わる。
最近はスマホでRTAが有料無料色々出ているので使いやすそうなものを選んで音の出かたを見ながら、毎回同じCDなどのソースを聴きどころ決めて聞くのが良いね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-nudY [1.66.102.202])
2019/03/06(水) 15:37:36.49ID:N0awqBlOd >>327
体調に左右されるってかなり高いレベルの話でしょ
まともなDACやアンプやスピーカー組んで聞いた場合、
機器の比較はその場で切り替えるぐらいじゃないと評価に疑問が残る
しかしブルメスター含むカーオディオの音質はいつ聴いても悪い
体調に左右されるってかなり高いレベルの話でしょ
まともなDACやアンプやスピーカー組んで聞いた場合、
機器の比較はその場で切り替えるぐらいじゃないと評価に疑問が残る
しかしブルメスター含むカーオディオの音質はいつ聴いても悪い
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A/3Y [49.98.162.176])
2019/03/06(水) 16:05:44.67ID:vsHZFiWzd >>326
10馬力なら3万出してスロコン買えばどうにかなるじゃん
10馬力なら3万出してスロコン買えばどうにかなるじゃん
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H51-bklC [150.29.4.142])
2019/03/06(水) 16:15:43.98ID:9U13WsMvH >>328
そうだね。オレはオーディオは食べ物と似てると思ってる。
ある一定のクオリティがあれば、あとはその日の体調等で好みは変わるし、
安物と高級品の差は歴然としてる。何を選ぶかは、その人次第だし、他人に
どうこう言われる筋合いはないよね。
そうだね。オレはオーディオは食べ物と似てると思ってる。
ある一定のクオリティがあれば、あとはその日の体調等で好みは変わるし、
安物と高級品の差は歴然としてる。何を選ぶかは、その人次第だし、他人に
どうこう言われる筋合いはないよね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-0vCH [49.104.46.105])
2019/03/06(水) 18:43:38.56ID:ak4MplTyd >>318
Bluetoothで桶
Bluetoothで桶
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7c-3AtQ [122.18.128.151])
2019/03/06(水) 20:10:52.27ID:aOzAznra0 1500と2000ではドライビリティが
全く違うからね
全く違うからね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-bklC [126.229.88.26])
2019/03/06(水) 20:55:34.90ID:DzL3zWugr334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-vBol [27.84.37.33])
2019/03/06(水) 21:28:58.67ID:NUnWMgTn0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-D0qm [49.97.98.15])
2019/03/06(水) 21:32:13.65ID:XKGGPJ7fd336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb39-A/3Y [153.166.227.159])
2019/03/06(水) 21:32:33.16ID:WDy3vTxC0 某SNSをみていても後期はあんまりいないよね
最近のCクラスよろしくってやつは大体前期の中古乗りばっかり
最近のCクラスよろしくってやつは大体前期の中古乗りばっかり
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75fe-XA5H [180.198.189.237])
2019/03/06(水) 22:13:56.08ID:jND5sclz0 ワゴンとセダンでは、音場が全然違いませんか?
音の鳴りも
音の鳴りも
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4335-vB1a [117.108.75.67])
2019/03/06(水) 22:19:14.44ID:u0cdg3I/0 >325
2020年モデルのE200、BSGは1500ccで確定なんですか?
2020年モデルのE200、BSGは1500ccで確定なんですか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-vAvN [126.35.36.180])
2019/03/06(水) 22:34:26.68ID:TRGFUSEup340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b88-5PWx [111.106.177.88])
2019/03/06(水) 22:58:56.00ID:Tp5FER2Z0 マジカイヤ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75a6-AWPA [180.200.124.197])
2019/03/06(水) 23:23:46.94ID:muFwRJNa0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75a6-AWPA [180.200.124.197])
2019/03/06(水) 23:25:32.38ID:muFwRJNa0 >>334
アホ
アホ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-B6QP [27.84.37.33])
2019/03/07(木) 00:21:37.30ID:Hrvj5oQQ0 正しくはドライバビリティですよ
なんてクソ真面目にマジレスする方が無粋だろ
なんてクソ真面目にマジレスする方が無粋だろ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a22d-aqq4 [123.48.155.164])
2019/03/07(木) 01:28:48.55ID:CXX/mm/60 ドライビリティ(笑)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-IIeT [49.104.17.21])
2019/03/07(木) 01:29:35.67ID:FuExcQZFd 代車で後期ワゴン乗ってるけどギアを変えるたびに後ろのほうでキュインキュインみたいな変な機械音がする
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.229.88.26])
2019/03/07(木) 05:11:42.84ID:qivGUq2wr >>337
両方乗ってオーディオを比べてみたけど、
自分の場合、フェーダー操作でフロント中心に音を出させたんで
ワゴンとセダンの差はわからなかった。
でも、セダンの方が多少静かなので細かく比べると違うのかな
両方乗ってオーディオを比べてみたけど、
自分の場合、フェーダー操作でフロント中心に音を出させたんで
ワゴンとセダンの差はわからなかった。
でも、セダンの方が多少静かなので細かく比べると違うのかな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1/1s [49.98.154.6])
2019/03/07(木) 08:57:21.11ID:iL3KN8Bkd >>339
ソース分かんねーのに確定ですよと言い切るバカ
ソース分かんねーのに確定ですよと言い切るバカ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 09:37:59.40ID:GPhuJHHl0 MC後モデル乗っている人に聞きたいのだが
イージーエントリーに座席後退も組み込まれた?
イージーエントリーに座席後退も組み込まれた?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-YPKy [49.97.96.22])
2019/03/07(木) 09:54:44.82ID:o0QFZmvPd >>348
動くよ
動くよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 10:06:26.66ID:GPhuJHHl0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.6.65])
2019/03/07(木) 10:21:02.91ID:yO2kqOaEd おっさんからするとCDそのまんまメディアレジスターに録音できないのが痛い
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23d5-YPKy [120.75.11.116])
2019/03/07(木) 10:30:16.61ID:DF3HAs6H0 後期はイージーエントリー進化、ディストロニック進化、メーターパネル内の情報量進化、HUDの情報量進化、メルセデスミー進化。
機能で???と思うのはCD.DVDが使えなくなった。。。
機能で???と思うのはCD.DVDが使えなくなった。。。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7744-YUOw [124.44.44.200])
2019/03/07(木) 10:48:38.76ID:SFpIg2zr0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-iHTK [106.133.58.16])
2019/03/07(木) 10:56:34.60ID:BWCGO9nwa355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.6.65])
2019/03/07(木) 11:05:59.51ID:yO2kqOaEd >>353懐かしいよ
スピーカーはドンシャラでウーハーはロックフォードの20インチとか入れてはまあゆズンドコズンドコ、ダイアナズンドコ
外車ならカプリスワゴンとかサンダーバード、国産ならマーバンやアベニール、逆輸入ならレクサスやラグレイト
頭のなかは女だけ
そんな俺がノーマルでC乗ってジュニアシートつけるとか想像もできなかったな
スピーカーはドンシャラでウーハーはロックフォードの20インチとか入れてはまあゆズンドコズンドコ、ダイアナズンドコ
外車ならカプリスワゴンとかサンダーバード、国産ならマーバンやアベニール、逆輸入ならレクサスやラグレイト
頭のなかは女だけ
そんな俺がノーマルでC乗ってジュニアシートつけるとか想像もできなかったな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eb8-OF2w [119.240.156.39])
2019/03/07(木) 11:31:50.09ID:Ze3HB33E0 助手席側ミラーのパーキングポジション機能って、
1.2.3とあるメモリーに個別に記憶する事ってできるん? 1はリバースに入れてもそのまま、2はリバースに入れたら見やすいようにミラーが下向くみたいな。
自分は必要ないが嫁は下向いて欲しいらしい。
1.2.3とあるメモリーに個別に記憶する事ってできるん? 1はリバースに入れてもそのまま、2はリバースに入れたら見やすいようにミラーが下向くみたいな。
自分は必要ないが嫁は下向いて欲しいらしい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 11:54:51.77ID:GPhuJHHl0 前期乗りだが、この間後期試乗したときに、CDの話になって
ディラーにCD大量に持ち込んで、カードに入れてくれって
高齢者が結構いるらしい。
ディラーにCD大量に持ち込んで、カードに入れてくれって
高齢者が結構いるらしい。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 12:03:02.69ID:GPhuJHHl0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1/1s [49.98.154.6])
2019/03/07(木) 12:29:08.71ID:iL3KN8Bkd >>358
やってみてから言いましょう
メモリー機能で、例えば3名の方のために、3つまでの異なる設定を記憶させることができます。
以下の項目が、1つのメモリー設定として記憶されます。
シートとバックレスト、ヘッドレストの位置
運転席側:運転席および助手席側のドアミラーの位置
ヘッドアップディスプレイの位置
やってみてから言いましょう
メモリー機能で、例えば3名の方のために、3つまでの異なる設定を記憶させることができます。
以下の項目が、1つのメモリー設定として記憶されます。
シートとバックレスト、ヘッドレストの位置
運転席側:運転席および助手席側のドアミラーの位置
ヘッドアップディスプレイの位置
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-4sG9 [1.66.102.202])
2019/03/07(木) 12:42:26.38ID:H1uy9AcTd361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-xhqO [49.98.163.174])
2019/03/07(木) 12:44:18.06ID:fwWLvGnPd 後期ってイージーエントリーシートあるのか
メルセデスでイージークローザーが付く車種ってあるの?
この辺も標準装備にしてほしい
メルセデスでイージークローザーが付く車種ってあるの?
この辺も標準装備にしてほしい
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-75Q/ [126.208.163.231])
2019/03/07(木) 12:58:53.21ID:3LfsKGEAr >>359
リバースの話だからな。
リバースの話だからな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-FAEs [49.98.147.232])
2019/03/07(木) 13:04:15.60ID:JaXjgX9Fd >>361
イージークローザーはドイツならEクラス以上に設定があるけど日本ではSクラスのみ。
そういえばイージーエントリーのシートスライドは俺のドラポジじゃ作動しなかったな
ある程度前にシート位置をセットしてないと動かないみたいだ
イージークローザーはドイツならEクラス以上に設定があるけど日本ではSクラスのみ。
そういえばイージーエントリーのシートスライドは俺のドラポジじゃ作動しなかったな
ある程度前にシート位置をセットしてないと動かないみたいだ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 13:07:24.52ID:GPhuJHHl0 >>359
ちゃんと読んでるのかな?
それは誰でも知っていることだよ。
その組み合わせの中に、リバースギアに入れたときに、左ミラーが連動して
下を向くことをカットすることができるか?ってお話しですよ。
ちゃんと読んでるのかな?
それは誰でも知っていることだよ。
その組み合わせの中に、リバースギアに入れたときに、左ミラーが連動して
下を向くことをカットすることができるか?ってお話しですよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 13:11:08.88ID:GPhuJHHl0 イージークローザーは国産だとレジェンドの初期型が、量産車設定の
一号だったねぇ。レイスなんか、イージークローザーじゃなく、クーペの
くせにオートドアだもんね。
一号だったねぇ。レイスなんか、イージークローザーじゃなく、クーペの
くせにオートドアだもんね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c645-chNm [153.156.21.63])
2019/03/07(木) 13:12:29.01ID:SXsD51bD0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 13:21:42.26ID:GPhuJHHl0 >>366
でも、PCや取り込み手段持っていない人はいると思うんだよね。
まだまだ楽曲提供がすべてDL方式に会っている訳じゃなく
現にCD,DVD媒体でリリースされているしね。
8トラックやカセットテープ持ち込んできて、処置してくれってのは
さすがにどうかと思うけど、ある程度はディラーでサービスしてあげても
良いと思うのよ。
そん時は、営業マンとディラーに変換器2台くらい置いとけばいいんじゃない?
なんて笑ってたんだけどさ。
でも、PCや取り込み手段持っていない人はいると思うんだよね。
まだまだ楽曲提供がすべてDL方式に会っている訳じゃなく
現にCD,DVD媒体でリリースされているしね。
8トラックやカセットテープ持ち込んできて、処置してくれってのは
さすがにどうかと思うけど、ある程度はディラーでサービスしてあげても
良いと思うのよ。
そん時は、営業マンとディラーに変換器2台くらい置いとけばいいんじゃない?
なんて笑ってたんだけどさ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1/1s [49.98.154.6])
2019/03/07(木) 13:25:48.70ID:iL3KN8Bkd369名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-75Q/ [126.208.163.231])
2019/03/07(木) 13:27:16.46ID:3LfsKGEAr370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-489f [121.116.59.99])
2019/03/07(木) 14:42:38.47ID:pzAJEF0a0 イージーエントリーで座席下がって不便なのは俺が足短いのと普段思いっきり座席を上げているからだろうな
代車が後期でめっちゃ下がって慌てて機能オフにしたもん(足伸ばさないとブレーキが踏めなかった)
代車が後期でめっちゃ下がって慌てて機能オフにしたもん(足伸ばさないとブレーキが踏めなかった)
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/07(木) 14:52:26.29ID:WJ5gWYgd0 >>354
コーディングで出来るってことは本国かどこかの国ではあるんだろうね?!
コーディングで出来るってことは本国かどこかの国ではあるんだろうね?!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/07(木) 14:54:33.35ID:WJ5gWYgd0 >>369
外付けドライブなんてかなり安いので自分でやったほうが早いと思うけど。そもそも新しく入れたい曲が出てくるたびにディーラー行くのもめんどくない?
外付けドライブなんてかなり安いので自分でやったほうが早いと思うけど。そもそも新しく入れたい曲が出てくるたびにディーラー行くのもめんどくない?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.8.30])
2019/03/07(木) 15:23:00.92ID:CeT/xM//d >>368そうではなくて、妻が乗るときはミラーボタン左を押してあり
自分が乗るときは右ボタンを押さずともシートメモリーと連動で切り替わるか?って質問
まぁ、シートメモリー押し続ける暇があればコンマ数秒かけて人差し指でポチっとすればいいのだけれど
自分が乗るときは右ボタンを押さずともシートメモリーと連動で切り替わるか?って質問
まぁ、シートメモリー押し続ける暇があればコンマ数秒かけて人差し指でポチっとすればいいのだけれど
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b91-OF2w [122.210.153.40])
2019/03/07(木) 16:13:48.87ID:Bi2VvmHA0 最初に助手席側ミラーのパーキングポジション機能について聞いた者です。なんか自分の言葉足らずで誤解してる方もいるみたいですみません。。。
364の方が言ってる事です。
1は自分のシートやハンドル位置諸々の設定でリバースの時助手席側ミラーそのまんま。
2は妻のシートやハンドル位置諸々の設定でリバースの時助手席側ミラー下がる
そういう設定にしたいんだけど、結局それは無理って事で理解していいのかな?
リバース時の度余計なボタン押したくないし、取説見て設定試みてみたんだが無理っぽい感じだったけど、それくらい出来るんじゃね?って思って質問した次第です。ちなみに前期220dです。
長文すみません
364の方が言ってる事です。
1は自分のシートやハンドル位置諸々の設定でリバースの時助手席側ミラーそのまんま。
2は妻のシートやハンドル位置諸々の設定でリバースの時助手席側ミラー下がる
そういう設定にしたいんだけど、結局それは無理って事で理解していいのかな?
リバース時の度余計なボタン押したくないし、取説見て設定試みてみたんだが無理っぽい感じだったけど、それくらい出来るんじゃね?って思って質問した次第です。ちなみに前期220dです。
長文すみません
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-FAEs [58.138.42.25])
2019/03/07(木) 16:20:23.10ID:bbP8xJl30376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.8.30])
2019/03/07(木) 16:22:57.70ID:CeT/xM//d >>374前期乗りですができないですね
バックの度に押すのでなく、エンジン掛けたらすぐに押しておけば大丈夫です。
手数でしょうが、車を降りるときに次に乗るのが奥さんなら左のボタンを押してあげればよいかと。
バックの度に押すのでなく、エンジン掛けたらすぐに押しておけば大丈夫です。
手数でしょうが、車を降りるときに次に乗るのが奥さんなら左のボタンを押してあげればよいかと。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-FAEs [58.138.42.25])
2019/03/07(木) 16:25:38.15ID:bbP8xJl30 シートメモリーで思い出したけど後期はメモリースイッチを長押ししなくても一発で設定した位置まで動くようになったよね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.8.30])
2019/03/07(木) 16:26:43.19ID:CeT/xM//d >>377それ、めちゃくちゃ羨ましい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 16:34:00.40ID:GPhuJHHl0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 571a-K2ZO [220.211.31.14])
2019/03/07(木) 17:08:11.62ID:W5KmEm5j0 シュテルンの営業の話だと、マイナーモデル売れてなくて、下取りも入らないからって困ってたよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0312-7CmH [114.142.182.92])
2019/03/07(木) 17:37:30.30ID:XtPhk2r30382名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.200.124.175])
2019/03/07(木) 17:41:50.31ID:Wj3dKryFr383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6a4-gi2a [153.150.165.175])
2019/03/07(木) 17:45:03.20ID:a+LLUdrJ0 新潟市でデイライトコーディングしてくれるショップ 誰か知りませんかー?
ヤナセに頼んだら断られたので
ヤナセに頼んだら断られたので
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bc6-gi2a [218.46.177.217])
2019/03/07(木) 17:52:37.55ID:KdwNjs3b0 前期が相当売れたし外観の新鮮味が無く価格も上がった後期Cクラスが売れないのはやむを得ない。
代わりに新型Aクラスがバカ売れして今注文しても納車は秋頃らしい。
これでAクラスセダンが発売されると益々後期Cクラスは売れなくなりそうだけど、
その頃にはCクラスもフルモデルチェンジでシャークフェイスに成るから、
また売れるだろうね。
代わりに新型Aクラスがバカ売れして今注文しても納車は秋頃らしい。
これでAクラスセダンが発売されると益々後期Cクラスは売れなくなりそうだけど、
その頃にはCクラスもフルモデルチェンジでシャークフェイスに成るから、
また売れるだろうね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3754-PcIy [60.114.42.121])
2019/03/07(木) 18:06:32.09ID:vFykg6t00 サメ顔はダメだな
ありゃすぐ飽きるわ
ありゃすぐ飽きるわ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.8.30])
2019/03/07(木) 18:16:00.44ID:CeT/xM//d >>383ディライトなら店でなく書き換え自分でやった方がいいと思う
点検時に戻したりできるし
点検時に戻したりできるし
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-pA/6 [150.66.90.167])
2019/03/07(木) 18:16:25.94ID:O6NrfTFAM388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-xhqO [153.166.227.159])
2019/03/07(木) 18:24:44.78ID:pGRjjYrM0 >>383
今更デイライトコーディングって言ってるってことは田舎っぺの前期の中古乗りか?
新潟でコーディングしている所は聞かないな
だから簡易コーディングでやってる
あと、新潟で205乗りの俺にまずは挨拶しなさいよ
みんカラの垢おしえろ
今更デイライトコーディングって言ってるってことは田舎っぺの前期の中古乗りか?
新潟でコーディングしている所は聞かないな
だから簡易コーディングでやってる
あと、新潟で205乗りの俺にまずは挨拶しなさいよ
みんカラの垢おしえろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/07(木) 18:29:16.23ID:GPhuJHHl0 なんだか、香ばしいのが湧いて出てきたな・・・春も近いからか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eb8-OF2w [119.240.156.39])
2019/03/07(木) 18:34:13.02ID:Ze3HB33E0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-R+To [1.72.6.102])
2019/03/07(木) 18:54:59.24ID:Lrn5O5pFd >>390
試してないけどミラーが下がった位置をノーマルの位置にセットすれば良いのでは?
試してないけどミラーが下がった位置をノーマルの位置にセットすれば良いのでは?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1/1s [49.98.154.6])
2019/03/07(木) 19:20:49.59ID:iL3KN8Bkd >>374
ちゃんとやってみた?
俺のは出来てるけどね
1は俺用リバース時ミラー固定(実際には動いてんだが同じ位置でセット)
2は嫁用セット、リバース時ミラー下向きなんだけど
ミラー左右スイッチなんか調整後使ったことないんだよな
ちゃんとやってみた?
俺のは出来てるけどね
1は俺用リバース時ミラー固定(実際には動いてんだが同じ位置でセット)
2は嫁用セット、リバース時ミラー下向きなんだけど
ミラー左右スイッチなんか調整後使ったことないんだよな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8f-V64R [110.163.11.182])
2019/03/07(木) 19:41:41.72ID:yWafMDJ/d ところで皆さんドラレコどうしてます?
純正?、ヤナセまたはシュテルンの社外品?、オートバックスなど?そもそもつけてない?
純正?、ヤナセまたはシュテルンの社外品?、オートバックスなど?そもそもつけてない?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-MIh9 [1.66.96.222])
2019/03/07(木) 19:49:38.19ID:xhv7Fz0vd 掲示板で皆へ呼びかけという行為の加齢臭にそろそろ気付きがあってほしい
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.8.30])
2019/03/07(木) 19:53:58.07ID:CeT/xM//d396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-xhqO [153.166.227.159])
2019/03/07(木) 19:56:27.41ID:pGRjjYrM0 性能の悪い純正ドラレコを付けるような物好きは老害じじいだけだろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-YPKy [49.97.96.22])
2019/03/07(木) 20:01:54.21ID:o0QFZmvPd 純正はデザインが良い。
性能も十分だ
性能も十分だ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0330-OXq9 [114.158.234.136])
2019/03/07(木) 20:12:39.30ID:MLj+vPm50 >>372
それ以前にそんな事を言ってくるのはまずPCの操作自体出来ないと思う
それ以前にそんな事を言ってくるのはまずPCの操作自体出来ないと思う
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-YD0j [36.11.224.94])
2019/03/07(木) 20:18:11.61ID:gWQ7R3EkM ルームミラーの裏あたりで電源取れると良いのにね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23af-b80+ [120.74.203.10])
2019/03/07(木) 20:32:21.08ID:aN7DIdfH0 >>374
うざいのう
うざいのう
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-c8k2 [126.245.79.128])
2019/03/07(木) 20:54:24.20ID:Pr9k0UKLp402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-FAEs [58.138.42.25])
2019/03/07(木) 21:13:52.43ID:bbP8xJl30 >>401
一瞬スイッチを押すだけじゃ駄目で、0.2〜3秒くらいスイッチを押してから指を離すとシートが動き出すよ
一瞬スイッチを押すだけじゃ駄目で、0.2〜3秒くらいスイッチを押してから指を離すとシートが動き出すよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7791-rz6J [124.33.215.166])
2019/03/07(木) 21:56:05.17ID:MQI3huC60404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b8-NnHR [182.23.233.10])
2019/03/07(木) 22:02:29.23ID:IklsK59r0 >>374
Eだけど。リバースに入れてる間に連動して下がったミラーを合わせたい位置にしてメモリ。
すると次から連動でその位置になる。
ずっとリバースのままってのを忘れずに。
そのへんの機能はCも同じだと思うぞ?やってみて。
Eだけど。リバースに入れてる間に連動して下がったミラーを合わせたい位置にしてメモリ。
すると次から連動でその位置になる。
ずっとリバースのままってのを忘れずに。
そのへんの機能はCも同じだと思うぞ?やってみて。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b8-NnHR [182.23.233.10])
2019/03/07(木) 22:06:19.13ID:IklsK59r0 ちょっと抜けてる人っぽいので追記しとくけど、リバース連動位置もメモリできるってことね。リバース連動で動いたミラーを、リバースに入れたまま好みの位置に合わせてメモリ。
これでわからないならお好きにどうぞw
これでわからないならお好きにどうぞw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b91-OF2w [122.210.153.40])
2019/03/07(木) 22:06:39.06ID:Bi2VvmHA0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b91-OF2w [122.210.153.40])
2019/03/07(木) 22:12:44.85ID:Bi2VvmHA0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-FAEs [58.138.42.25])
2019/03/07(木) 22:20:44.81ID:bbP8xJl30409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-IIeT [49.104.17.21])
2019/03/07(木) 23:42:35.42ID:FuExcQZFd410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-xhqO [153.166.227.159])
2019/03/08(金) 01:14:53.79ID:owh5bBr10 つべでビーチボーイズ観てたんだがやっぱり反町メチャメチャかっこいいな
良い男ってこういう漢だよな
良い男ってこういう漢だよな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-IIeT [49.106.221.108])
2019/03/08(金) 02:33:27.90ID:y94wLhc7d >>404
Eオーナーが何故ゆえCスレに?暇なの?
Eオーナーが何故ゆえCスレに?暇なの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-YUOw [153.155.5.254])
2019/03/08(金) 04:10:11.10ID:hLTpDD+SM >>355
日産のそれぞれY31などでヴェルファーレなんかを流してましたけどね、今では子供のためにしまじろう流してますよ
いままで色々と乗ってきてそういうのもあってCが上品で(内装も乗り心地も)いい車だと思いますw
日産のそれぞれY31などでヴェルファーレなんかを流してましたけどね、今では子供のためにしまじろう流してますよ
いままで色々と乗ってきてそういうのもあってCが上品で(内装も乗り心地も)いい車だと思いますw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-4sG9 [49.106.188.216])
2019/03/08(金) 06:26:23.68ID:04XfBNejF >>411
いいだろ別にうっせーな
いいだろ別にうっせーな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/08(金) 08:13:26.53ID:LGkYT++g0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2291-YPKy [219.123.139.241])
2019/03/08(金) 08:21:06.61ID:nJJbIqjy0 >>409
新型Aよく知らないんだけど、どんなとこが上なの?
新型Aよく知らないんだけど、どんなとこが上なの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.161.126.236])
2019/03/08(金) 11:00:17.86ID:TAI0gY0fr417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-YPKy [126.35.36.180])
2019/03/08(金) 12:06:39.24ID:ygvhsdUcp >>393
360度っていう事でユピテルS10にした。
純正よりいいかなと思ったけど大失敗。
ま、映りはいいんだけど、自分ばっかり映るもんでねorz
肝心な前とか映るけど話にならん。
今は360度もいいの出てるけど後ろだけは映らない?
前後セットのドラレコ買い替え検討中。
360度っていう事でユピテルS10にした。
純正よりいいかなと思ったけど大失敗。
ま、映りはいいんだけど、自分ばっかり映るもんでねorz
肝心な前とか映るけど話にならん。
今は360度もいいの出てるけど後ろだけは映らない?
前後セットのドラレコ買い替え検討中。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-75Q/ [126.229.92.51])
2019/03/08(金) 13:59:37.06ID:9VKtsDGXr >>416
ヘイメルセデスとかすぐに使わなくなるよ。
ヘイメルセデスとかすぐに使わなくなるよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3f-V64R [126.226.209.50])
2019/03/08(金) 14:20:11.77ID:lk8/sd1Dx 俺しか運転しないからパワーシートとか電動ステアリング位置調整とか不要で安くして欲しいな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/08(金) 14:50:08.95ID:LGkYT++g0 そういやぁ、ドラレコは純正品付けてもらって、納車してもらってから
一度もスイッチ触ったことないし、画像を見たこともないや・・・
一度もスイッチ触ったことないし、画像を見たこともないや・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-m5Cp [210.149.253.201])
2019/03/08(金) 15:53:03.43ID:u2xj5ygoM 昨年、初期205から最後のローレウスに乗り換え、営業からのおすすめで
現在後期に乗り換え検討中。
そこでフルオプションのc220d か200かで迷ってます。
年間1万くらいしか乗らないのですが、どちらがオススメでしょうか?
現在後期に乗り換え検討中。
そこでフルオプションのc220d か200かで迷ってます。
年間1万くらいしか乗らないのですが、どちらがオススメでしょうか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0312-7CmH [114.142.182.92])
2019/03/08(金) 15:58:08.08ID:Y5eUHl+T0 3台目のCクラスか
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/08(金) 16:03:38.88ID:LGkYT++g0 >>421
それだけ贅沢な乗り方たできるなら、一つ上のクラスにしたらどうなん?
それだけ贅沢な乗り方たできるなら、一つ上のクラスにしたらどうなん?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-4R1j [126.199.11.143])
2019/03/08(金) 16:17:13.92ID:YvkpSLTQp ローレウスって限定感があって好きだわ。乗り続けるに1票。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/08(金) 16:23:18.64ID:DPMzZV5h0 ローレウスってダッシュボードのステッチなかったよね?あれないだけで安っぽく感じるような
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-FAEs [58.138.42.25])
2019/03/08(金) 16:23:27.62ID:P3U2tM6X0 >>421
後2年でフルモデルチェンジだし俺なら待つかな
後2年でフルモデルチェンジだし俺なら待つかな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-CPAO [106.129.6.39])
2019/03/08(金) 16:26:41.71ID:weg7R9h7a428名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.161.126.236])
2019/03/08(金) 16:27:38.60ID:TAI0gY0fr429名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-75Q/ [126.229.92.51])
2019/03/08(金) 17:00:42.68ID:9VKtsDGXr430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-xhqO [49.98.163.174])
2019/03/08(金) 18:02:26.78ID:Q8POpBCwd さて、明日もDに行って折りたたみ傘をもらったら速攻メルカリで捌く作業でもしますかね
梅雨入りに備えて少々高めにふっかけるとしますか
梅雨入りに備えて少々高めにふっかけるとしますか
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-AATl [126.245.71.5 [上級国民]])
2019/03/08(金) 18:18:15.25ID:9wxi78+Sp432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-YPKy [126.35.80.98])
2019/03/08(金) 19:42:02.43ID:CsmPDuu9p433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-nuSh [126.33.102.166])
2019/03/08(金) 20:20:28.94ID:nti4Zu+1p 先日、43借してもらいましたがちょっと舐めてました。相当速いね!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-75Q/ [119.106.39.46])
2019/03/08(金) 20:32:40.18ID:ePuE/dE40435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-YUOw [153.155.5.254])
2019/03/08(金) 21:38:43.75ID:hLTpDD+SM >>433
知り合いのサブディーラー(って使い方で合ってるのかな?)に下取りの63を遊びで乗らせてもらったけど怖かったわ
知り合いのサブディーラー(って使い方で合ってるのかな?)に下取りの63を遊びで乗らせてもらったけど怖かったわ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-y6Yl [126.233.156.236])
2019/03/08(金) 22:47:25.60ID:48JvTROkp >>421
どんだけ好きなんだよw
どんだけ好きなんだよw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-YUOw [153.155.5.254])
2019/03/09(土) 01:05:18.21ID:kMYoAg6HM 今更なんだけど、上でエンジン切ったら自動でPにならないって書いた者だけど、今日試しにやったら自動でPに入りました
15年式です
15年式です
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2239-AP8G [61.124.126.11])
2019/03/09(土) 04:41:02.82ID:VvnXCMAk0 >>432
そうだよね。
ただ、時々右折待ちの交差点で、黄色から赤になりかけで突っ込んでくる気
満々のおバカがいたら、ちょっとだけ車前に出しながら、ドラレコを指さすと
急ブレーキで止まって睨み付けてくるんで面白がって、遊びに使ってはいる。
そうだよね。
ただ、時々右折待ちの交差点で、黄色から赤になりかけで突っ込んでくる気
満々のおバカがいたら、ちょっとだけ車前に出しながら、ドラレコを指さすと
急ブレーキで止まって睨み付けてくるんで面白がって、遊びに使ってはいる。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a230-MIh9 [59.134.39.132])
2019/03/09(土) 05:33:44.40ID:9e1s7qeJ0 >>438
程度によるけど、それで事故ったら撮ってても痛いんだし普通に待っとけよ
程度によるけど、それで事故ったら撮ってても痛いんだし普通に待っとけよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c788-PEI1 [118.154.118.148])
2019/03/09(土) 06:43:24.54ID:UXIYxCKD0 昨日、任意保険更新したんだけど、ネットより15,000円くらい高かった(58,000円)ので内容確認したら、新車特約が1万もした。
2年超えたから、ネットでは新車特約付けれなかったのでその差が大きかったみたい。
料率クラス(車両)が8だから高いとのこと
2年超えたから、ネットでは新車特約付けれなかったのでその差が大きかったみたい。
料率クラス(車両)が8だから高いとのこと
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-AATl [126.245.71.5 [上級国民]])
2019/03/09(土) 07:55:49.58ID:SPCN6qHsp ネット保険だと車両保険は扱ってくれない会社も多いもんね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-H09Y [183.74.192.48])
2019/03/09(土) 08:44:45.69ID:QcnVgKDhd443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-H09Y [183.74.192.48])
2019/03/09(土) 08:46:10.48ID:QcnVgKDhd 代理店だとこんなもんか?
等級は15だかでつけられる特約すべてつけてる
等級は15だかでつけられる特約すべてつけてる
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-AATl [126.245.71.5 [上級国民]])
2019/03/09(土) 09:15:54.79ID:SPCN6qHsp445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.7.148])
2019/03/09(土) 09:21:40.58ID:166i59kQd >>444まじ?ヤナセの興亜だから東京海上と比べてみるわ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
2019/03/09(土) 09:34:36.96ID:edEoAzpl0 >>442
たかっ。俺なんて大人の保険で4万台
たかっ。俺なんて大人の保険で4万台
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-Y/oa [60.46.210.180])
2019/03/09(土) 09:40:33.76ID:EGpww0uQ0 任意保険更新したら車両クラスが去年より1つ上がって車両保険込みで4万円も上がってた。事故もしてないのに8万から12万円て1.5倍やん。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a230-MIh9 [59.134.39.132])
2019/03/09(土) 09:46:09.18ID:9e1s7qeJ0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22fc-pA/6 [61.125.217.229])
2019/03/09(土) 10:08:37.18ID:22T+TjnA0 4桁5桁行く可能性のある対物と対人は無論必須だが、車両は最悪でも数百万だから車両保険なんて入らなくてもええやん
と思いつつも、やめた途端に事故るんじゃないかと心配で外せない
と思いつつも、やめた途端に事故るんじゃないかと心配で外せない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bb7-1/1s [218.226.157.159])
2019/03/09(土) 11:19:20.21ID:9dEJ+xn40 勤め先の福利厚生でヤナセで任意加入すると約3割引になるので、ネット型よりお得。
自分の場合はあいおいで車両480万、特約フルにつけて月5000円台。
人によっては車を買わなくても保険だけヤナセで入っている人もいる。
自分の場合はあいおいで車両480万、特約フルにつけて月5000円台。
人によっては車を買わなくても保険だけヤナセで入っている人もいる。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.10.63])
2019/03/09(土) 12:17:23.29ID:98r7r8rSd うーむ。
車両に免責つけて少しさげるか
今0
車両に免責つけて少しさげるか
今0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab7b-1/1s [106.73.231.128])
2019/03/09(土) 12:43:20.74ID:8qYBEN550453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-H09Y [1.75.10.63])
2019/03/09(土) 12:46:17.74ID:98r7r8rSd 大人の保険で見積もったら101000円
興亜で長期契約が157000
55000円も違うのか
興亜で長期契約が157000
55000円も違うのか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-YPKy [49.97.96.22])
2019/03/09(土) 13:15:57.32ID:NGtdFbD1d アクサ、SBI、イーデザイン、三井ダイレクト、これが一番比較して安い会社
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-H09Y [49.98.129.8])
2019/03/09(土) 13:39:29.50ID:QsLnUO4kd 通販系はバイクでチューリッヒ使ってるけど
どうも手を出しづらい
大人のだと興亜と同じグループだからありなのかもって思うけど
先日、担当から電話きてたのぶったぎるのもなんかなってのだけがネック
どうも手を出しづらい
大人のだと興亜と同じグループだからありなのかもって思うけど
先日、担当から電話きてたのぶったぎるのもなんかなってのだけがネック
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-AATl [126.245.71.5 [上級国民]])
2019/03/09(土) 18:25:08.92ID:SPCN6qHsp457562 (ワッチョイW c6d7-9sLK [153.224.23.65])
2019/03/09(土) 19:30:05.09ID:WOMa7fFJ0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c788-PEI1 [118.154.118.148])
2019/03/09(土) 19:36:30.51ID:UXIYxCKD0 >>451
少額では翌年以降の事考えると保険使わないだろうし、相手がいれば尚更免ゼロは意味ないね。
少額では翌年以降の事考えると保険使わないだろうし、相手がいれば尚更免ゼロは意味ないね。
459562 (ワッチョイW c6d7-9sLK [153.224.23.65])
2019/03/09(土) 19:41:46.42ID:WOMa7fFJ0 翌年以降の保険料アップを考慮すると、大体20万円前後が車両保険を使うかどうかの分かれ目。
なので免責ゼロ特約は意味なし。(免責金額をすぐに払える人にとっては)
なので免責ゼロ特約は意味なし。(免責金額をすぐに払える人にとっては)
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-FEiU [114.183.185.197])
2019/03/09(土) 20:36:52.64ID:ae+I+4sd0 ちょっとしたバンパー交換でもセンサーもそれぞれ交換になって高くなり7〜80万位にすぐなるから、車両保険は入っておいた方がいいよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-o2sh [126.21.164.20])
2019/03/09(土) 20:48:40.50ID:/YkUnHxw0 Dから決算なんでかなり安くできると電話ありました
売れてないんだね。
フルモデルチェンジまで乗りますと答えました。
売れてないんだね。
フルモデルチェンジまで乗りますと答えました。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6d7-9sLK [153.224.23.65])
2019/03/09(土) 20:49:09.39ID:WOMa7fFJ0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22fc-pA/6 [61.125.217.229])
2019/03/09(土) 21:14:53.20ID:22T+TjnA0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-AATl [126.245.71.5 [上級国民]])
2019/03/09(土) 21:51:07.09ID:SPCN6qHsp >>460
漠然と損益分岐点を考えてたから個人的にはめちゃくちゃ参考になった
ありがとう!
あんだけ光ったりピーピー鳴いて運転をアシストされたら自分が事故る確率はあまりなくてもサイドミラーなんかはイタズラされる可能性もあるもんね
漠然と損益分岐点を考えてたから個人的にはめちゃくちゃ参考になった
ありがとう!
あんだけ光ったりピーピー鳴いて運転をアシストされたら自分が事故る確率はあまりなくてもサイドミラーなんかはイタズラされる可能性もあるもんね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ac-cJbE [118.10.60.68])
2019/03/09(土) 22:31:24.55ID:ZLhota/z0 SDカードの中にmusicフォルダーを作り
その中に音楽アルバムのフォルダーを入れてるのですが
左ハンドルボタンの下や上長押しでフォルダーの移動は出来ないのでしょうか?
SDに入っているMP3の曲名はメーターの所に表示されるのですが、フォルダーは表示されません。
長押ししていたら、曲が3か4曲ぐらいは飛ぶのですが・・・
その中に音楽アルバムのフォルダーを入れてるのですが
左ハンドルボタンの下や上長押しでフォルダーの移動は出来ないのでしょうか?
SDに入っているMP3の曲名はメーターの所に表示されるのですが、フォルダーは表示されません。
長押ししていたら、曲が3か4曲ぐらいは飛ぶのですが・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-4sG9 [180.35.96.117])
2019/03/09(土) 23:23:13.68ID:AU4zOXdt0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-4sG9 [180.35.96.117])
2019/03/09(土) 23:31:49.65ID:AU4zOXdt0 ところでうんこ我慢してるとパンツ湿らない?
ちょっとずつ腸液が染み出してくるんだろうな
嗅ぐとクサいし
今まさにその状態なんだが
ちょっとずつ腸液が染み出してくるんだろうな
嗅ぐとクサいし
今まさにその状態なんだが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/10(日) 11:22:30.19ID:t35dHxrB0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7735-IDpv [124.24.227.119])
2019/03/10(日) 12:26:26.27ID:oem+w16y0 >>465
musicフォルダを作ってその中にアルバムのフォルダを入れた方が良いんですか?
そのままアルバムのフォルダを貼り付けして普通に再生できているから何か違いが
あるんだるうか。
私は選曲するのが面倒なのでランダム再生にしてます。
musicフォルダを作ってその中にアルバムのフォルダを入れた方が良いんですか?
そのままアルバムのフォルダを貼り付けして普通に再生できているから何か違いが
あるんだるうか。
私は選曲するのが面倒なのでランダム再生にしてます。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.234.123.13])
2019/03/10(日) 12:50:33.89ID:48EBB7fGr471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7735-IDpv [124.24.227.119])
2019/03/10(日) 13:06:28.44ID:oem+w16y0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.234.123.13])
2019/03/10(日) 13:45:11.95ID:48EBB7fGr473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/10(日) 15:02:46.09ID:/PbWAzOt0 SDHDの8gなら使えますか?あとフォーマットは何か決まりはあるのでしょうか? 36gでやったら聞けなくて、、、
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr3f-Dq94 [126.234.123.13])
2019/03/10(日) 15:16:54.72ID:48EBB7fGr475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7744-YUOw [124.44.44.200])
2019/03/10(日) 15:35:47.12ID:B5YA+YSE0 みんなSDカード使ってるんだね
今までの(前の車も)iPhoneでずっと聴いてたからこのスレを見て意外だった
大きいモニターで選曲出来るからSDカードに入れて使ったほうが便利かなと思い始めた
今までの(前の車も)iPhoneでずっと聴いてたからこのスレを見て意外だった
大きいモニターで選曲出来るからSDカードに入れて使ったほうが便利かなと思い始めた
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ac-cJbE [118.10.60.68])
2019/03/10(日) 16:54:38.10ID:+4tL0YG+0 フォルダさえ作ればどの位まで認識するんだろ?
M.2のSSDを外付けの箱にいれてUSBで繋げれば1Tでも認識してくれるなら嬉しいな
後、少し上の方で話題になっていた自動でパーキングブレーキが作動するのって
w205ならどの年式でも付いてるのかな?
2014年の初期型なんだけどPにしてドア開けてブレーキが掛からなかったのでディーラーに聞いたら
初期には付いてる車と付いてないのがあるって言われたんだけど・・・
設定でもあるのかな?
M.2のSSDを外付けの箱にいれてUSBで繋げれば1Tでも認識してくれるなら嬉しいな
後、少し上の方で話題になっていた自動でパーキングブレーキが作動するのって
w205ならどの年式でも付いてるのかな?
2014年の初期型なんだけどPにしてドア開けてブレーキが掛からなかったのでディーラーに聞いたら
初期には付いてる車と付いてないのがあるって言われたんだけど・・・
設定でもあるのかな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-cI/8 [126.234.123.13])
2019/03/10(日) 16:56:56.14ID:48EBB7fGr >>476
1TのSSD、認識してます
1TのSSD、認識してます
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-y6Yl [126.233.147.188])
2019/03/10(日) 18:23:37.63ID:PO3rXSkWp479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ac-cJbE [118.10.60.68])
2019/03/10(日) 18:42:03.82ID:+4tL0YG+0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-xhqO [153.166.227.159])
2019/03/10(日) 18:43:48.42ID:NqFULx/40 メルセデスの中の人って自車を買うときの社割はどのくらいなの?
社員が止めている駐車場に結構良い車止まってるよ
社員が止めている駐車場に結構良い車止まってるよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-oYou [121.117.166.87])
2019/03/10(日) 18:44:29.27ID:aWnykjyK0 >>480
リース
リース
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb0-zoSs [122.27.187.52])
2019/03/10(日) 19:42:15.36ID:KcBRz2330 >>475
俺もiPhoneからBluetooth経由させてApple Musicで聞いてる
ナビも入力が面倒でほとんど活用しないかな
でもカーナビずっと使ってきた人にはあのナビは便利なんだとは思う
俺みたいなスマホ依存度が高い人は車乗って一手間かけるのを嫌がる傾向にあるのかも
メルセデスの良さはそれ以外で十分に感じられるから満足してるけどね
俺もiPhoneからBluetooth経由させてApple Musicで聞いてる
ナビも入力が面倒でほとんど活用しないかな
でもカーナビずっと使ってきた人にはあのナビは便利なんだとは思う
俺みたいなスマホ依存度が高い人は車乗って一手間かけるのを嫌がる傾向にあるのかも
メルセデスの良さはそれ以外で十分に感じられるから満足してるけどね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7b-uGU8 [106.73.17.160])
2019/03/10(日) 22:00:12.26ID:s8gQxk7T0 421です。
みなさんありがとうございました。
C200全部入りにてサインすることにしました。
同じモデルで3台目は201以来です。
>>423
諸事情により、205のサイズが限界なんです。
>>426
3年後に206の出来をみて考えるつもりです。
もっとも、今よりサイズが大きくなったらそれはないですが。
>>428
先週の試乗では、220dが予想した以上に静かだったので、これで決まりかと
思いつつも、別の寺2か所でdの試乗をしたところ、どちらも先週の試乗車よりも
ディーゼル音がして、今のローレウス以上にうるさかったので断念しました。
試乗車は寺によって程度が異なるので、毎回、複数の寺で試乗してますが、
今回はその手間かけた分良かったような。おかげで雨傘3本になりました。
みなさんありがとうございました。
C200全部入りにてサインすることにしました。
同じモデルで3台目は201以来です。
>>423
諸事情により、205のサイズが限界なんです。
>>426
3年後に206の出来をみて考えるつもりです。
もっとも、今よりサイズが大きくなったらそれはないですが。
>>428
先週の試乗では、220dが予想した以上に静かだったので、これで決まりかと
思いつつも、別の寺2か所でdの試乗をしたところ、どちらも先週の試乗車よりも
ディーゼル音がして、今のローレウス以上にうるさかったので断念しました。
試乗車は寺によって程度が異なるので、毎回、複数の寺で試乗してますが、
今回はその手間かけた分良かったような。おかげで雨傘3本になりました。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-xhqO [153.166.227.159])
2019/03/10(日) 22:04:48.51ID:NqFULx/40485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce8c-YPKy [175.177.6.35])
2019/03/10(日) 22:13:26.10ID:VaX7FOF20486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3754-PcIy [60.114.42.121])
2019/03/10(日) 22:57:39.02ID:a2ZKRX/q0 昔近所のVW寺マンが社割半額言ってた
今どうか知らんけど
今どうか知らんけど
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/10(日) 23:13:05.80ID:/PbWAzOt0 足元に付けるテレビキャンセラー、直してディーラー出しても履歴は残ると何処かに書いてあったが、マジか!保証誤魔化されたらやだな。なんか言われた人居る?保証切れてからやった方が精神的に良いかもね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce8c-YPKy [175.177.6.35])
2019/03/10(日) 23:16:50.17ID:VaX7FOF20489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/10(日) 23:34:09.61ID:/PbWAzOt0 前期です。口コミでバレて保証で揉めたり、保証切られた人も居るみたい、、、
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab4b-/kwh [106.72.207.96])
2019/03/10(日) 23:43:08.69ID:yL7XjB/c0 コーディングでやってるが、ヤナセから一度も言われたことはない
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKd7-Y+sJ [ATW1hJl])
2019/03/11(月) 00:08:28.18ID:X9KIUTxIK ヤナセで5万円でやってくれたけどね
名目上は外部入力設定だったかな
名目上は外部入力設定だったかな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/11(月) 00:19:05.65ID:E2qyIduR0 iPadで見るのが1番精神衛生上良いな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-IIeT [49.104.31.74])
2019/03/11(月) 00:54:10.05ID:Fy8EzGyJd 「この先学校があります」とか「この先線路があります」とかの音声アナウンスはどうやったら消せますか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5739-gi2a [220.147.81.48])
2019/03/11(月) 05:35:22.88ID:NdkXxdtR0 ナビの音声案内の設定でチェックを外せばいいのだが、階層はわすれた
適当にいじってれば、設定画面でてくるよ。
適当にいじってれば、設定画面でてくるよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c788-PEI1 [118.154.118.148])
2019/03/11(月) 06:31:37.12ID:LE9NWwRp0 >>493
学校は消したけど、事故多発地域はなんとなく残してる。
学校は消したけど、事故多発地域はなんとなく残してる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-FvDc [126.2.254.79])
2019/03/11(月) 07:16:58.68ID:O3MlCd7k0 ステアリングスイッチ交換した方いますか?
sのやつに
工賃教えてほしいです
sのやつに
工賃教えてほしいです
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5739-gi2a [220.147.81.48])
2019/03/11(月) 07:29:22.47ID:NdkXxdtR0 sの奴ってか、後期型ステアリングだよね。
ディストロの制御も組み込まれてるし、そもそも交換できるのかね??
ディストロの制御も組み込まれてるし、そもそも交換できるのかね??
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5739-gi2a [220.147.81.48])
2019/03/11(月) 07:34:03.73ID:NdkXxdtR0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5bd3-UKFF [122.223.246.91])
2019/03/11(月) 08:19:26.43ID:GuNb6zK00 そのコーディングうんぬんはどれだけ大事な客かにもよるからここで聞いても無駄だ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-R+To [1.75.239.9])
2019/03/11(月) 09:01:09.43ID:1WydHqCWd501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/11(月) 09:04:01.59ID:MC7Xk9E30502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-MIh9 [106.72.133.193])
2019/03/11(月) 11:30:34.43ID:jVYzoypT0 コーディングはやめた方が賢明だな!何かあったら嫌だからiPadで我慢するかな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-MIh9 [106.72.133.193])
2019/03/11(月) 11:57:57.85ID:jVYzoypT0 近所の車屋に聞いたら内容までは出ないだろうが、コンピュータに繋げた履歴は残るだろうな!と言われた。コーディングしてる店に聞いたら一切残らないと、、、どっちなんだい?詳しい方教えて〜
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラT SD62-gi2a [1.74.33.213])
2019/03/11(月) 12:15:04.65ID:YksboQebD >>503
一般的にはコンピュータならば、なにか別のデバイスを接続されたとか
改変されたという履歴は、ログとして残るものだよ。
それが無ければ、不具合起こしたときになぜ、どうして、そのような挙動
したかわからない。ハッキング行為の場合は、その痕跡も消すことができる
場合がある。ものによっては、痕跡を消すくらいまで丁寧に作りこんだ
プログラムもあるかもしれない。
一般的にはコンピュータならば、なにか別のデバイスを接続されたとか
改変されたという履歴は、ログとして残るものだよ。
それが無ければ、不具合起こしたときになぜ、どうして、そのような挙動
したかわからない。ハッキング行為の場合は、その痕跡も消すことができる
場合がある。ものによっては、痕跡を消すくらいまで丁寧に作りこんだ
プログラムもあるかもしれない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-m5Cp [210.149.251.57])
2019/03/11(月) 13:16:41.64ID:2w/lf/6AM DASに全て設定ログが表示されますね。もちろんコーディングも。
後期からは設定変更はセキュリティ強化で二段階認証になった
ので今までの流し込み方式では対応できないようです。
自動運転化が進んだ結果セキュリティレベルも上がったようです。
確かに勝手に書き換えられてはメーカーも責任問われますよ。
後期からは設定変更はセキュリティ強化で二段階認証になった
ので今までの流し込み方式では対応できないようです。
自動運転化が進んだ結果セキュリティレベルも上がったようです。
確かに勝手に書き換えられてはメーカーも責任問われますよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-489f [121.116.59.99])
2019/03/11(月) 13:35:58.73ID:z0PcO41X0 >>505
当然の流れなんでしょうね。確かに自動運転も絡んでくると、下手にいじられて事故ってメーカーの責任にされたらたまったもんじゃないですからね・・・
コーディングはおろか無改造じゃないとメーカー保証一切なし、で私はいいと思ってます。
当然の流れなんでしょうね。確かに自動運転も絡んでくると、下手にいじられて事故ってメーカーの責任にされたらたまったもんじゃないですからね・・・
コーディングはおろか無改造じゃないとメーカー保証一切なし、で私はいいと思ってます。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-R+To [1.75.234.42])
2019/03/11(月) 14:25:04.94ID:mCtEKzeod 後期はセンターコンソールをガバっと開けてカプラー噛ませれば、走行中の映像が視聴出来るようになる。
電気的に信号をカットしてるだけだから、記録は残らないだろう。
電気的に信号をカットしてるだけだから、記録は残らないだろう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-/63e [210.149.254.125])
2019/03/11(月) 18:09:31.20ID:3FJWAtoGM デイライトとかキャンセラーのコーディンググッズは売ってるのにどうしてデチューン解除コーディングのだけ出てこないの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7744-YUOw [124.44.44.200])
2019/03/11(月) 19:41:36.41ID:YlI3PkV30 >>491
この間ディーラー行ったら隣のおっさんがテレビキャンセルで五万って言われて支払ってたな
この間ディーラー行ったら隣のおっさんがテレビキャンセルで五万って言われて支払ってたな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-jQvK [1.66.97.150])
2019/03/11(月) 22:13:17.20ID:49m/7fzyd >>509うへーどこの店ならやってくれるのよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-R+To [1.75.234.42])
2019/03/11(月) 22:28:23.21ID:mCtEKzeod512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/11(月) 23:27:29.89ID:E2qyIduR0 ディーラーでキャンセルしてくれる訳が無い
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cffe-87UU [180.198.159.28])
2019/03/11(月) 23:36:02.83ID:Mg2jvQFg0 BMWは、ディーラーでやってくれたけど
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 033c-xhqO [114.168.147.55])
2019/03/12(火) 00:13:26.96ID:Vgb5sd3o0 無知は怖いなあ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-McIj [49.98.72.216])
2019/03/12(火) 00:59:50.76ID:lGxjZeuyd >>476
自分のは2014年11月登録だから初期の初期。でも、ディーラーで設定してくれた。
自分のは2014年11月登録だから初期の初期。でも、ディーラーで設定してくれた。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5739-gi2a [220.147.81.48])
2019/03/12(火) 07:14:42.38ID:LPeMiOGT0 ディラーでキャンセラー処置して、事故った場合はどーなるんだろうな。
ディラーは、走行中に見るのは助手席の方だけと言われたので・・・
ってのが通じるのかな。
ディラーは、走行中に見るのは助手席の方だけと言われたので・・・
ってのが通じるのかな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5bd3-UKFF [122.223.246.91])
2019/03/12(火) 07:36:28.84ID:4ZI6cDpF0 >>516
どうなるんだろうってどうなると思うの?事故ったやつが悪いしかありえないじゃん。
どうなるんだろうってどうなると思うの?事故ったやつが悪いしかありえないじゃん。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5739-gi2a [220.147.81.48])
2019/03/12(火) 07:53:33.72ID:LPeMiOGT0 >>517
子供かよ。
事故の原因になる施工をしたディラーの責任は問われるのかなという話だよ。
事故った奴の責任は当然として、その原因はどこにって話だ、それが無けりゃ
すべての交通事故も当事者だけの責任で終わっちまうだろ。
子供かよ。
事故の原因になる施工をしたディラーの責任は問われるのかなという話だよ。
事故った奴の責任は当然として、その原因はどこにって話だ、それが無けりゃ
すべての交通事故も当事者だけの責任で終わっちまうだろ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7744-YUOw [124.44.44.200])
2019/03/12(火) 08:04:06.71ID:eijn/FWz0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-NnHR [49.98.129.147])
2019/03/12(火) 08:04:18.97ID:lTGc32C0d >>518
え?………責任てw
後付けテレビキャンセラーが法律で規制されているの?キャンセラー付けるのは違法改造なの?
運転中にテレビみてたら事故った!観られるようにした業者の責任!
ってばかなの?しぬの?
え?………責任てw
後付けテレビキャンセラーが法律で規制されているの?キャンセラー付けるのは違法改造なの?
運転中にテレビみてたら事故った!観られるようにした業者の責任!
ってばかなの?しぬの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/12(火) 08:24:21.69ID:r1Hed3Dy0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-R+To [1.75.239.9])
2019/03/12(火) 08:36:13.56ID:CvBosj+8d 車作った奴の責任は?w
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1/1s [49.98.150.24])
2019/03/12(火) 08:53:09.12ID:E+99M6e8d 熱くなんなよ、ハゲ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb0-z5U6 [122.27.187.52 [上級国民]])
2019/03/12(火) 09:03:19.87ID:6IiY4nOe0 ン?事故が電気系統のトラブルで起こりその原因が走行中にもテレビが観れるようにしていた時の場合の話だよね?
一方テレビを見てたから事故にあった場合、過失を問うのは保険会社だろうけどだからと言って免責にはなりにくいんじゃないかな
一方テレビを見てたから事故にあった場合、過失を問うのは保険会社だろうけどだからと言って免責にはなりにくいんじゃないかな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-4sG9 [58.138.15.68])
2019/03/12(火) 09:27:43.95ID:+lCOpoK20 ナビの音声が一部だけやたら大きくなるのは設定?
「埼玉県に入りました!」は必ずすごく大きい声になって寝てる家族が起きる
「埼玉県に入りました!」は必ずすごく大きい声になって寝てる家族が起きる
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0eb8-I98U [119.243.222.102])
2019/03/12(火) 09:47:23.52ID:6IKzu6t20 それは、東京に戻るのには通行手形が必要なので、大きな声で警告しているのです。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-UKFF [49.98.169.71])
2019/03/12(火) 10:05:36.27ID:DWK16Alvd >>518
お前クレーマーだろ?おそろしいな。
お前クレーマーだろ?おそろしいな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-iHTK [106.133.49.228])
2019/03/12(火) 12:02:22.14ID:YbwigooZa >>518
こいつ、スピード違反は法定速度以上出せる車を作ったメーカーが悪いとでも思ってそうだな
こいつ、スピード違反は法定速度以上出せる車を作ったメーカーが悪いとでも思ってそうだな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF42-jQvK [49.106.188.217])
2019/03/12(火) 12:25:12.07ID:Z6QV4Mu7F >>518マジレスするとディーラーが何をやろうが2秒だか3秒だか注視した時点で自分の責任というか
違反行為だからテレビがどうだこうだは関係ない
違反行為だからテレビがどうだこうだは関係ない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb8-X52N [180.35.122.183])
2019/03/12(火) 12:33:14.25ID:Mnx5IsGu0 >>525
後期? 14年製はそんなの聞いたことないな
後期? 14年製はそんなの聞いたことないな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-4sG9 [58.138.15.68])
2019/03/12(火) 12:37:59.95ID:+lCOpoK20532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/12(火) 13:21:42.39ID:r1Hed3Dy0 518の人気に嫉妬
なんか5シリーズの安いグレードみたい
なんか5シリーズの安いグレードみたい
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-R+To [1.75.234.42])
2019/03/12(火) 13:41:32.98ID:2+PmEKMwd 無知とクレーマー、これ同一人物かな?
iPadで頑張ってw
iPadで頑張ってw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-o2sh [126.33.33.208])
2019/03/12(火) 14:31:43.96ID:Q4/TaDpKp BMW3シリーズ、
結構良くないですか?
次ありかも。
結構良くないですか?
次ありかも。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-1kjn [180.30.118.218])
2019/03/12(火) 14:56:26.76ID:n45sacI80 こんな非常識なのがメルセデス乗り?あおり運転とかしてないよな?
40の俺からアドバイス!俺の子と一緒に幼稚園行くか?
40の俺からアドバイス!俺の子と一緒に幼稚園行くか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5739-gi2a [220.147.81.48])
2019/03/12(火) 15:11:23.78ID:LPeMiOGT0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf25-ajvu [180.45.140.179])
2019/03/12(火) 15:35:53.66ID:WieDR7uF0 自分が馬鹿呼ばわりされてることに気付かない人いるよね
で避けられてスルーされるとはい論破とか言っちゃうやつ
で避けられてスルーされるとはい論破とか言っちゃうやつ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-NnHR [1.75.243.13])
2019/03/12(火) 15:39:14.19ID:osjjgX/Jd >>528
518はどうやらそう思ってるようだw
518はどうやらそう思ってるようだw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c608-802C [153.178.241.76])
2019/03/12(火) 15:49:11.13ID:r1Hed3Dy0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-MIh9 [106.72.133.193])
2019/03/12(火) 16:02:46.26ID:bs4JEA6b0 キャンセルはしない!保証が切れるまで我慢した方が良い!そうすれば良い
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-MIh9 [1.66.103.66])
2019/03/12(火) 16:19:50.49ID:m4Rnx7EJd 多分本気で思ってる真性だから釣れるわけで
本物こそが人を動かすってホントなんだなあと思った
本物こそが人を動かすってホントなんだなあと思った
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 876d-UKFF [182.169.39.194])
2019/03/12(火) 18:04:29.33ID:HQ/SKx1i0 >>536
よほど時分がバカだってことみんなに知ってもらいたいみたいだけど最初でわかってるから大丈夫だよ。
よほど時分がバカだってことみんなに知ってもらいたいみたいだけど最初でわかってるから大丈夫だよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a21e-R+To [123.48.31.209])
2019/03/12(火) 18:41:47.31ID:t87BYpba0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 225f-k7ao [27.98.16.171])
2019/03/12(火) 19:43:25.18ID:mkLQhI1f0 535に同意!社会にいると迷惑。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028c-Y0U+ [211.5.169.121])
2019/03/12(火) 19:52:17.80ID:/yiIfMHk0 しかしTVキャンセラーですら
すったもんだ
メンドクセー車だなww
すったもんだ
メンドクセー車だなww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-V64R [106.130.56.143])
2019/03/12(火) 20:42:43.77ID:sm1TUjJBa 車内で使うQiの充電器でおススメありますか。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM53-/Er5 [114.150.0.195])
2019/03/12(火) 20:44:57.13ID:WQtQIA76M 至れり尽くせりならレクサスかクラウンへ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-4sG9 [180.35.96.117])
2019/03/12(火) 20:52:55.28ID:9OXzKQKD0 いやー、久しぶりに田舎の実家で手洗い洗車してめっちゃ幸福
都心マンションで洗車設備もないから洗車欲が溜まる溜まる
都心マンションで洗車設備もないから洗車欲が溜まる溜まる
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/12(火) 22:00:34.02ID:tOcsrzCa0 >>545
本当だ!面倒いから、iPadで見てる。
本当だ!面倒いから、iPadで見てる。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b25-802C [58.147.230.81])
2019/03/12(火) 22:23:31.35ID:FWEGrb9p0 >>548
洗車機に入れようw
洗車機に入れようw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-IIeT [49.106.202.3])
2019/03/12(火) 22:28:48.20ID:BsB1osNTd552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-75Q/ [119.106.39.46])
2019/03/12(火) 23:02:58.33ID:+Pz1PcDA0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-xhqO [49.106.215.107])
2019/03/12(火) 23:12:46.83ID:kYjaCAXmd >>552
チャンネルゲートの人が良く洗車している
チャンネルゲートの人が良く洗車している
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-4sG9 [180.35.96.117])
2019/03/12(火) 23:20:47.88ID:9OXzKQKD0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d9-4sG9 [210.147.194.228])
2019/03/13(水) 00:26:35.29ID:om9alWje0 C200 エクスクルーシブライン リミテッド
って前期や後期はありますか?
って前期や後期はありますか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-FAEs [49.98.154.248])
2019/03/13(水) 00:41:26.64ID:R3N0HYQ8d557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/13(水) 04:57:49.68ID:wAl+bPkU0 マイナーチェンジ2017はミッション9速だけの変更でしょうか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-MIh9 [60.127.56.206])
2019/03/13(水) 04:58:25.90ID:wAl+bPkU0 補足、c200 amgライン です
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8629-V64R [121.2.131.25])
2019/03/13(水) 06:21:55.58ID:m0SLyGGK0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-y6Yl [126.233.147.210])
2019/03/13(水) 08:11:02.83ID:HY9L+IRPp 新型のCLAシューティングブレイクのデザインがめちゃカッコ良かったからCLAのスレ覗きに行ったら何故かめちゃ荒れてたw
次期CクラスワゴンがCLAシューティングブレイクより横幅大きくなったら、CLAににするかも。
次期CクラスワゴンがCLAシューティングブレイクより横幅大きくなったら、CLAににするかも。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb0-z5U6 [122.27.187.52 [上級国民]])
2019/03/13(水) 09:54:05.21ID:CydAMoBV0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-75Q/ [126.161.117.133])
2019/03/13(水) 11:11:23.35ID:335eZDSEr レクサスだと洗車無料なんだよなー
そこだけは羨ましい。
そこだけは羨ましい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/13(水) 11:17:56.51ID:oQXXLF3Bp ホンダカーズだとN-BOXでも洗車無料
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-MIh9 [1.66.103.66])
2019/03/13(水) 12:16:42.26ID:xIQgqSfTd 洗車したくない人はレクサスの方が幸せな気がする
俺はCたん大好きだから愛撫込みで洗ってる
俺はCたん大好きだから愛撫込みで洗ってる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-U8fJ [1.75.213.234])
2019/03/13(水) 12:20:46.63ID:6Yr/ZfwCd >>562
予約入庫以外は金取る所が増えたぞ
予約入庫で行ったら洗車乞食でラウンジ溢れてて田舎のイオンモールの食堂スペース状態(大勢の子供が奇声をあげて走り回るカオス)になってて
座って待っている場所すらなくて大概にせえとクレーム入れたことがあるからな
予約入庫以外は金取る所が増えたぞ
予約入庫で行ったら洗車乞食でラウンジ溢れてて田舎のイオンモールの食堂スペース状態(大勢の子供が奇声をあげて走り回るカオス)になってて
座って待っている場所すらなくて大概にせえとクレーム入れたことがあるからな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-PEI1 [150.66.67.189])
2019/03/13(水) 12:29:14.47ID:gWJudgZ6M >>557
確か2月1日からだったかな9速、その後直ぐにメルミー来たと思う。
確か2月1日からだったかな9速、その後直ぐにメルミー来たと思う。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-PEI1 [150.66.67.189])
2019/03/13(水) 12:30:38.96ID:gWJudgZ6M >>562
車両価格に洗車代も入ってると思うと、自分で洗車する人には損だな
車両価格に洗車代も入ってると思うと、自分で洗車する人には損だな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c71e-ak2Z [118.105.22.18])
2019/03/13(水) 12:47:28.30ID:7Pg8lxxO0 LFAは洗車してくれない所あるらしい
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-X52N [49.98.174.187])
2019/03/13(水) 13:27:55.27ID:eGUiVuPod570名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-4sG9 [49.106.188.214])
2019/03/13(水) 15:25:24.21ID:sqDXtUEHF571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb0-c8k2 [180.27.155.52])
2019/03/13(水) 16:06:20.05ID:hq0mswJ40 >>531
オーディオとナビの音量は個別に設定できるはず
オーディオとナビの音量は個別に設定できるはず
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028c-Y0U+ [211.5.169.121])
2019/03/13(水) 22:04:30.55ID:2K7CKuHS0 今日はコイン洗車場で洗車してきた
コイン洗車のシャンプーコースでも窓枠の
白錆影響ないよね
マンションのパズル駐車場だと白錆止められないわ
コイン洗車のシャンプーコースでも窓枠の
白錆影響ないよね
マンションのパズル駐車場だと白錆止められないわ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-zIBG [49.104.16.73])
2019/03/14(木) 00:12:12.42ID:9ejJM2lnd すぐ白サビが浮くあの窓枠、外しかたが分からん。メッキ屋に出そうかと思ってるんだが。
誰か外し方知らないかな?
誰か外し方知らないかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-b6+Z [1.75.247.62])
2019/03/14(木) 08:29:54.61ID:QCBGygiEd メッキ処理するよりラッピングの方が安上がりだし簡単
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-J2zs [49.97.102.142])
2019/03/14(木) 10:14:52.95ID:fh6r/Qg1d 新型GLEかっこ悪い
この先大丈夫かなベンツ
この先大丈夫かなベンツ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-9VmB [106.72.133.193])
2019/03/14(木) 10:59:41.43ID:dtTj0ioG0 今日、納車です。c200 amgライン 憧れのベンツが47歳でようやくたどり着きました!先輩方よろしくお願いします。^_^
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-cRSz [49.98.133.139])
2019/03/14(木) 11:23:06.38ID:/acOLyUPd オーディオもアクセル踏み込むと音量大きくなる気がするし車速感応って設定できたのか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-RJnd [1.75.242.111])
2019/03/14(木) 11:33:16.55ID:dfVCuKNgd579名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sp37-wu7T [126.245.221.101])
2019/03/14(木) 12:25:34.28ID:xjcEuGJ0pPi580名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd5f-TAcj [49.98.146.140])
2019/03/14(木) 12:37:10.29ID:0f6jpriSdPi581名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW 63c6-ul1r [202.212.21.91])
2019/03/14(木) 12:51:33.07ID:U3yKslIW0Pi うちのはいわゆる前期ですが
自動音量調整にすると“全体の”音量が一定近くなるようコントロールされます。
なので、
盛り上がってきて、バックの演奏がだんだん大きくなると
ボーカルが小さくなる
切りました
自動音量調整にすると“全体の”音量が一定近くなるようコントロールされます。
なので、
盛り上がってきて、バックの演奏がだんだん大きくなると
ボーカルが小さくなる
切りました
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW 1344-P/aE [124.44.44.200])
2019/03/14(木) 14:04:21.54ID:50D5NBO70Pi >>576
おめでとうございます!
おめでとうございます!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd5f-9VmB [1.66.103.66])
2019/03/14(木) 14:33:26.41ID:kM77LJdHdPi >>576
おめ良い色!
おめ良い色!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd5f-b6+Z [1.75.247.62])
2019/03/14(木) 15:29:39.80ID:QCBGygiEdPi >>576
おめ!
おめ!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd5f-J2zs [49.97.102.142])
2019/03/14(木) 15:45:32.12ID:fh6r/Qg1dPi >>576
おまん!
おまん!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd5f-9VmB [49.98.128.176])
2019/03/14(木) 18:55:50.84ID:T77rldLEdPi しばらくこれやってなかった気がするからやっぱり後期売れてないのかな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMf7-gscd [150.66.66.40])
2019/03/14(木) 20:08:26.05ID:+Dby0nBPMPi588名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 737c-J2zs [180.35.96.117])
2019/03/14(木) 20:35:30.98ID:jMz5CUj30Pi おおおお、病気な奴きた
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sd5f-0AkD [49.98.132.174])
2019/03/14(木) 20:35:56.20ID:bLqFVryNdPi >>587お前、ここは初めてか?力抜けよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 3f53-Qay2 [123.219.166.199])
2019/03/14(木) 20:43:22.88ID:HGbmdUkP0Pi きれる中年や 優しく見守っとるで
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW 4355-RJnd [114.181.125.106])
2019/03/14(木) 21:40:45.80ID:v7RdtXNi0Pi >>587
久しぶりの割には随分小さな事でイラッとするんだな(笑)
久しぶりの割には随分小さな事でイラッとするんだな(笑)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW a325-vi56 [58.147.230.81])
2019/03/14(木) 21:53:29.49ID:4GcN6Ly00Pi たしかにいい色買ったなとかくだらな過ぎて書くやつの気が知れない
どうせジジイなんだろうけどw
どうせジジイなんだろうけどw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5388-gscd [118.154.118.148])
2019/03/14(木) 22:31:13.25ID:97TSRrMG0 まだ半年以上後だけど、MBJから車検の案内みたいなダイレクトメール来た。まだ未開封。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737c-J2zs [180.35.96.117])
2019/03/14(木) 22:42:32.60ID:jMz5CUj30 さっきC1から戸越に抜けていったCクラス速かったな
付いて行くのがやっとだったぜ
安全運転で頼むよ旦那
付いて行くのがやっとだったぜ
安全運転で頼むよ旦那
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1354-SRsy [60.114.42.121])
2019/03/15(金) 00:03:48.88ID:LHzn6jGv0 屋根つき車庫だが半月くらい運転も洗車もしてなくて花粉と埃で悲惨な見た目になっとる
水かけたらねっとりしそうで怖い
水かけたらねっとりしそうで怖い
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.135.8])
2019/03/15(金) 01:38:56.22ID:vPY5omVwd >>595ねっとりしないけど
花粉→水かける→花粉爆発→夏の炎天下までこびりつく
花粉→水かける→花粉爆発→夏の炎天下までこびりつく
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lq/W [49.104.14.134])
2019/03/15(金) 02:58:28.42ID:zQsgFaI3d598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-RJnd [1.79.93.110])
2019/03/15(金) 05:07:08.38ID:j94mnwdzd599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efff-UiBx [175.177.178.17])
2019/03/15(金) 07:05:05.14ID:IXJEBTdA0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9354-LX7w [220.58.239.42])
2019/03/15(金) 07:43:02.20ID:1jY5lAU40 >>597
お前の幼稚なコメントの方がよっぽど恥ずかしいわw
お前の幼稚なコメントの方がよっぽど恥ずかしいわw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp37-td6u [126.35.15.16])
2019/03/15(金) 08:32:23.71ID:hjJwotkHp 貧乏人とか女子供のようなとか自己アピールしか出来ないヤツじゃないの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-TAcj [1.66.96.106])
2019/03/15(金) 09:19:09.93ID:2iU6YMc3d >>597
お前、大人気だな。
お前、大人気だな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-jEaD [49.98.174.82])
2019/03/15(金) 09:27:57.98ID:B9tcbXnfd >>580
最初期の前期でもあるよ 音量だけを単純に落とすんじゃなく 音源のバランスも変に崩すクソ機能だけど
最初期の前期でもあるよ 音量だけを単純に落とすんじゃなく 音源のバランスも変に崩すクソ機能だけど
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-hREG [111.107.158.34])
2019/03/15(金) 10:43:43.36ID:UOUMb5e2a605名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラT SD5f-geq4 [1.73.109.134])
2019/03/15(金) 10:56:06.39ID:7GmvWzyVD606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-EUXy [49.239.64.210])
2019/03/15(金) 11:07:09.70ID:ZLPNNJlRM >>597
苦しんで死ねばいいのに
苦しんで死ねばいいのに
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-Lwhk [126.208.154.151])
2019/03/15(金) 11:48:54.87ID:0VKAXegDr 高速で煽ってきたイキリCLAが、その後で覆面に捕まってて、ざまぁと思った。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-xOws [49.98.149.10])
2019/03/15(金) 12:06:31.03ID:EVZ7Jdwmd 良かったね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-TJP/ [49.98.175.111])
2019/03/15(金) 12:45:35.20ID:Bup5cNADd >>606
たしかにw
たしかにw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-9GRz [106.130.209.154])
2019/03/15(金) 13:01:05.54ID:0mZDYd0Na 反応すると嬉しくなってCLAスレみたいに荒らされるよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-0AkD [1.75.214.250])
2019/03/15(金) 13:55:52.40ID:tDWOV22yd612名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5f-J2zs [49.106.188.101])
2019/03/15(金) 15:25:17.69ID:W7x5UkfeF まあみんな釣られすぎだな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-0AkD [1.75.239.132])
2019/03/15(金) 15:28:30.25ID:fnEvypVdd614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-9qu2 [106.133.52.210])
2019/03/15(金) 15:35:56.60ID:z+C151v1a615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c328-5bRA [210.228.101.14])
2019/03/15(金) 15:38:26.63ID:FvfK9WJs0 >>611
210と204だと、204のが快適かもw
210と204だと、204のが快適かもw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-lQ3X [150.66.82.191])
2019/03/15(金) 16:51:26.87ID:8mjh+OW8M 日本じゃ見るのはCクラスが多いけどね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-0AkD [1.75.237.54])
2019/03/15(金) 17:28:04.53ID:HyBfZfhxd618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-eaTJ [126.193.69.236])
2019/03/15(金) 17:37:22.35ID:6BDtPurzp なんかcクラス買うと馬鹿にされそうな気がしてきた。
やめようかな。
やめようかな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-eaTJ [126.193.69.236])
2019/03/15(金) 17:48:52.88ID:6BDtPurzp 近所の爺さん、古いクラウンからCクラスに変えられたのが嬉しかったのか、ガレージに庇を作ったりして見てて微笑ましいけど、庶民の背伸び感がハンパないんだよな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM37-AfD3 [36.11.225.156])
2019/03/15(金) 18:14:11.68ID:qo7p9opFM cとか3って日本だとスカイライン乗るぐらいの気持ちで乗れば良いんじゃないの?
展示落ちの中古とスカイライン新車で同じぐらいの値段でそ。
展示落ちの中古とスカイライン新車で同じぐらいの値段でそ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-akuO [210.160.217.71])
2019/03/15(金) 18:19:18.53ID:gSGrWqpsH >>476
1TのSSD、認識してます
1TのSSD、認識してます
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3f0-Cp6o [122.17.113.174])
2019/03/15(金) 18:21:36.36ID:AXsJHtiU0 >>620
ちょっと走るともっとお安くなるよね
ちょっと走るともっとお安くなるよね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-/czt [49.98.149.243])
2019/03/15(金) 18:45:53.00ID:9BinVtqyd >>621
具体的に教えて下さい
具体的に教えて下さい
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-wu7T [1.75.0.77])
2019/03/15(金) 18:51:47.69ID:fgvFaveyd >>610
あのCLAスレでずっとCLAを小馬鹿にしてるキチガイと同じ奴かな
あのCLAスレでずっとCLAを小馬鹿にしてるキチガイと同じ奴かな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1335-jjdz [124.24.227.119])
2019/03/15(金) 18:54:11.44ID:ffN19wUe0 >>618
自分の好きな車に乗らないとすぐ飽きるよ
自分の好きな車に乗らないとすぐ飽きるよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM37-AfD3 [36.11.225.128])
2019/03/15(金) 19:39:38.48ID:7Bkopb7ZM ウチはテレビ置いてなくてNHKも契約してないし、車でテレビ見たこともないんだけど、ワンセグでも契約しろって判ケツ出たみたいなんだが、フルセグとか付いてると問答無用で契約させられるのか?
所謂TVキャンセラーじゃなくて、本当の意味のTVキャンセラーとか設定で出来ないのかね。
所謂TVキャンセラーじゃなくて、本当の意味のTVキャンセラーとか設定で出来ないのかね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp37-5nuR [126.245.71.5 [上級国民]])
2019/03/15(金) 20:23:50.53ID:Dd3CkPbVp628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf1c-b6+Z [121.3.143.163])
2019/03/15(金) 20:51:50.70ID:zBZ7qhvF0 ずっと無視
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-swX+ [163.49.203.148])
2019/03/15(金) 21:44:55.36ID:LUimNldIM 今週末2018年式の中古買おうと思ってます。
30代半ばで初めての車購入です。あー楽しみ
30代半ばで初めての車購入です。あー楽しみ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf39-6mEV [153.166.227.159])
2019/03/15(金) 22:22:33.85ID:knpEX5kc0 今買うな時期が悪い
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efff-UiBx [175.177.178.17])
2019/03/15(金) 22:32:34.43ID:IXJEBTdA0 >>630
やっぱり中古なら4〜5月かな?
やっぱり中古なら4〜5月かな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
2019/03/15(金) 22:56:08.67ID:bdxrGLnz0 >>619
お前友達少なそう
お前友達少なそう
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-9VmB [49.97.109.240])
2019/03/15(金) 23:21:02.07ID:18b7pStBd ちょっと考えれば年度末の登録が出ることは理解できよう。数ヶ月後で良いの買えるの待ってるよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-ovkR [153.234.211.104])
2019/03/15(金) 23:57:20.20ID:OhiucrSjM え?
中古買うなら4月か5月がいいんですか?
3月で決算セールやってますがそれよりお得なんですか?
中古買うなら4月か5月がいいんですか?
3月で決算セールやってますがそれよりお得なんですか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-9VmB [60.127.56.206])
2019/03/16(土) 02:27:10.51ID:DjvgYh7B0 w205 前期ですが、ディストロニックを一般道で使うとスピード調整はするのですが、ハンドル自動になりません。センターディスプレーはグレーのままで緑にもわかりません。スタート時の条件てあるのでしょうか?例えば前車が居ないとか、、、
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb7-vi56 [110.165.149.54])
2019/03/16(土) 06:56:23.50ID:DXIIHU+eM637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/16(土) 06:57:47.68ID:zaRMuIU40 >>635
ハンドル右下にあるステアリングアシストのスイッチがオンになっていないだけでは?
ハンドル右下にあるステアリングアシストのスイッチがオンになっていないだけでは?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efff-UiBx [175.177.178.17])
2019/03/16(土) 07:05:06.89ID:xvJ4ppAA0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-Lwhk [119.106.39.46])
2019/03/16(土) 07:16:59.93ID:q9a+7YFf0 2018年の前期型狙いなら、あまり変わらんだろう。生物だから、欲しいと思った時が買い時。
後期狙いなら、3月登録のピチピチのやつがこれから出てくる。
後期狙いなら、3月登録のピチピチのやつがこれから出てくる。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-9VmB [60.127.56.206])
2019/03/16(土) 07:52:42.90ID:DjvgYh7B0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/16(土) 08:18:16.30ID:zaRMuIU40 >>640
ではカメラかレーダーの不具合だろうね。朝飯食ってDへgo!
ではカメラかレーダーの不具合だろうね。朝飯食ってDへgo!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7302-5Asz [110.3.191.144])
2019/03/16(土) 09:25:30.72ID:asyYHhA30 輸入車インポーターと販社の決算月も知らない低脳が、妄想決算車両で盛り上がってるところが微笑ましい。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3354-eaTJ [126.150.46.197])
2019/03/16(土) 09:26:59.57ID:GV6XyFul0 >>642
お前友達少なそう
お前友達少なそう
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef8c-LX7w [175.177.41.17])
2019/03/16(土) 09:27:25.46ID:IJarGdiX0 前車、センターラインとかの条件が揃わんと、
緑にはならんぞ
緑にはならんぞ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-UiBx [182.250.241.81])
2019/03/16(土) 09:40:47.01ID:A7uTkfvla646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-9VmB [106.72.133.193])
2019/03/16(土) 10:03:18.44ID:/PNSBlLY0 >>644
ありがとう!明日試してみます^_^
ありがとう!明日試してみます^_^
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf38-KuLJ [121.86.121.25])
2019/03/16(土) 10:08:01.17ID:ploo1zm70 6ヶ月点検の案内が来て行ってきました。
25分くらいで終了し、空気圧のチェックが引っかかっていた。
直後、確かに乗りごごちが固くなった感じがした。
25分くらいで終了し、空気圧のチェックが引っかかっていた。
直後、確かに乗りごごちが固くなった感じがした。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-nkhF [150.66.88.120])
2019/03/16(土) 10:57:41.80ID:nWXX5+EiM >>644
前車がいれば優先追従するけど、必須ではないだろ
逆光ではなく、路肩と白線が判別できる条件下でしばらく走ると緑になるが、普通は数分走ればその条件を満たすから、ずっとグレーってのは何かしらおかしいのでは
前車がいれば優先追従するけど、必須ではないだろ
逆光ではなく、路肩と白線が判別できる条件下でしばらく走ると緑になるが、普通は数分走ればその条件を満たすから、ずっとグレーってのは何かしらおかしいのでは
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-6mEV [49.98.166.163])
2019/03/16(土) 11:11:26.90ID:5ES4vfIGd 2014年に205が出てからしばらく経つけどエアサス故障の話はほとんどないな
205スレでも1,2件聞いたくらいだし、某SNSでも上がってない
これからが勝負だろうけど意外と不具合ないもんだね
205スレでも1,2件聞いたくらいだし、某SNSでも上がってない
これからが勝負だろうけど意外と不具合ないもんだね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-9VmB [1.66.105.69])
2019/03/16(土) 11:24:33.35ID:MhXKAzdtd 俺元インポーターなんだけど煽られてる微笑
でも自社登録後なんで数ヶ月寝かせるのか知らないわ。どうせ新車ガン値引するほど売れてないから自社登するわけだし、ピチピチの方がお客さん喜ぶだろうに。
でも自社登録後なんで数ヶ月寝かせるのか知らないわ。どうせ新車ガン値引するほど売れてないから自社登するわけだし、ピチピチの方がお客さん喜ぶだろうに。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-9qu2 [106.133.58.56])
2019/03/16(土) 11:53:42.13ID:WwO2gOq8a652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-4gqz [49.104.21.217])
2019/03/16(土) 12:37:14.20ID:cMH3berRd エアサスの一般的な壊れかただとせめて安全な場所へ寄せるくらいは自走できますか?
いきなり走行不能になるくらいなら予防保守考えようかと
いきなり走行不能になるくらいなら予防保守考えようかと
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-b6+Z [1.75.245.251])
2019/03/16(土) 13:34:38.06ID:4fbVKlFId 不確実な未来を心配するより今を楽しもう
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-zTy/ [60.125.113.103])
2019/03/16(土) 14:41:02.27ID:YZtzgP4m0 AMGラインで、メカサスが有れば良い。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1354-SRsy [60.114.42.121])
2019/03/16(土) 16:34:30.81ID:iVR5FJwj0 レンジローバーでも片側に傾いて走ってたから寺に駆け込むくらいは余裕なんじゃね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9354-LX7w [220.58.239.42])
2019/03/16(土) 16:51:45.95ID:7PrLltPa0 エアサスってそんなにいきなりぶっ壊れるもんなの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-9VmB [106.72.133.193])
2019/03/16(土) 16:58:13.15ID:/PNSBlLY0 エアサスは両方交換でいくらくらいだろ?エアサス貯金しとかなきゃだな! cクラス だから安いだろ!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 73ac-b0Sv [180.24.184.207])
2019/03/16(土) 17:00:42.70ID:ZrlHstn10 やすく見積もって60万くらい
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1344-P/aE [124.44.44.200])
2019/03/16(土) 17:35:55.16ID:GiRfE4Zz0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fdd-LxEe [219.162.25.173])
2019/03/16(土) 18:29:21.41ID:Y9WPP31W0 300万で買えませんか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9354-LX7w [220.58.239.42])
2019/03/16(土) 18:34:46.59ID:7PrLltPa0 中古だったらあるんじゃない?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-RJnd [1.75.239.242])
2019/03/16(土) 18:54:27.51ID:9g7x2xD1d >>650
登録後にすぐ売ると台数稼ぎ見え見えだし、寝かせて理由付けて売るんだよ。
登録後にすぐ売ると台数稼ぎ見え見えだし、寝かせて理由付けて売るんだよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f39-G90H [61.210.97.216])
2019/03/16(土) 19:31:30.58ID:u0+9PPYm0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 43a7-vi56 [114.189.130.90])
2019/03/16(土) 19:41:47.57ID:XoJQctqr0 この車でエアサス4つとも落ちたことあるけど、自走できたよ
カーブとかでタイヤがボディに擦ってたけどw
原因はコンプレッサーだった。取りに来たレッカーに載せるのに苦労してたな。なんせシャコタンだから底擦りそうで
壊れたら純正じゃなくて社外品でいけないもんかね?
カーブとかでタイヤがボディに擦ってたけどw
原因はコンプレッサーだった。取りに来たレッカーに載せるのに苦労してたな。なんせシャコタンだから底擦りそうで
壊れたら純正じゃなくて社外品でいけないもんかね?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9339-geq4 [220.147.81.48])
2019/03/16(土) 19:49:42.53ID:cOLonNqM0 180前期乗りだけど、前に居るのが白いトラックだったりすると
時々、見失ったかのように、ハンドルマークがグレーになるんだよな・・・
時々、見失ったかのように、ハンドルマークがグレーになるんだよな・・・
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f37b-9ROe [14.13.212.0])
2019/03/16(土) 20:38:00.63ID:GG1mIzBn0 >>665
車一緒だけど今まで車体の色でディストロの影響受けてるなって思ったことはない。
車一緒だけど今まで車体の色でディストロの影響受けてるなって思ったことはない。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-kdx8 [219.17.122.214])
2019/03/16(土) 22:01:41.90ID:kPOHd+sT0 基本性能は良いとしても、電装系は4年前の車だなと感じるようなってきたな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d0-ixXl [150.246.10.107])
2019/03/16(土) 22:08:30.66ID:eBTMEp4K0 年間走行距離が少ないので4年点検パスしたけど問題ないよね。
国産車と同様の扱いは危険かな?
みんなどうしてる?
国産車と同様の扱いは危険かな?
みんなどうしてる?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-Lwhk [119.106.39.46])
2019/03/16(土) 23:17:57.82ID:q9a+7YFf0 4年も乗らない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lq/W [49.104.46.37])
2019/03/17(日) 02:44:49.20ID:iA50aSnsd おれはエアサスがもし壊れたら修理するお金も4年点検を受けるお金もましてや乗り換えるお金も全く無い
低所得のおれがC200なんて買わなきゃよかった
中古なら車自体はもう安いけど維持が出来ない
低所得のおれがC200なんて買わなきゃよかった
中古なら車自体はもう安いけど維持が出来ない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5388-gscd [118.154.118.148])
2019/03/17(日) 06:03:03.18ID:2lAEZtJc0 メンテナンスプラス入るつもりだし4年点検は当然やる。保証プラスは購入時加入済み(後で入ると高くなるため。キャンペーン等で割引き価格で入れるみたいだが)
ちょっとした不具合でも気楽に見てもらえるからね。
金も無いし、金の無駄だから7年くらいは乗るつもり。前車は2年で乗り換えたので勿体なかった。
ちょっとした不具合でも気楽に見てもらえるからね。
金も無いし、金の無駄だから7年くらいは乗るつもり。前車は2年で乗り換えたので勿体なかった。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d0-ixXl [150.246.10.107])
2019/03/17(日) 06:42:39.66ID:Xq48t/wO0 >>671
立派だね。
ちなみに、バッテリー交換(4万円)も予防保全で、4年点検時にやるつもり?
初めから7年乗ると決めてるなら、丁度真ん中で交換しておくのがベストかも。
それとも、様子を見ながら7年無交換を目指してみる?
金をかけない選択肢として。
立派だね。
ちなみに、バッテリー交換(4万円)も予防保全で、4年点検時にやるつもり?
初めから7年乗ると決めてるなら、丁度真ん中で交換しておくのがベストかも。
それとも、様子を見ながら7年無交換を目指してみる?
金をかけない選択肢として。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-wu7T [1.75.0.77])
2019/03/17(日) 07:50:43.35ID:rq+GbOTDd674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.134.193])
2019/03/17(日) 08:08:22.48ID:LGUZbRPGd >>640一般道ってことは白線が切れてるとか
自分でハンドル回しすぎてるとかだとキャンセルかかった気が
自分でハンドル回しすぎてるとかだとキャンセルかかった気が
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/17(日) 08:08:26.27ID:L4W3BssV0 俺は先日車検終えたがメンテプラスも保証プラスも入らなかった
もともと軽整備は自分でできるし、年間走行距離もせいぜい二千キロほどだし
重整備用には、評判の良い外車整備専門店(費用はDより三割安いらしい)が近所にあるしね
もともと軽整備は自分でできるし、年間走行距離もせいぜい二千キロほどだし
重整備用には、評判の良い外車整備専門店(費用はDより三割安いらしい)が近所にあるしね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
2019/03/17(日) 09:05:01.38ID:xtbKbd/h0 >>675
もはやレンタカーで十分レベル
もはやレンタカーで十分レベル
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-lQ3X [150.66.82.191])
2019/03/17(日) 09:21:07.25ID:gLWzpYNoM C220dだったけど、1年で乗り換えた。
やっぱディーゼルは無理だ。
やっぱディーゼルは無理だ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/17(日) 09:24:54.02ID:L4W3BssV0 >>676
家を建てる時に一階を凹ませて駐車場にしてしまったから、オブジェとしてそれなりの車を置いておかないと格好つかないのよ
家を建てる時に一階を凹ませて駐車場にしてしまったから、オブジェとしてそれなりの車を置いておかないと格好つかないのよ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-b6+Z [1.75.4.62])
2019/03/17(日) 09:35:06.59ID:SnOgRdJzd Cじゃあそれなりにもならんだろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-xUsi [153.157.155.156])
2019/03/17(日) 09:56:13.52ID:Pq2lK51nM681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
2019/03/17(日) 10:15:20.53ID:xtbKbd/h0 >>678
他人は誰も君のことを気にしてないと思うよ
他人は誰も君のことを気にしてないと思うよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-ovkR [153.234.211.104])
2019/03/17(日) 10:16:25.74ID:N+TChfkAM ディーゼルって距離乗るならお得ってなるけど、距離乗ると今度は、触媒交換が必要になるし本当にお得なのかな?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.135.20])
2019/03/17(日) 10:17:59.43ID:kzWlRE74d684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf08-vi56 [153.178.241.76])
2019/03/17(日) 10:24:37.03ID:rHcsLNG20 >>683
認定の保証といっても一年くらいじゃないの?基本、中古では買わない方が良いと思うけどね。登録車とか新古なら良いと思うけど
認定の保証といっても一年くらいじゃないの?基本、中古では買わない方が良いと思うけどね。登録車とか新古なら良いと思うけど
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp37-9VmB [126.33.47.170])
2019/03/17(日) 11:00:05.31ID:L4AEKZa0p 5年で乗り換えた方が金銭的にもお得なのかな。
C200AMGラインなら、登録5年目で180万くらいで売れるかな?
C200AMGラインなら、登録5年目で180万くらいで売れるかな?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8c-bP2B [221.133.110.136])
2019/03/17(日) 11:03:51.48ID:cCpLsSTc0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lq/W [49.104.46.37])
2019/03/17(日) 11:07:13.66ID:iA50aSnsd >>685
売れる訳ねーだろ、その半分以下
売れる訳ねーだろ、その半分以下
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c328-5bRA [210.228.101.14])
2019/03/17(日) 11:07:57.89ID:PHBGBAcG0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73a6-zTy/ [180.200.124.197])
2019/03/17(日) 11:22:09.20ID:clR/Avoy0 >>680
道を歩いていたら後ろからヤマト宅急便のディーゼルエンジンの音がしたので、振り返ったら前期の220dでびっくりした。ありえないと思った。
道を歩いていたら後ろからヤマト宅急便のディーゼルエンジンの音がしたので、振り返ったら前期の220dでびっくりした。ありえないと思った。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f88-0AkD [125.12.18.152])
2019/03/17(日) 11:24:09.03ID:DQl6/cXi0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73a6-zTy/ [180.200.124.197])
2019/03/17(日) 11:27:47.15ID:clR/Avoy0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13bb-YEPv [60.237.122.117])
2019/03/17(日) 11:35:56.17ID:qyZggObZ0 c220d買ってしまったが、逆にダンプカーみたいな音が心地良いぞ。満足してます
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-wu7T [1.75.0.77])
2019/03/17(日) 12:25:30.02ID:rq+GbOTDd メルセデスは距離を走るなら短いサイクルで乗り換えが一番だね。
メンテナンスプラスも75000キロまでだから。
距離走らない人はやはり最低でも5年、保証は切れるが走らないなら大丈夫だと思うので7年、9年の車検もいいんじゃないかな。
9年落ちでも売却は数十万はつくだろうし。
乗り方次第だろうね。
メンテナンスプラスも75000キロまでだから。
距離走らない人はやはり最低でも5年、保証は切れるが走らないなら大丈夫だと思うので7年、9年の車検もいいんじゃないかな。
9年落ちでも売却は数十万はつくだろうし。
乗り方次第だろうね。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-J2zs [49.97.100.133])
2019/03/17(日) 12:26:04.36ID:2yEInUd5d CとEで迷って1月にC買った者だが、
久しぶりにEクラススポーツ乗ったけどハンドリングのしっとり感が上質だった
なんかハンドルの先にゴムを介してるような感じ
ただ段差での車体の揺れや遮音性はCとの差は少しだった
スポーティさもあってCクラスの方がやっぱり好きだった
3シリーズが気になるなあ
久しぶりにEクラススポーツ乗ったけどハンドリングのしっとり感が上質だった
なんかハンドルの先にゴムを介してるような感じ
ただ段差での車体の揺れや遮音性はCとの差は少しだった
スポーティさもあってCクラスの方がやっぱり好きだった
3シリーズが気になるなあ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-Lwhk [119.106.39.46])
2019/03/17(日) 12:31:43.48ID:oGC6j5eJ0 前期C220dだけど、音は1日で慣れたよ。今はまったく気にならない。
高速の移動がすこぶる快適で満足してる。リッター20kmいくし。
高速の移動がすこぶる快適で満足してる。リッター20kmいくし。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3354-1SHj [126.205.2.225])
2019/03/17(日) 13:08:32.46ID:f3oPToii0 >>635
推測だけど道路上の線をカメラで認識してて線が荒れたり消えてるのは認識してないからグレー表示になってるんだと思う。
YouTubeでW205のレーダーセーフティパッケージやプレセーフを解説してる動画で破線と実線をカメラで見分けて警告の出し方を変えてるみたいな解説を見た。
推測だけど道路上の線をカメラで認識してて線が荒れたり消えてるのは認識してないからグレー表示になってるんだと思う。
YouTubeでW205のレーダーセーフティパッケージやプレセーフを解説してる動画で破線と実線をカメラで見分けて警告の出し方を変えてるみたいな解説を見た。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-6mEV [49.98.175.232])
2019/03/17(日) 13:19:13.70ID:glHoMoyLd セレナイトグレーがまじで渋カッコいい
鉄の塊!って感じで
206でその色にしたいな
鉄の塊!って感じで
206でその色にしたいな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-lQ3X [150.66.82.191])
2019/03/17(日) 13:21:34.73ID:gLWzpYNoM699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1354-SRsy [60.114.42.121])
2019/03/17(日) 13:33:58.44ID:43hD/Pk50 代車でEの220d(しかもおろし立て新車)が来たけどあれはないと思ったSにしても遅いし
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b7-vmph [218.226.157.159])
2019/03/17(日) 13:41:38.37ID:uzA7iDZl0 >>693
インポーターの金太郎社長自身が、車は所有から使用するものへ変えていく
と言って、宣伝しまくっている位だから、所有者の経済力に関わらず、5年
程度で乗り換えしていく方向に持って行きたいんだろうね。
電子部品が多くなり、すぐに陳腐化するから、昔みたいに、消耗品を交換す
れば何十万キロも乗れる、ってのは終わったのだろう。
気になるのは、5年で手放された車の行く末。
解体リサイクルしていくのか、新たな中古市場を作りたいのか。
全体としてのビジネスモデルが見えてこない。
インポーターの金太郎社長自身が、車は所有から使用するものへ変えていく
と言って、宣伝しまくっている位だから、所有者の経済力に関わらず、5年
程度で乗り換えしていく方向に持って行きたいんだろうね。
電子部品が多くなり、すぐに陳腐化するから、昔みたいに、消耗品を交換す
れば何十万キロも乗れる、ってのは終わったのだろう。
気になるのは、5年で手放された車の行く末。
解体リサイクルしていくのか、新たな中古市場を作りたいのか。
全体としてのビジネスモデルが見えてこない。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf45-Rxfk [153.156.21.63])
2019/03/17(日) 14:01:35.40ID:mMgVNNFu0 >>656
メカニックの人に聞いたらエアー漏れはほとんどないけど電気系統の故障は少しは
あるようなこと言ってた。ただ昔のエアサスと違って故障のことはあまり心配しな
くてもいいと言ってた。
そんなに故障してたらメルセデスの評判ガタ落ちでしょう。
メカニックの人に聞いたらエアー漏れはほとんどないけど電気系統の故障は少しは
あるようなこと言ってた。ただ昔のエアサスと違って故障のことはあまり心配しな
くてもいいと言ってた。
そんなに故障してたらメルセデスの評判ガタ落ちでしょう。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf45-Rxfk [153.156.21.63])
2019/03/17(日) 14:04:02.77ID:mMgVNNFu0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.129.10.161])
2019/03/17(日) 14:04:55.98ID:z8dN19upa 前期220dだが、むしろガソリンエンジンっぽくて物足りない。
BMWの同じクラスのDのがディーゼルっぽくていい感じだったが、
向こうは音だけでフィーリングがガソリンっぽい。
ベストはやっぱりトヨタのDだな。
BMWの同じクラスのDのがディーゼルっぽくていい感じだったが、
向こうは音だけでフィーリングがガソリンっぽい。
ベストはやっぱりトヨタのDだな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-wu7T [1.75.0.77])
2019/03/17(日) 14:08:43.05ID:rq+GbOTDd >>702
そうですよね、中には10年以上乗りたいユーザーもいるけど、保証が切れる。
5年以上もメーカー保証があるサービスを売ればいいのにね。
短期で乗り換えるユーザー、5年以上、10年以上にわたって乗り続けるユーザー、それぞれに対応するサービスを充実させて欲しいですね。
そうですよね、中には10年以上乗りたいユーザーもいるけど、保証が切れる。
5年以上もメーカー保証があるサービスを売ればいいのにね。
短期で乗り換えるユーザー、5年以上、10年以上にわたって乗り続けるユーザー、それぞれに対応するサービスを充実させて欲しいですね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-PKKy [126.212.248.179])
2019/03/17(日) 14:31:39.27ID:zaVVbF1yr 10年、10万キロを表彰してる外車メーカーはメルセデスくらいですもんね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFf7-ixXl [118.103.63.141])
2019/03/17(日) 15:56:37.77ID:D7vJ9HKcF バッテリー交換で普通何年目に必要?
誰か経験者教えて。
誰か経験者教えて。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-LX7w [126.236.102.70])
2019/03/17(日) 16:13:32.13ID:mI4zRi47p ビビリなら三年
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-SfKu [60.46.213.233])
2019/03/17(日) 16:47:26.71ID:LmwddbzU0 今日スタッドレスから夏タイヤに交換したんだけど、交換後にジャッキ降ろしたらエアサスのエアーが抜けて超シャコタンになった。イグニッションONにしたら車高が規定高まで戻ったけどジャッキが抜けないくらい下がって焦ったわ。
今までタイヤ交換してこんなことなかったんだけど、何でだろ?
今までタイヤ交換してこんなことなかったんだけど、何でだろ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-zTy/ [49.98.158.70])
2019/03/17(日) 17:02:43.63ID:kqSCPMx+d エアサス故障の前触れとしか言いようがないわ。。。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-EUXy [163.49.200.7])
2019/03/17(日) 17:09:59.70ID:5bml7PuYM ヒエッ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc1-ixXl [223.135.95.83])
2019/03/17(日) 17:14:41.14ID:/mg/fWAx0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7351-0cj3 [110.66.160.190])
2019/03/17(日) 17:31:26.59ID:1lncheoB0 保証切れ後のエアサス故障は社外品のサスとかああいうのでなんとかならんの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37c-brDT [122.18.128.151])
2019/03/17(日) 17:44:56.49ID:wFQAuqkw0 エアサス壊れてもそのまま乗れるから
壊れてから考えろ
タイヤも擦らないし
シャコタンで注目度バツグンだ
壊れてから考えろ
タイヤも擦らないし
シャコタンで注目度バツグンだ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf39-6mEV [153.166.227.159])
2019/03/17(日) 18:46:57.97ID:Tu5GX+iX0 VW、AUDIはOEM品沢山あるのに何でメルセデスはないの?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13bb-YEPv [60.237.122.117])
2019/03/17(日) 20:03:13.19ID:qyZggObZ0 レクサスに行ったが、見せて貰ったRX,NXと高い割りに質感安すぎたな。
俺のローレウスエディションの方が質感上だわ。しばらく今の車を維持することにした。
俺のローレウスエディションの方が質感上だわ。しばらく今の車を維持することにした。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.141.158.167])
2019/03/17(日) 20:07:03.36ID:dByqsry6a レクサスの場合、内装のマテリアルの素材的なものは安いからねぇ
その点ベンツはマテリアルは豪華
その点ベンツはマテリアルは豪華
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-PKKy [153.150.166.16])
2019/03/17(日) 21:32:02.57ID:kepItnLT0 >>712
調べると出てくるね、OEMもありそうだし
調べると出てくるね、OEMもありそうだし
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-PKKy [153.150.166.16])
2019/03/17(日) 21:48:44.50ID:kepItnLT0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a325-vi56 [58.147.230.81])
2019/03/17(日) 23:46:51.36ID:Kz+vPL2K0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-J2zs [49.97.100.133])
2019/03/18(月) 06:39:14.70ID:lEXdlZpSd 買うまではテンション高いけど所有したら「こんなもんかなあ」と冷めた感がある
スポーティさと乗り心地を両立した車ってなにかあるかな
スポーティさと乗り心地を両立した車ってなにかあるかな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a325-vi56 [58.147.230.81])
2019/03/18(月) 07:09:09.42ID:k1EAVYBM0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-AfD3 [218.138.226.30])
2019/03/18(月) 07:11:00.27ID:7gfEPaJv0 ウチのローレウス中古だけど、それより全然高いアルファードのユーザー乗せたらベンツさすが高級車スゲェとか言ってビビってたけどな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hf7-ZuG0 [150.82.21.45])
2019/03/18(月) 07:45:58.44ID:3QssfjV5H724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-zTy/ [126.233.167.13])
2019/03/18(月) 07:47:19.38ID:7Ws/UH96p 所詮ベンツのCは実用車だからね。それ以上でもそれ以下でもない。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-xUsi [106.131.7.220])
2019/03/18(月) 07:47:49.22ID:tQsMgbXba726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf45-Rxfk [153.156.21.63])
2019/03/18(月) 08:01:03.12ID:eVPxx+D90727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-zTy/ [126.233.167.13])
2019/03/18(月) 08:05:57.42ID:7Ws/UH96p 底辺のCが実用車じゃなかったらなんなんだ?
見栄張れる訳でもスポーティー訳でもないだろ。自覚しろよ。
見栄張れる訳でもスポーティー訳でもないだろ。自覚しろよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hf7-ZuG0 [150.82.21.45])
2019/03/18(月) 08:14:40.27ID:3QssfjV5H729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-0AkD [49.106.213.211])
2019/03/18(月) 08:15:14.21ID:payegaU2d AMG以外のEまでは実用車
ただし、よーーーく出来た実用車ってなら納得
ただし、よーーーく出来た実用車ってなら納得
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-0AkD [49.106.213.211])
2019/03/18(月) 08:24:56.12ID:payegaU2d BMWはスポーツよりでaudiはクワトロアバントは実用
世の中にゃその実用車が買えない人はたくさんいるのよ
買うだけならできても維持するとか買い続けるとかそういう意味で
ベンツは高級車だぜ!よりメルセデスほ実用車だよ。の方がいいでしょ
嫌味っぽくてw
世の中にゃその実用車が買えない人はたくさんいるのよ
買うだけならできても維持するとか買い続けるとかそういう意味で
ベンツは高級車だぜ!よりメルセデスほ実用車だよ。の方がいいでしょ
嫌味っぽくてw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-0AkD [49.106.213.211])
2019/03/18(月) 08:27:54.61ID:payegaU2d あと、あれだな
ドイツだとベンツなんかタクシーだぜw
って言うやつに対しては
ドイツと日本でベンツの価格がほぼ同じでドイツなら装備削りまくった安い買い方も出来る
ドイツの方が平均所得が上
日本でもクラウンがタクシー
そのクラウンが買えない人が多い
って考えたら納得でしょ
ドイツだとベンツなんかタクシーだぜw
って言うやつに対しては
ドイツと日本でベンツの価格がほぼ同じでドイツなら装備削りまくった安い買い方も出来る
ドイツの方が平均所得が上
日本でもクラウンがタクシー
そのクラウンが買えない人が多い
って考えたら納得でしょ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-zTy/ [126.233.167.13])
2019/03/18(月) 08:32:48.76ID:7Ws/UH96p きちんと走って曲がって止まる、よく出来た実用車だよ。ただ、意気がって乗る車じゃないし、そんなのカッコ悪い。
下のクラスほど勘違いオーナーが多いが、せめてCから上は落ち着こうよ、って話。
下のクラスほど勘違いオーナーが多いが、せめてCから上は落ち着こうよ、って話。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.129.12.207])
2019/03/18(月) 08:50:08.63ID:nw+jlq5Ha >>722
セダンがミニバンより乗り心地いいのなんて当たり前だろう
セダンがミニバンより乗り心地いいのなんて当たり前だろう
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 531e-9GRz [118.105.22.18])
2019/03/18(月) 08:57:38.46ID:zU1/AKOT0 CLAスレ除いてみ?
いちいち反応したらあれになるよ
いちいち反応したらあれになるよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-0AkD [183.74.192.203])
2019/03/18(月) 08:59:52.65ID:RkM+2ZVed >>732底辺とか煽っておいてそらないだろw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 536d-TJP/ [182.169.39.194])
2019/03/18(月) 09:02:13.87ID:eEIUxGc30 >>732
そんなのベンツだけじゃないじゃん。ミニバン乗りもポルシェ乗ってるやつもいきがってるけど。
そんなのベンツだけじゃないじゃん。ミニバン乗りもポルシェ乗ってるやつもいきがってるけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.129.2.101])
2019/03/18(月) 09:22:39.50ID:4Cw6cGPWa ベンツを実用車として見るとトヨタ以下になっちゃうんだな
決定的なのが内装の作り方。これが技術的に全然ダメで
どうしても素材感ごり押しのモダンクラシック風一点張りにしかならない
さすがに実用車でそれはないわ。
なんだよあの張り付けたようなコンソールに丸い吹き出し口w
逆にクーペやカブリオレ・ロードスターみたいな華のある車を作るのは得意だよ
決定的なのが内装の作り方。これが技術的に全然ダメで
どうしても素材感ごり押しのモダンクラシック風一点張りにしかならない
さすがに実用車でそれはないわ。
なんだよあの張り付けたようなコンソールに丸い吹き出し口w
逆にクーペやカブリオレ・ロードスターみたいな華のある車を作るのは得意だよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-geq4 [126.61.56.83])
2019/03/18(月) 09:23:56.62ID:EX8F4JJh0 C200乗りだが、実は「これって本当にイイクルマなのか?」と思いながら乗っている
エアサスだが、格別に乗り心地がいいってわけでもないやん
確かに2Lターボはよく出来てると思うし、これで高速飛ばすの楽しい
あと、ボディ剛性はとてもしっかりしてる
でもふつうに一般道走る分には前に乗ってたプリウスG'sのほうが楽しい
どこがいいのか逆に教えてほしい
エアサスだが、格別に乗り心地がいいってわけでもないやん
確かに2Lターボはよく出来てると思うし、これで高速飛ばすの楽しい
あと、ボディ剛性はとてもしっかりしてる
でもふつうに一般道走る分には前に乗ってたプリウスG'sのほうが楽しい
どこがいいのか逆に教えてほしい
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-3Ndb [106.130.139.99])
2019/03/18(月) 09:35:31.35ID:87q1ltGya プリウスは30が出て話題になってた頃に一回試乗しただけだから、燃費以外何が良いのか分からんかった
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f7-+aqj [180.24.184.207])
2019/03/18(月) 09:40:01.96ID:F/vo4gtK0 違いがわからんのならプリウス乗ってりゃいいのさ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-geq4 [126.61.56.83])
2019/03/18(月) 09:40:30.46ID:EX8F4JJh0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf08-vi56 [153.178.241.76])
2019/03/18(月) 10:02:34.62ID:4BpMq9Jt0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efff-UiBx [175.177.178.17])
2019/03/18(月) 10:09:27.46ID:FAyEBOtt0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-geq4 [126.61.56.83])
2019/03/18(月) 10:19:39.41ID:EX8F4JJh0 なるほど。今のPrimacy3がほとんどミゾがないので次はレグノにしようと思ってる
楽しみにしておこう
この機会にオレの思いを吐き出させてくれ
<C200の不満点>
1.ナビがアホすぎる。アホにもほどがある
2.エアコンのスイッチの操作性が悪い(もう慣れたが)
3.エアコンそのものの性能が良くない。リアの熱線を使ったのなんて、30年前に乗ってたマークU以来。
デフロスターの効きも悪い
4.ハンドルがデカすぎる。ワインディングをビュンビュン飛ばせない。小口径のハンドル希望
5.作業料金やら部品代がやたら高い。ワイパーブレードが1.5万なんて確実にぼったくり。しかもビビる
<満足な点>
1.高速の安定性は抜群。パワーも十分
2.デザインが良い
3.意外と燃費が良い
4.小回りがきくのでコインパーキングでも駐車が楽
5.「ベンツに乗ってる」と言うととりあえず周りから「すごい」と言われる
6.どんな高級ホテルに乗り付けてもそれなりに格好がつく
楽しみにしておこう
この機会にオレの思いを吐き出させてくれ
<C200の不満点>
1.ナビがアホすぎる。アホにもほどがある
2.エアコンのスイッチの操作性が悪い(もう慣れたが)
3.エアコンそのものの性能が良くない。リアの熱線を使ったのなんて、30年前に乗ってたマークU以来。
デフロスターの効きも悪い
4.ハンドルがデカすぎる。ワインディングをビュンビュン飛ばせない。小口径のハンドル希望
5.作業料金やら部品代がやたら高い。ワイパーブレードが1.5万なんて確実にぼったくり。しかもビビる
<満足な点>
1.高速の安定性は抜群。パワーも十分
2.デザインが良い
3.意外と燃費が良い
4.小回りがきくのでコインパーキングでも駐車が楽
5.「ベンツに乗ってる」と言うととりあえず周りから「すごい」と言われる
6.どんな高級ホテルに乗り付けてもそれなりに格好がつく
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-zTy/ [126.233.167.13])
2019/03/18(月) 10:25:11.77ID:7Ws/UH96p 内装がどうとか、乗り心地がどうのじゃない。車としての基本性能、入力に対するリニアリティは、国産車とは段違いだよ。
実用車とはそう言う意味で言ってる。
踏力に対して制動力がリニアに効かないプリウスなど、問題外。
実用車とはそう言う意味で言ってる。
踏力に対して制動力がリニアに効かないプリウスなど、問題外。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.128.215])
2019/03/18(月) 10:31:43.19ID:GNLM6WQ1d >>744エアコンはオートで消さないがデフォ
ハンドルがデカイのは安全性も考慮して。その代わりにステアリングスポーツにするとクイックになるでしょ
ナビがアホ。間違いない
ビュンビュン飛ばすならスポーツ+。つか、プリウスもビュンビュン飛ばせないのでは?
ハンドルがデカイのは安全性も考慮して。その代わりにステアリングスポーツにするとクイックになるでしょ
ナビがアホ。間違いない
ビュンビュン飛ばすならスポーツ+。つか、プリウスもビュンビュン飛ばせないのでは?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx37-zTy/ [126.148.144.142])
2019/03/18(月) 10:31:45.10ID:ZejQ89/nx748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-SRsy [61.205.83.128])
2019/03/18(月) 10:49:49.34ID:T2j/YV1oM スマホ等ミラーリングしてる方に質問なのですが、
TVキャンセラーと外部入力のコーディングは別物という考えで良かったですかね。
施工ブログとか見ても別のように読み取れる曖昧な表現のものが多かったので。
TVキャンセラーと外部入力のコーディングは別物という考えで良かったですかね。
施工ブログとか見ても別のように読み取れる曖昧な表現のものが多かったので。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-ZuG0 [27.253.251.160])
2019/03/18(月) 10:51:23.39ID:5o4qCNJhM >>741
プリウスって、相変わらずサスの容量不足じゃん
少し荒れた下りでフルブレーキングすると、フロントが暴れて収拾つかなくなるよ。
先代よりは良くなったけど。
あと、あの外観。どう見ても美しくない。
プリウスって、相変わらずサスの容量不足じゃん
少し荒れた下りでフルブレーキングすると、フロントが暴れて収拾つかなくなるよ。
先代よりは良くなったけど。
あと、あの外観。どう見ても美しくない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-Lwhk [119.106.39.46])
2019/03/18(月) 11:35:26.13ID:lqmzNFaf0 運転の楽しさでいうと、
BMW3 > A4 > C
の順だなー
快適さ重視で、今はCで満足してるけど。
BMW3 > A4 > C
の順だなー
快適さ重視で、今はCで満足してるけど。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf08-vi56 [153.178.241.76])
2019/03/18(月) 11:40:30.82ID:4BpMq9Jt0 >>744
エアコンでフロントガラスのボタン押した時のひゅー!!!って音が安っぽいよね。音の割にききが良い訳でもないし
エアコンでフロントガラスのボタン押した時のひゅー!!!って音が安っぽいよね。音の割にききが良い訳でもないし
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-sfFJ [210.149.254.156])
2019/03/18(月) 11:42:16.19ID:d1LfOlT4M 音楽再生でボリュームを自動でコントロールって項目にどうしてもたどり着けなかった前の方に書いてあったから探してみたのだけど
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-gscd [150.66.90.193])
2019/03/18(月) 12:13:56.70ID:551d5mvPM754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf47-QWzi [153.200.169.210])
2019/03/18(月) 12:39:56.11ID:hUNFxqN80 >>708
俺もタイヤ交換で左フロントだけがシャコタンになって焦ったよ
俺もタイヤ交換で左フロントだけがシャコタンになって焦ったよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.129.10.14])
2019/03/18(月) 13:08:06.01ID:nIGbrq9Ia >>745
ベンツのガソリンエンジンがそんなにレスポンスいいって思ったこと無いなー
今はディーゼルだからよくわからん(良くて当たり前だから)
ブレーキもベンツはオーバーサーボ気味でポルシェやBMWには劣る
車体のリニアリティもプリウスと比べてどうかは知らないけど、
対クラウンやISなら特段アドバンテージは感じないなぁ
サスの固さを車体の剛性と感じる人にはベンツの方が反応良いと思うかもね
ベンツのガソリンエンジンがそんなにレスポンスいいって思ったこと無いなー
今はディーゼルだからよくわからん(良くて当たり前だから)
ブレーキもベンツはオーバーサーボ気味でポルシェやBMWには劣る
車体のリニアリティもプリウスと比べてどうかは知らないけど、
対クラウンやISなら特段アドバンテージは感じないなぁ
サスの固さを車体の剛性と感じる人にはベンツの方が反応良いと思うかもね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-9ROe [49.98.67.26])
2019/03/18(月) 17:18:24.26ID:y9n8RECNd >>750
今年の5月に車検を迎えるが新型の3尻がちょっと気になる…冷やかしでディーラー行ってみようかな。BM行ったことないけどヤナセと同じ感覚で行って問題ないのかな。
今年の5月に車検を迎えるが新型の3尻がちょっと気になる…冷やかしでディーラー行ってみようかな。BM行ったことないけどヤナセと同じ感覚で行って問題ないのかな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf08-vi56 [153.178.241.76])
2019/03/18(月) 17:29:12.99ID:4BpMq9Jt0 >>756
ほんとに車持ってるの?問題ないに決まってるだろアホかよw
ほんとに車持ってるの?問題ないに決まってるだろアホかよw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efb8-8viv [119.240.139.132])
2019/03/18(月) 17:42:53.17ID:67zwUvmt0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6b-UiBx [221.249.161.34])
2019/03/18(月) 17:48:20.93ID:T+09TAEr0 >>756
ヤナセのBMWディーラーもあるよ。
ヤナセのBMWディーラーもあるよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3354-Lwhk [126.255.13.201])
2019/03/18(月) 18:39:32.75ID:1iauMwV80 >>756
ベンツで乗り付ければ、喜んで試乗させてくれるよ。
ベンツで乗り付ければ、喜んで試乗させてくれるよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c328-5bRA [210.228.101.14])
2019/03/18(月) 18:49:50.56ID:vzxOJkNo0 >>758
ガソリンエンジン=スロットル開ける→吸気量増える→燃料増やす→トルク出る
ディーゼルエンジン=燃料増やす→トルク出る
どう考えてもディーゼルの方がレスポンス高い
アクセル開度に見合った加速。となるとターボ前提のディーゼルは不利だけど
ベンツの場合はガソリンも過吸するので、あまりアドバンテージは少なめ
ガソリンエンジン=スロットル開ける→吸気量増える→燃料増やす→トルク出る
ディーゼルエンジン=燃料増やす→トルク出る
どう考えてもディーゼルの方がレスポンス高い
アクセル開度に見合った加速。となるとターボ前提のディーゼルは不利だけど
ベンツの場合はガソリンも過吸するので、あまりアドバンテージは少なめ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-PKKy [126.212.248.179])
2019/03/18(月) 19:03:42.51ID:EEkUzsgkr 前期220d乗りなんですがTDIチューン気になってます。
やられた方いますか?
やられた方いますか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f39-G90H [61.210.97.216])
2019/03/18(月) 19:09:06.06ID:14zy3yEZ0 >>755
メルセデスw205からBMWの3シリーズやA4に乗り換えた人っていないのかな?
乗り換えてごらん。w205がどれだけいい車かわかるから。いろんな意味でいい車。
ちなみにBMW3シリーズよりブレーキが劣るだなんて全く思わないけど…そんなハードブレーキをする車ではないし、そんな状況ないでしょ。そりゃm3とかポルシェでも996とかでも比べたら劣る。そりゃ当たり前でしょ笑
サーキットとかで、200キロから100とかにフルブレーキングで落として荷重変えるとかならとにかく、街乗りなら十分なブレーキ性能だよ。
BMWに乗り換えてからw205がいい車だったなぁと改めて思ったので。
次買う車は、C43とかにしようかなぁと買い替えたばかりなのにもう思ったりしてます笑
メルセデスw205からBMWの3シリーズやA4に乗り換えた人っていないのかな?
乗り換えてごらん。w205がどれだけいい車かわかるから。いろんな意味でいい車。
ちなみにBMW3シリーズよりブレーキが劣るだなんて全く思わないけど…そんなハードブレーキをする車ではないし、そんな状況ないでしょ。そりゃm3とかポルシェでも996とかでも比べたら劣る。そりゃ当たり前でしょ笑
サーキットとかで、200キロから100とかにフルブレーキングで落として荷重変えるとかならとにかく、街乗りなら十分なブレーキ性能だよ。
BMWに乗り換えてからw205がいい車だったなぁと改めて思ったので。
次買う車は、C43とかにしようかなぁと買い替えたばかりなのにもう思ったりしてます笑
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-PSno [121.113.131.20])
2019/03/18(月) 19:18:15.92ID:iAIa2P3U0 別件の代車で現行型A4アバント2.0Qが来たので乗り比べてみたけど(対前期C220dAMGパケ)
・乗り心地はC220d(エアサス有利)
・ATはA4(Cはちょっとギクシャクする)
・エンジンはA4(相手は252馬力だし)
・走行安定性は同じぐらい(FRなのにCは安定してる)
・ボディ剛性は同じぐらい(素人には明らかな差なし)
・クルコン・安全機能はC220d
・室内の質感は同じぐらい
で、とりあえずDセグ以上ならBMW(試乗のみ)もアウディもメルセデスも失敗はなさそうな印象
好きに選んでも後悔はしないんじゃないかな
・乗り心地はC220d(エアサス有利)
・ATはA4(Cはちょっとギクシャクする)
・エンジンはA4(相手は252馬力だし)
・走行安定性は同じぐらい(FRなのにCは安定してる)
・ボディ剛性は同じぐらい(素人には明らかな差なし)
・クルコン・安全機能はC220d
・室内の質感は同じぐらい
で、とりあえずDセグ以上ならBMW(試乗のみ)もアウディもメルセデスも失敗はなさそうな印象
好きに選んでも後悔はしないんじゃないかな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-PSno [121.113.131.20])
2019/03/18(月) 19:21:21.91ID:iAIa2P3U0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1354-SRsy [60.114.42.121])
2019/03/18(月) 19:41:43.37ID:vEeV33MN0 >>737
周りからよく「頭悪いね」って言われるだろ
周りからよく「頭悪いね」って言われるだろ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.129.17.216])
2019/03/18(月) 19:49:46.16ID:H7uuChtLa >>766
そんなあなたは、回りからよく話変えられたりしない?w
そんなあなたは、回りからよく話変えられたりしない?w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.137.156])
2019/03/18(月) 20:00:53.45ID:WgqmmQ4kd >>756BMWセントラルグループは良いぞ
「さんシリーズ見せてほしくて」「こちらはスリーシリーズと呼びます」
「さんさんまるは2000ccのターボですか?」「スリーシリーズのスリーゼロですね」
めんどくせ。
スリースリーゼロとか言うのかよ。初めてきいたぞっての
アウディで行ったときは「BMWはアウディと違いますから!」とか言い出す始末。
「さんシリーズ見せてほしくて」「こちらはスリーシリーズと呼びます」
「さんさんまるは2000ccのターボですか?」「スリーシリーズのスリーゼロですね」
めんどくせ。
スリースリーゼロとか言うのかよ。初めてきいたぞっての
アウディで行ったときは「BMWはアウディと違いますから!」とか言い出す始末。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-C8/3 [60.46.213.233])
2019/03/18(月) 20:47:10.10ID:Y1Cdc9BG0 >>754
私はフロント左右両方でなりました。ディーラーに確認したら上げる角度によってバルブが開いてエア抜けすることがあると言われた。
サスの高さを戻したあとしばらく走らせて翌日に変化がなければ大丈夫だって。
私はフロント左右両方でなりました。ディーラーに確認したら上げる角度によってバルブが開いてエア抜けすることがあると言われた。
サスの高さを戻したあとしばらく走らせて翌日に変化がなければ大丈夫だって。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-nkhF [150.66.82.125])
2019/03/18(月) 21:28:18.42ID:C7wHHAQaM771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef8c-LX7w [175.177.41.17])
2019/03/18(月) 21:38:53.57ID:sl4wD09g0 最近、ドアミラーの動きがぎこちなくなってきた
やれやれ
やれやれ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.137.156])
2019/03/18(月) 21:41:13.12ID:WgqmmQ4kd773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-0AkD [49.98.137.156])
2019/03/18(月) 21:41:32.98ID:WgqmmQ4kd >>771カクッカクッカクッカクッ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lq/W [49.106.212.54])
2019/03/18(月) 21:51:26.83ID:Sf153jOHd >>763
なんかお前キモいな
なんかお前キモいな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5303-bDDT [118.243.156.34])
2019/03/18(月) 21:52:32.95ID:6c+K2Sto0 F31 328 Mブレーキ ->w205 c250 7AT->w205 c43 9AT
って車歴だけど
ハンドリングはbmwのがアダプティブでも自然な感じだった
mbはチョット過剰なアシストを感じるよね
エアサスが突っ張る感じも強いかな
c43はナチュラルだと思う。
ブレーキはどれも滑らかでコントロールしやすいと思う。
320の試乗車はカクッンだったり滑らかだったりだから
個体差か年次改良の差かな
M3とかC63じゃ無ければそれ以上の差は感じない。
穴あきとか片押しとか対向とか、多分気分の問題
ATはbmwのecoとmbのコンフォートが同じようなマップ
結果bmwのがパワフルに感じるけど、シフトタイミングの差程度。
ATがギクシャクするのはファームが古い場合は
ディーラーでアップデートしてもらって。
あとは学習をリセットしたら治るはず。
って車歴だけど
ハンドリングはbmwのがアダプティブでも自然な感じだった
mbはチョット過剰なアシストを感じるよね
エアサスが突っ張る感じも強いかな
c43はナチュラルだと思う。
ブレーキはどれも滑らかでコントロールしやすいと思う。
320の試乗車はカクッンだったり滑らかだったりだから
個体差か年次改良の差かな
M3とかC63じゃ無ければそれ以上の差は感じない。
穴あきとか片押しとか対向とか、多分気分の問題
ATはbmwのecoとmbのコンフォートが同じようなマップ
結果bmwのがパワフルに感じるけど、シフトタイミングの差程度。
ATがギクシャクするのはファームが古い場合は
ディーラーでアップデートしてもらって。
あとは学習をリセットしたら治るはず。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf39-6mEV [153.166.227.159])
2019/03/18(月) 22:19:02.13ID:Lw8krwgI0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e37b-/czt [106.73.231.128])
2019/03/18(月) 23:08:33.98ID:Wq3lZvlr0 >>732
意気がって乗る車ってあるんか、バーカ
意気がって乗る車ってあるんか、バーカ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-LX7w [126.233.98.178])
2019/03/18(月) 23:45:52.36ID:e6HYTHKBp779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5303-bDDT [118.243.156.34])
2019/03/18(月) 23:52:45.02ID:6c+K2Sto0 >>776
メルコネ切れてるとテスターあてるだけで1hくらい
工賃とられたはず。
アップデートの価格は申し訳ないけど判らないです。
ナビなんかのコマンド周りは2016位から無料アップデート対応したけど
それ以前のモデルはアップデートそのものが未対応だから
ダメってのはそっちの事じゃないかな?
ATのガクツキはコマンド周りとは別だから
修理ならできると思うんだけどサービスに聞いてみて
メルコネ切れてるとテスターあてるだけで1hくらい
工賃とられたはず。
アップデートの価格は申し訳ないけど判らないです。
ナビなんかのコマンド周りは2016位から無料アップデート対応したけど
それ以前のモデルはアップデートそのものが未対応だから
ダメってのはそっちの事じゃないかな?
ATのガクツキはコマンド周りとは別だから
修理ならできると思うんだけどサービスに聞いてみて
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1354-SRsy [60.114.42.121])
2019/03/19(火) 00:42:54.72ID:YC/04q7a0 >>767
相当頭悪そうだな
相当頭悪そうだな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-sfFJ [111.106.177.88])
2019/03/19(火) 02:22:01.52ID:eCPh5SSd0 ヤナセ車検でバッテリー変えたほうがいいとかタイヤ変えたほうがいいとか言われたけどスルーしてて一年近く問題ないんだけどガソスタの売り込み的なやつだったのかな?こういうことされると信用できなくなる
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5367-xUsi [118.238.123.158])
2019/03/19(火) 04:33:47.15ID:wZ+d3KVI0 >>778
1回目は警告メッセージが出て車高が下がったので、
コンビニの駐車場に止めていたら通常の車高に戻りました
ディーラーに見てもらったら異常はないので様子を見てくださいと言われました
2回目は車高が戻らずレッカー車でディーラーへ
コンプレッサーを交換で直りました
費用は延長保証に入っていたのでかかっていません
保証がなければ30万ぐらいとのこと
1回目は警告メッセージが出て車高が下がったので、
コンビニの駐車場に止めていたら通常の車高に戻りました
ディーラーに見てもらったら異常はないので様子を見てくださいと言われました
2回目は車高が戻らずレッカー車でディーラーへ
コンプレッサーを交換で直りました
費用は延長保証に入っていたのでかかっていません
保証がなければ30万ぐらいとのこと
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-gscd [150.66.78.150])
2019/03/19(火) 06:35:21.23ID:IB+wiZHZM ヤナセは伊藤忠の子会社になったし、もともとあざといよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-ovkR [153.158.98.255])
2019/03/19(火) 06:58:32.97ID:klUuxIghM エアサス壊れる心配より
確実にディーゼルは、触媒交換が必要になるのにその費用心配する人がいないのはなぜ?
確実にディーゼルは、触媒交換が必要になるのにその費用心配する人がいないのはなぜ?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b8-SkqL [210.236.74.56])
2019/03/19(火) 07:16:01.23ID:bK5AB1vS0 >>768
テレビCMで「さんしりーず」って言ってるけどなw
そういうやつってベルファイヤーとか言うとブチ切れてつっかかってきそうだな。
バイオリンも子供にバじゃないよヴァだよ、とかしつけてそうw
ベートーベンじゃないよビースォヴェンだよ、スォのところは舌先を軽く噛むんだよ。
ヨハネパウロじゃないよジョンポールだよ。
こんな家庭、絶対にイヤだw
だからそのディーラーもイヤだw
テレビCMで「さんしりーず」って言ってるけどなw
そういうやつってベルファイヤーとか言うとブチ切れてつっかかってきそうだな。
バイオリンも子供にバじゃないよヴァだよ、とかしつけてそうw
ベートーベンじゃないよビースォヴェンだよ、スォのところは舌先を軽く噛むんだよ。
ヨハネパウロじゃないよジョンポールだよ。
こんな家庭、絶対にイヤだw
だからそのディーラーもイヤだw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-9VmB [60.127.56.206])
2019/03/19(火) 07:41:10.18ID:s4QL2yh40 アルファード見積もり行ったら、普通グレードで560万!俺のベンツ様と同じ値段やんか!びっくりした
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-0AkD [49.106.215.205])
2019/03/19(火) 07:48:08.78ID:/uE+k5t8d >>786あれは残価設定フルローンで3年後買い換えの車だから
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-jEaD [49.98.168.187])
2019/03/19(火) 07:53:48.73ID:Kj2AiVPQd789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-0AkD [49.106.215.205])
2019/03/19(火) 08:23:02.60ID:/uE+k5t8d 次の車検までもたなそうなら「交換した方がいいですよ」
今よくても次の車検または一年点検までに故障しないようにの提案なんしょ
今よくても次の車検または一年点検までに故障しないようにの提案なんしょ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-geq4 [126.61.56.83])
2019/03/19(火) 09:43:12.02ID:nqp6n+Qt0 車検満了が10/29なのにもう案内来た
ビッグモーターに出すつもりだが
ビッグモーターに出すつもりだが
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-UiBx [182.250.241.69])
2019/03/19(火) 09:48:57.26ID:F23JJvEVa >>790
ビッグモーターって車検やってたっけ?(笑
ビッグモーターって車検やってたっけ?(笑
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-6mEV [49.98.175.232])
2019/03/19(火) 09:51:50.36ID:dEK+979Pd793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-geq4 [126.61.56.83])
2019/03/19(火) 09:56:24.36ID:nqp6n+Qt0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ac-hREG [124.96.102.33])
2019/03/19(火) 10:22:31.68ID:Sxbozbno0 初回車検なら、メルケアと保証で消耗品類無料だし
法定費用はどこでやっても同じ金額だと思うんだけど、ビッグモーターでやるメリットって何があるんですか?
法定費用はどこでやっても同じ金額だと思うんだけど、ビッグモーターでやるメリットって何があるんですか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-jEaD [49.98.168.187])
2019/03/19(火) 11:17:11.62ID:Kj2AiVPQd >>794
だから2回目なんだろうなって思ったけど 俺も今年の10月で2回目
だから2回目なんだろうなって思ったけど 俺も今年の10月で2回目
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4347-QWzi [114.168.160.167])
2019/03/19(火) 11:23:26.24ID:V4edN0h40 >>769
そうでしたか安心しました、今年4年で何事もなかったので少し心配してました(^_^;)
そうでしたか安心しました、今年4年で何事もなかったので少し心配してました(^_^;)
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf39-6mEV [153.166.227.159])
2019/03/19(火) 11:26:52.63ID:uw8+1Al10 >>794
その辺の中古車屋で中古買ったからメルケアの仕組み等がわからないんじゃないかな
その辺の中古車屋で中古買ったからメルケアの仕組み等がわからないんじゃないかな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-hREG [111.107.146.216])
2019/03/19(火) 12:50:05.65ID:l5NPRzFCa そっか、2回目の車検に入る車あるんですねー
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6b-UiBx [221.249.161.34])
2019/03/19(火) 13:20:02.21ID:QVgrdlkV0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8c-14N2 [211.5.169.121])
2019/03/19(火) 13:45:17.87ID:ZihE4hY80 2回目3回目はユーザー車検で十分じゃね?
どうせ4回目の頃には違う車に変ってるだろうし
オレは毎回そうしてるよ
どうせ4回目の頃には違う車に変ってるだろうし
オレは毎回そうしてるよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf35-jjdz [121.92.193.180])
2019/03/19(火) 13:58:16.72ID:nkVf0usZ0 ATギクシャクってどんな症状なんでしょうか?
後期に乗ってるんですが加速時はスムーズですが減速しながら交差点を曲がる
時にガクガクする時があります。
3速→2速に落ちたあたりでなりやすい様な気がします。
試乗車でもなってたのでこんな物かなと思ってますが。
後期に乗ってるんですが加速時はスムーズですが減速しながら交差点を曲がる
時にガクガクする時があります。
3速→2速に落ちたあたりでなりやすい様な気がします。
試乗車でもなってたのでこんな物かなと思ってますが。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-Lwhk [119.106.39.46])
2019/03/19(火) 18:01:08.26ID:jae8YYy40 BMWの出来の良いATに比べたら、ギクシャクするって話じゃないの?
こんなもんだと思ってた。
こんなもんだと思ってた。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-qF7z [27.253.251.137])
2019/03/19(火) 18:36:42.07ID:Nz9Lw3l9M >>802
うちの9ATは変速ショック全くないぞ
うちの9ATは変速ショック全くないぞ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF5f-0AkD [49.106.188.97])
2019/03/19(火) 18:48:49.54ID:L3HERF7VF 今車検出してきて代車がC200ワゴンのレザーなんだけど
これ、良いじゃん
1.5Lとかきにならん
なによりfocalと聞き比べようと思ったらブルメスターついてる
腐った俺の耳には前期にFOCALよりブルメスターの方がよく聞こえるんだけど
これ、良いじゃん
1.5Lとかきにならん
なによりfocalと聞き比べようと思ったらブルメスターついてる
腐った俺の耳には前期にFOCALよりブルメスターの方がよく聞こえるんだけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-qF7z [27.253.251.137])
2019/03/19(火) 18:52:46.45ID:Nz9Lw3l9M806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf35-jjdz [121.92.193.180])
2019/03/19(火) 18:54:12.24ID:nkVf0usZ0 801です。
後期C200なので減速するときにブレーキを踏むと回生ブレーキの影響か結構減速するんです。
で交差点を曲がる時にブレーキから足を離した場合に回生ブレーキが切れてガクッとするの
かなぁとも思ってます。
なのでATが悪い訳では無いかもしれません。
後期C200なので減速するときにブレーキを踏むと回生ブレーキの影響か結構減速するんです。
で交差点を曲がる時にブレーキから足を離した場合に回生ブレーキが切れてガクッとするの
かなぁとも思ってます。
なのでATが悪い訳では無いかもしれません。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF5f-0AkD [49.106.188.97])
2019/03/19(火) 18:58:23.45ID:L3HERF7VF >>805前期でFOCALのセンタースピーカー付きです
やっぱり耳が腐ってるのかもしれない
やっぱり耳が腐ってるのかもしれない
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-qF7z [27.253.251.137])
2019/03/19(火) 19:09:45.87ID:Nz9Lw3l9M >>807
好みの問題だから気にする必要ないよ
好みの問題だから気にする必要ないよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-3TzR [111.239.185.115])
2019/03/19(火) 19:14:58.37ID:hx4CwQZYa ATのギクシャク問題だけど、アクセル踏み込んで何秒みたいな、リセット手順があるみたいだけど、効果あるのかな?
トライしてみようと思うけど。
トライしてみようと思うけど。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-gscd [150.66.78.150])
2019/03/19(火) 19:18:29.64ID:IB+wiZHZM >>800
そう言う貧乏くさくことはしない
そう言う貧乏くさくことはしない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-0AkD [1.75.10.239])
2019/03/19(火) 19:25:40.68ID:uHZLKkyAd >>809ディーラーいってリセットしてもらうとかは?
無料でしょうに
無料でしょうに
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-5bRA [106.129.4.191])
2019/03/19(火) 19:55:00.32ID:A0/HDNmIa 昨今流行のCVTと違って本当にギアを切り替えてるんだから
ギッコンバッタン当たり前じゃないの?
多段化の結果ギア比がクロスしてるのもあって、割りと変速スピード寄りの
攻めたセッティングになっているし
ギッコンバッタン当たり前じゃないの?
多段化の結果ギア比がクロスしてるのもあって、割りと変速スピード寄りの
攻めたセッティングになっているし
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-b6+Z [1.75.236.65])
2019/03/19(火) 20:41:31.52ID:7zWz8TMgd >>807
いや、正常
いや、正常
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp37-YOFY [126.35.7.136])
2019/03/19(火) 21:56:16.09ID:OKhlVMn9p w205、9速at、もう少しクラッチ繋げるのをネットリしてくれると良いかなぁ。コンフォートだとまだ良いけど、スポーツモードだと減速時はカックン感が気になる。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5f-ixXl [49.106.192.9])
2019/03/19(火) 22:04:31.06ID:OkOwpHG4F 距離乗らないので、法定点検(12か月点検)パスしたら、エンジンかける度毎回、注意メッセージ出て鬱陶しいんだが、これってメッセージ解除出来ないだろうか。
ディーラーに問い合わせても無回答で無視されてる。誰かお知恵拝借。
ディーラーに問い合わせても無回答で無視されてる。誰かお知恵拝借。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-0ST2 [121.117.166.87])
2019/03/19(火) 22:17:21.99ID:/D82Nw1U0 >>815
電話しろ
電話しろ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-9Z9t [126.199.84.156])
2019/03/19(火) 22:27:09.24ID:JNd6Sreop >>815
ステアリングの十字キーで、縦縦横横まるかいてちょん!
ステアリングの十字キーで、縦縦横横まるかいてちょん!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-lq/W [49.104.14.121])
2019/03/19(火) 22:29:05.46ID:sMtFz0Hmd819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/19(火) 22:38:12.17ID:1DSQFiF20820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-6mEV [49.98.175.232])
2019/03/19(火) 22:52:35.18ID:dEK+979Pd821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/19(火) 22:56:32.92ID:1DSQFiF20 >>818
無論そういう狙いはあるんだろうが、DAS使わなくてもリセットできるようになっているのはDIY派の存在を考えてのことだろう
無論そういう狙いはあるんだろうが、DAS使わなくてもリセットできるようになっているのはDIY派の存在を考えてのことだろう
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efde-cRSz [223.133.19.140])
2019/03/19(火) 23:21:23.86ID:lHP39tXa0 エンジン切ると同時にボボボッって今まで聞いたことないブリッピングの様なマフラー音がした、1年点検したばっかなのに大丈夫かよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1354-SRsy [60.114.42.121])
2019/03/20(水) 00:34:59.36ID:Mbr/uLgw0 >>822
カッコいいじゃん
カッコいいじゃん
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ac-bP2B [118.10.195.171])
2019/03/20(水) 01:08:19.43ID:UMu9+/f10 >>819
このアプリの他に何が要るのですか?
このアプリの他に何が要るのですか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f88-0AkD [125.12.18.152])
2019/03/20(水) 02:37:34.90ID:37SMFFT80 >>815メルケアきれてるってことか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-Yt2f [150.66.73.139])
2019/03/20(水) 06:38:06.14ID:TvEAWyBPM >>825
204でしょ
204でしょ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f2d-nkhF [61.114.223.190])
2019/03/20(水) 07:46:30.82ID:eRcGWCc20 >>824
英語力
英語力
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4347-QWzi [114.168.160.167])
2019/03/20(水) 08:51:22.06ID:N3gThjGD0 >>815
自分はPブレーキ解除隠れコマンドで「フルメンテナンス確認」コマンドを見つけたのでそのメッセージ解除できるのではと勝手に解釈してましたが"みんカラ"内を探してみて
自分はPブレーキ解除隠れコマンドで「フルメンテナンス確認」コマンドを見つけたのでそのメッセージ解除できるのではと勝手に解釈してましたが"みんカラ"内を探してみて
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-0AkD [49.106.217.220])
2019/03/20(水) 09:48:16.28ID:TAQABANJd あまり走らない保証期間内の車なら出さない理由はないよ無料だぞ
あまり走らない保証切れなら色々と模索するのはわかるけど
あまり走らない保証切れなら色々と模索するのはわかるけど
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-RviP [1.75.6.43])
2019/03/20(水) 11:42:51.09ID:Swg2LBpbd >>826
延長してない四年目でしょ
延長してない四年目でしょ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-P/aE [153.155.5.254])
2019/03/20(水) 13:11:06.37ID:nn34vqLyM エアサスって駐車中に下げっぱなしか上げっぱなし(スポーツかエコ)にしてメリット、デメリットってあるのかな?
昔乗っていたシーマのエアサス(壊れたから社外に替えた)は全下げにするように言われてたけど
昔乗っていたシーマのエアサス(壊れたから社外に替えた)は全下げにするように言われてたけど
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef29-uDR2 [183.77.122.147])
2019/03/20(水) 13:58:56.86ID:QZRZ/2Ah0 ローレウス認定中古の一年点検で代車がC53でびっくり。
シートがムニョムニョ動いて気持ち悪いけど、エンジン最高ですね。
C43は無くなるの?
シートがムニョムニョ動いて気持ち悪いけど、エンジン最高ですね。
C43は無くなるの?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef35-9VmB [39.110.77.72])
2019/03/20(水) 14:13:42.39ID:Sejijbcg0 200sports乗りだけどおススメタイヤ教えて
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-PKKy [126.211.127.194])
2019/03/20(水) 14:21:28.30ID:Hd7GYL+qr >>833
ドラゴンスポーツ
ドラゴンスポーツ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef35-9VmB [39.110.77.72])
2019/03/20(水) 14:23:12.63ID:Sejijbcg0 中華タイヤですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7355-wwII [180.30.118.218])
2019/03/20(水) 14:37:11.08ID:mKLVs5Ad0 おう!セレナイト乗っている人いるんだね。おれはセレナイトのクーペほんと鉄の塊っていう感じ
で重厚感あるよ。
で重厚感あるよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef29-uDR2 [183.77.122.147])
2019/03/20(水) 15:22:10.87ID:QZRZ/2Ah0 よく見たらE53だった。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-0AkD [1.75.10.222])
2019/03/20(水) 16:15:07.09ID:SGQ7MKHFd839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-PSno [121.113.131.20])
2019/03/20(水) 16:17:31.01ID:+A4DYSgn0 >>837
俺の知らない間に直6積んだCが出たかと思っちゃったじゃねーか(欲しいけどエンジンベイに入らないんだろうな)
俺の知らない間に直6積んだCが出たかと思っちゃったじゃねーか(欲しいけどエンジンベイに入らないんだろうな)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp37-O11F [126.35.14.196])
2019/03/20(水) 16:32:37.18ID:sqjN7ruMp841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-sfFJ [49.239.66.163])
2019/03/20(水) 17:37:10.21ID:FCXtpvCSM E53の小回りの効かなさに耐えられるかな?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-Lwhk [126.34.127.221])
2019/03/20(水) 18:17:04.62ID:LyjREDqwr843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ac-bP2B [118.10.195.171])
2019/03/20(水) 18:26:12.49ID:UMu9+/f10 >>828
Pブレーキ解除隠れコマンドを詳しく教えて欲しい
Pブレーキ解除隠れコマンドを詳しく教えて欲しい
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a325-vi56 [58.147.230.81])
2019/03/20(水) 18:51:11.00ID:KKZ+BQgh0 エンジンかけようとしたら、イグニッションはオンになるんだけどセルはまったく回らず。
「故障 取り扱い説明書を読んでください」と表示されて掛け直してもだめ。
しばらくして、デイライトをオフにしてかけたらかかった。ちな、デイライトコーディングしてます。
コーディングがエンジン始動に関係してるとは思えないよね?
「故障 取り扱い説明書を読んでください」と表示されて掛け直してもだめ。
しばらくして、デイライトをオフにしてかけたらかかった。ちな、デイライトコーディングしてます。
コーディングがエンジン始動に関係してるとは思えないよね?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-/czt [49.98.12.116])
2019/03/20(水) 19:30:53.61ID:PAd4fvC5d846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-Yt2f [150.66.73.139])
2019/03/20(水) 20:12:06.98ID:TvEAWyBPM >>831
4時間でリセット掛かる
4時間でリセット掛かる
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-9VmB [60.127.56.206])
2019/03/20(水) 20:27:10.22ID:SLUB895R0 コーディングやめとけ!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-2eq6 [49.239.65.108])
2019/03/20(水) 20:59:08.31ID:2Vjacmh+M 本当にデイライトだけのコーディング?
余計なことをしていることもあるよ。
余計なことをしていることもあるよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a325-vi56 [58.147.230.81])
2019/03/20(水) 21:49:56.08ID:KKZ+BQgh0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-jn/A [126.7.223.111])
2019/03/20(水) 23:13:59.27ID:5sFijZmc0 結局後期はコーディングタイプのテレビキャンセラーは出ないみたいだね。
アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックになって少し自動運転に
近づいたせいか、コーディングの開発も結構難しいみたい。
アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックになって少し自動運転に
近づいたせいか、コーディングの開発も結構難しいみたい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-nkhF [150.66.73.156])
2019/03/20(水) 23:25:30.61ID:xFccrbBlM852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf1c-b6+Z [121.3.143.163])
2019/03/20(水) 23:46:31.79ID:wau7cj5J0 後期だってセンターコンソール開ければ余裕。
線の間に咬ませるだけだから、むしろ変なエラー起こしてコマンドシステムご臨終やディーラー入庫の際にゴタゴタするリスクがあるコーディングより安心です。
線の間に咬ませるだけだから、むしろ変なエラー起こしてコマンドシステムご臨終やディーラー入庫の際にゴタゴタするリスクがあるコーディングより安心です。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-fIXR [49.104.4.174])
2019/03/21(木) 01:27:07.14ID:BNsoQ+L9d854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-QDNE [153.155.5.254])
2019/03/21(木) 08:27:39.29ID:ZwVZTK5pM >>853
まあ用途、価値観によるな
まあ用途、価値観によるな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-XIqB [49.98.13.106])
2019/03/21(木) 08:51:55.05ID:MDBdV8rXd メルセデスの低クラスの型落ちとか憐れで悲惨過ぎて見てられん
せめて最新型にしよーよ
せめて最新型にしよーよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-y7/i [60.119.41.184])
2019/03/21(木) 09:39:56.74ID:icA5m/LF0 >>853
売値買値は物の良し悪しじゃないだろ。W206が出たらまた同じ事が起こるだけ。
売値買値は物の良し悪しじゃないだろ。W206が出たらまた同じ事が起こるだけ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-ruiG [126.33.47.170])
2019/03/21(木) 09:48:10.19ID:5xUx3ftvp C200AMGラインを5年目の車検前に下取りに出したとして、150万くらいの査定つくかな?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb54-yExI [126.61.56.83])
2019/03/21(木) 09:53:32.39ID:+QrMWpsg0 >>857
まず無理だと思う
中古車市場というのは、ビッグモーターだろうがガリバーだろうが年式とグレードによって
基準となる査定価格というのが決まっている。
そしてあとは各車両の状態よって上下していく。
実はオレもC200AMGLineだが、丸4年でビッグモーターに査定してもらったら、
その基準査定価格は129万だった。丸5年では100万を切るのでは
まず無理だと思う
中古車市場というのは、ビッグモーターだろうがガリバーだろうが年式とグレードによって
基準となる査定価格というのが決まっている。
そしてあとは各車両の状態よって上下していく。
実はオレもC200AMGLineだが、丸4年でビッグモーターに査定してもらったら、
その基準査定価格は129万だった。丸5年では100万を切るのでは
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb54-yExI [126.61.56.83])
2019/03/21(木) 09:55:41.94ID:+QrMWpsg0 ああ、ただ、またベンツを買うという条件でディーラーに出せばすげぇ下取り価格出してくれるかもね
オレの友達で10年落ちのBMW320i が 20万→200万 になったという例を知っている
BMWの話だが
オレの友達で10年落ちのBMW320i が 20万→200万 になったという例を知っている
BMWの話だが
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-eWFY [1.66.98.94])
2019/03/21(木) 09:56:26.38ID:xq87fOMDd861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577b-rXtv [106.73.17.160])
2019/03/21(木) 09:58:04.42ID:mQkO9eE00862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 231e-b0GN [118.105.22.18])
2019/03/21(木) 10:42:59.04ID:EbzeHOxT0 BM地獄やん
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/21(木) 10:55:00.64ID:q3NI8b8P0 下取り安い割に、中古車は結構吹っ掛けて売ってるよね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/21(木) 10:58:11.79ID:q3NI8b8P0 >>860
自分が買う時、3年で40%(240万)、5年で20%(120万)って言われた。
自分が買う時、3年で40%(240万)、5年で20%(120万)って言われた。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-mDGA [182.250.241.75])
2019/03/21(木) 11:29:45.07ID:10ZSygmya 俺は3年で45%、5年で35%って言われた。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-mDGA [182.250.241.75])
2019/03/21(木) 11:30:06.98ID:10ZSygmya >>865
ちな、AMGモデル。
ちな、AMGモデル。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-XIqB [49.98.13.106])
2019/03/21(木) 11:51:51.35ID:MDBdV8rXd AMGの方が値落ちが激しいからもっと悪いよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-fIXR [49.104.31.123])
2019/03/21(木) 12:22:19.84ID:WdQDUIeGd869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d8-mkBb [220.100.26.171])
2019/03/21(木) 12:24:53.82ID:mZKN62uw0 レクサスの洗車件自慢あるけど
うちのY市ヤナセですが
事前予約手洗い洗車サービスあります
うちのY市ヤナセですが
事前予約手洗い洗車サービスあります
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5354-aTaI [60.114.42.121])
2019/03/21(木) 12:58:14.14ID:z3n0bcMx0 やっと洗車したけど花粉がこびりついてて大変だったわ
セレナイトだから洗ってても汚れ落ちてんのかわかりづらい
セレナイトだから洗ってても汚れ落ちてんのかわかりづらい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e08-naYg [153.178.241.76])
2019/03/21(木) 13:02:22.02ID:804AliKA0 ヤナセは予約して入庫したら100パーセント洗車してくれるでしょ
突然のトラブルで入庫してもしてくれるけど
突然のトラブルで入庫してもしてくれるけど
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/21(木) 14:52:32.27ID:q3NI8b8P0 洗車、毎回念を押して断らないとやられちゃうんだよね。
担当変わって最初断ったからもう大丈夫だと思ってたら次やられた。最初は気を使って断ってくれたと思ってたみたい。
担当変わって最初断ったからもう大丈夫だと思ってたら次やられた。最初は気を使って断ってくれたと思ってたみたい。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-mRmy [153.235.135.65])
2019/03/21(木) 16:02:40.60ID:C2v645YrM 買取屋の利益分引かれてんだから相場知りたきゃ業販オークション相場見ようよ
買取屋は、相手見て叩けるならとことん買い叩いて自分の利益にする
買取屋は、相手見て叩けるならとことん買い叩いて自分の利益にする
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-KZ4A [126.234.127.177])
2019/03/21(木) 16:30:50.74ID:XrlyxJn+r 4年落ちで260万で売れたから
5年落ちで200万の可能性はあると思う
もちろん走行距離や状態次第だが
5年落ちで200万の可能性はあると思う
もちろん走行距離や状態次第だが
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-ruiG [126.33.47.170])
2019/03/21(木) 16:40:36.57ID:5xUx3ftvp レザーパッケージ?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5354-aTaI [60.114.42.121])
2019/03/21(木) 17:51:20.82ID:z3n0bcMx0 そんなに値落ちが心配ならはじめから中古買えばいいじゃん
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-fIXR [49.104.31.123])
2019/03/21(木) 18:07:50.86ID:WdQDUIeGd >>872
そんな大した車でもないんだからわざわざ断ったりせずに洗ってもらえばいいのに
そんな大した車でもないんだからわざわざ断ったりせずに洗ってもらえばいいのに
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ff-mDGA [175.177.178.17])
2019/03/21(木) 18:22:45.80ID:S1Fslnw+0 >>868
AMGラインじゃないからAMGモデル
AMGラインじゃないからAMGモデル
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0725-naYg [58.147.230.81])
2019/03/21(木) 18:58:29.89ID:AUtgyLUd0 AMG(プラ)モデル
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e39-8Muw [153.166.227.159])
2019/03/21(木) 19:30:00.03ID:H1nqoZmA0 私の車はあーまーげーです
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c77d-TTvQ [112.68.10.189])
2019/03/21(木) 19:43:27.40ID:m29fro1Z0 >>167です。
前オーナーが買ったと思われるシュテルンで保証継承相談した際にサイドブレーキも相談したら、前オーナーがお世話になってたディラーだとの事で、保証継承は修理箇所がない状態で継承できるとの事でサイドブレーキ問題は有償で診てもらうことになりました。
結果はシステムのエラーでアップデートプログラムにより治るとの事でした。
前オーナーが買ったと思われるシュテルンで保証継承相談した際にサイドブレーキも相談したら、前オーナーがお世話になってたディラーだとの事で、保証継承は修理箇所がない状態で継承できるとの事でサイドブレーキ問題は有償で診てもらうことになりました。
結果はシステムのエラーでアップデートプログラムにより治るとの事でした。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-dTkY [153.156.21.63])
2019/03/21(木) 19:53:30.30ID:ViyZZ9ny0 >>872
今は素人が手洗いするより機械洗のほうが傷が付かないとメカニックの人が言ってた。
今は素人が手洗いするより機械洗のほうが傷が付かないとメカニックの人が言ってた。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 931e-XIqB [124.18.212.133])
2019/03/21(木) 20:00:42.14ID:hJrVoeZg0 洗車の傷は拭き上げる時に一番付くので機械も人間も関係ない
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/21(木) 22:28:17.58ID:q3NI8b8P0 そうですか
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbfe-mRmy [180.198.86.194])
2019/03/21(木) 22:38:30.86ID:3R5YmADa0 2016年9月登録なんだけど、バック音鳴り止まないの久しぶりになったけど、この症状の改善アップデートってしてもらえるんでしょうか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-0FVT [27.84.37.33])
2019/03/21(木) 22:57:34.60ID:bEmXmriA0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea4-D2ie [217.178.88.164])
2019/03/22(金) 08:28:01.27ID:3n7Z8nsX0 C220dでエンジン警告灯点灯(5万キロ/2016年式)
フィーリング全く問題なく、一応ヤナセ持っていったら、O2センサー不良ですわーとのこと
メルセデスの持病だね
フィーリング全く問題なく、一応ヤナセ持っていったら、O2センサー不良ですわーとのこと
メルセデスの持病だね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e08-naYg [153.178.241.76])
2019/03/22(金) 09:52:48.96ID:Fmr4fj/G0 >>887
保証切れてたら11万くらい。これほんと持病だよね。俺もなった
保証切れてたら11万くらい。これほんと持病だよね。俺もなった
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e39-8Muw [153.166.227.159])
2019/03/22(金) 10:12:15.42ID:XgTpUl0q0 206出るまで前期乗るから保証切れの後に持病が出るのは怖いな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF5a-zgiu [49.106.192.41])
2019/03/22(金) 10:20:26.06ID:1UuDfQB1F O2センサーはどんな車でも出る可能性あるけど外車は出やすいかもな
なんてったってマフラーにぶっさしてある
俺もエンジン警告でたけどどっかのカプラーの配線不良だった
あとはアクアライン渡ったとき
なんてったってマフラーにぶっさしてある
俺もエンジン警告でたけどどっかのカプラーの配線不良だった
あとはアクアライン渡ったとき
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf7-kdZ0 [180.24.184.207])
2019/03/22(金) 10:39:46.70ID:AEZBqRHl0 欧州車のはたいてBOSCH
これが壊れやすいのよね
DENSOとか採用してくれねーかな
これが壊れやすいのよね
DENSOとか採用してくれねーかな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/22(金) 11:03:17.92ID:zRfMMn+F0 >>885
自分11月登録だけど、改善できず時々なる。何かの都度アップデートしてもらってるけど治らんね。
自分11月登録だけど、改善できず時々なる。何かの都度アップデートしてもらってるけど治らんね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a88-SGD1 [27.83.11.19])
2019/03/22(金) 13:13:48.97ID:sp2FFkj10 >>891
ガワがBOSCHやMBでも中身はDENSOとかPanasonic使ってることもあるしそれでも壊れる
ガワがBOSCHやMBでも中身はDENSOとかPanasonic使ってることもあるしそれでも壊れる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bafe-aee0 [125.192.54.239])
2019/03/22(金) 13:54:43.03ID:5KSjjix70 家の駐車スペースに停めてると、たまにトランクが勝手に全開になっちゃってることがあるんだけど。
ポケットに入れているキーの誤作動なのか他の電波拾っちゃってるのか?
同じ経験ある人いますか? あとトランクだけリモコンで開かないようにとかってできるの?
ポケットに入れているキーの誤作動なのか他の電波拾っちゃってるのか?
同じ経験ある人いますか? あとトランクだけリモコンで開かないようにとかってできるの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-eWFY [49.98.174.175])
2019/03/22(金) 14:05:18.68ID:f94DrGxNd896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5354-aTaI [60.114.42.121])
2019/03/22(金) 14:15:45.65ID:07ggTv/B0 O2センサー不良なんて国産車でもよくあるし「ベンツだから〜」とか言ってる奴はクルマなんも知らんのだな
まったくバカのくせにエラそうにレスしてんなよ
まったくバカのくせにエラそうにレスしてんなよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee38-wLbE [121.84.37.187])
2019/03/22(金) 14:40:15.72ID:8R3nH/+S0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e08-naYg [153.178.241.76])
2019/03/22(金) 14:45:31.43ID:Fmr4fj/G0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-czZZ [150.66.82.233])
2019/03/22(金) 14:50:42.56ID:BDrQXjMxM900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bafe-aee0 [125.192.54.239])
2019/03/22(金) 14:58:36.34ID:5KSjjix70901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-zgiu [1.72.8.185])
2019/03/22(金) 15:06:41.09ID:zRAM2actd >>900なんでもいいからボタン押す
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-f4c/ [49.98.175.14])
2019/03/22(金) 17:11:14.02ID:ihd7mbZld 節電モード使う前は2つ続けて1年も持たずに電池切れ警告出てたけど、使ってからは2年は持ってる
ほぼ週一しか乗れないから効果覿面
ほぼ週一しか乗れないから効果覿面
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-PXAg [49.104.50.170])
2019/03/22(金) 17:14:23.60ID:Xt3o56wcd O2センサーはそんなに費用かからないみたいだけどNOXセンサーが怖い…誰か交換した人いますか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-zgiu [1.72.8.185])
2019/03/22(金) 17:34:09.49ID:zRAM2actd >>903このスレには居ないかもしれないけど
w205 noxセンサー ってググるとみんカラがでてくる
w205 noxセンサー ってググるとみんカラがでてくる
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-zgiu [1.72.8.185])
2019/03/22(金) 18:21:35.41ID:zRAM2actd 前期はパッドさらさらしてもなんもないけど
後期は都度、カチカチと反応するね
後期は都度、カチカチと反応するね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67c6-yExI [218.46.177.217])
2019/03/22(金) 18:25:49.94ID:ihf3jHAV0 自分もトランクが勝手に開いてたことがあったので、
営業に相談したら、
電波が強力だから何か物がキーのトランクボタンにわずかに当たると、
トランクが開いてしまうことがあるとのことで、
トランクボタンの無いキーに交換してくれた。
以降トランクが勝手に開くこと無し。
営業に相談したら、
電波が強力だから何か物がキーのトランクボタンにわずかに当たると、
トランクが開いてしまうことがあるとのことで、
トランクボタンの無いキーに交換してくれた。
以降トランクが勝手に開くこと無し。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5a-TOxm [49.106.193.53])
2019/03/22(金) 18:29:43.12ID:jQpcxCySF 俺はトランクの高さ下げてる
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-zgiu [49.98.151.69])
2019/03/22(金) 19:27:50.79ID:AT/ZQBuBd 車検終わって自分の車が帰って来た
ギリギリのまで乗ってそのまま乗り比べたかったのでディーラーまで自走
新型C200AMGラインレザー(タイヤS001MO)
自分C200AMGラインレザー(タイヤS001MOE)
乗り心地は全然違う。つか自分ののったらタイヤうるせー!!ってなった
ランフラットのせいではなくブリヂストンS001の性格なんだろな
ギリギリのまで乗ってそのまま乗り比べたかったのでディーラーまで自走
新型C200AMGラインレザー(タイヤS001MO)
自分C200AMGラインレザー(タイヤS001MOE)
乗り心地は全然違う。つか自分ののったらタイヤうるせー!!ってなった
ランフラットのせいではなくブリヂストンS001の性格なんだろな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d688-C1yD [111.106.177.88])
2019/03/22(金) 21:31:07.38ID:tzKq9yVY0 ワイもNoxセンサー変えてもらったよメルケアでタダだったよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-E06Y [1.66.103.94])
2019/03/23(土) 02:52:40.11ID:P8V4IgvYd911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-ruiG [60.127.56.206])
2019/03/23(土) 08:02:05.03ID:qARxeNH30 キャリパーを金に塗装したら、ディーラーの保証は受けられなくなるかな? やはり手を加えたらまずいかな?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a90-XIqB [115.37.253.18])
2019/03/23(土) 08:27:29.50ID:JT68B5No0 >>911
塗装するくらい何の問題もない
塗装するくらい何の問題もない
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-Fqlx [60.73.10.48])
2019/03/23(土) 09:36:28.79ID:uzb3+ZS80 一年落ち一万キロのc220dセダンのアバンがコミコミ250万だったんだが安すぎ?
こんなに値下がりするもんなのか
こんなに値下がりするもんなのか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 231e-b0GN [118.105.22.18])
2019/03/23(土) 10:03:24.81ID:TXPz3fuG0 一年落ちだと前期だからやね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6754-n/mM [218.138.226.30])
2019/03/23(土) 10:51:02.80ID:Y9d4GwOI0 220が250は安すぎる。
何かあるよ。オークション流した方が儲かるレベル。
何かあるよ。オークション流した方が儲かるレベル。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-SGD1 [106.133.50.248])
2019/03/23(土) 10:56:37.93ID:Ncwx33Pca 安いけど有り得なくはない
スポーツじゃなければそんなもんじゃない?
スポーツじゃなければそんなもんじゃない?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/23(土) 10:59:36.45ID:L5Sn2vrg0 みんなキーは剥き出しなの?
自分はキツイ純正キーケースに入れてるんでボタンは押せない。
自分はキツイ純正キーケースに入れてるんでボタンは押せない。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/23(土) 11:01:55.10ID:L5Sn2vrg0 >>908
レザーってわざわざ書いてるってことは、非レザーと乗り心地に関して何か変わるの?
レザーってわざわざ書いてるってことは、非レザーと乗り心地に関して何か変わるの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-fIXR [49.104.22.227])
2019/03/23(土) 11:14:33.90ID:BP514SQtd920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-zgiu [49.98.142.26])
2019/03/23(土) 12:07:13.22ID:DLsF7A1xd >>918ブルメスターがついてる
ブルメスターvs FOCALセンター+フロント
ブルメスターvs FOCALセンター+フロント
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-zgiu [49.98.142.26])
2019/03/23(土) 12:08:03.12ID:DLsF7A1xd >>918すま、少し前にブルメスターいいじゃん!って話と混ざってた
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-zgiu [49.98.142.26])
2019/03/23(土) 12:09:39.45ID:DLsF7A1xd 自分のは窓枠のゴムをフェルトつきに変えてもらってある
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-8Muw [49.98.169.169])
2019/03/23(土) 12:38:20.75ID:h7GcBG7/d924名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H93-CBjV [150.82.21.45])
2019/03/23(土) 13:03:32.94ID:h2R+mJFiH >>923
キャリパー塗装するとよく止まるようになるんですか
キャリパー塗装するとよく止まるようになるんですか
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-XIqB [49.98.129.221])
2019/03/23(土) 13:12:23.40ID:YRqAkpqad 風水と同じだ。
ちなみに銀が最もきかない(気がする)
ちなみに銀が最もきかない(気がする)
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-88oi [126.199.84.156])
2019/03/23(土) 13:23:49.38ID:WZw7P2H2p 試乗したけど動きがカクカクしてゴーカート乗ってるみたいだったw
アウディユーザの見解でした。
アウディユーザの見解でした。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bb-mRmy [60.237.122.117])
2019/03/23(土) 19:22:28.62ID:DQn+/IvE0 今月ローレウスの認定中古車買ったんだが、
一度もアイドリングストップしない。
これは故障かな?
表示もずっとA/のままだし。
一度もアイドリングストップしない。
これは故障かな?
表示もずっとA/のままだし。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-8Muw [49.98.169.169])
2019/03/23(土) 19:27:58.80ID:h7GcBG7/d929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-zgiu [49.98.142.26])
2019/03/23(土) 19:35:52.29ID:DLsF7A1xd 人の勝手や趣味だけど
ブレンボ風にするとか赤や金に塗るっての多い
でも、メルセデスってちゃんと書いてあるでかめで4potのシルバーキャリパーを塗るのは逆に勿体なくないかい?
ブレンボ風にするとか赤や金に塗るっての多い
でも、メルセデスってちゃんと書いてあるでかめで4potのシルバーキャリパーを塗るのは逆に勿体なくないかい?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-8Muw [49.98.169.169])
2019/03/23(土) 19:45:38.43ID:h7GcBG7/d >>929
差し色的な感じ
差し色的な感じ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eb8-f4c/ [153.132.1.132])
2019/03/23(土) 20:17:51.11ID:F9Xc8HXq0 >>927
寒いからかね 後はMFDの瞬間燃費の頁のchargeのバーがよく動く乗り方してると(アクセルオフで惰性走行)アイストしやすくなる(厳密にはそれを表してるわけではないそうだけど結果的には同じ)
寒いからかね 後はMFDの瞬間燃費の頁のchargeのバーがよく動く乗り方してると(アクセルオフで惰性走行)アイストしやすくなる(厳密にはそれを表してるわけではないそうだけど結果的には同じ)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d68c-VmCL [175.177.41.17])
2019/03/23(土) 20:25:00.94ID:hz0YTE0g0 バッテリー取り替えると
アイストするよ
アイストするよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb81-0zLl [180.198.102.88])
2019/03/23(土) 20:33:06.90ID:UDNhhBtM0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-CIPJ [126.33.139.105])
2019/03/23(土) 20:40:42.45ID:mxfQ9Fw0p935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1688-ATZR [119.106.39.46])
2019/03/23(土) 20:41:39.81ID:pDsPca4N0 >>932
ローレウスってことはまだ1年ちょっとのはずだから、バッテリーの寿命とは思いたくない。
ローレウスってことはまだ1年ちょっとのはずだから、バッテリーの寿命とは思いたくない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-zgiu [49.98.150.154])
2019/03/23(土) 21:07:29.99ID:mHScoFkad >>930なるほどなっとく
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bb-mRmy [60.237.122.117])
2019/03/23(土) 21:22:19.94ID:DQn+/IvE0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fabf-yExI [203.168.93.149])
2019/03/23(土) 21:26:08.12ID:HMQ0u5P00939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee38-wLbE [121.84.37.187])
2019/03/23(土) 21:28:01.54ID:bb6Qw8Ii0 >>927
アイストの条件(取説から)
・外気温度がシステムに適した範囲にある
・エンジンが正常な作動温度である
・車内の設定温度に到達している
・バッテリーが十分に充電されている
・エアコンディショナーシステムが作動しているときに、フロントウインドウが曇っていないことをシステムが検知している
・ボンネットが閉じている
・運転席ドアが閉じていて、運転席シートベルトが着用されている
だとさ
アイストの条件(取説から)
・外気温度がシステムに適した範囲にある
・エンジンが正常な作動温度である
・車内の設定温度に到達している
・バッテリーが十分に充電されている
・エアコンディショナーシステムが作動しているときに、フロントウインドウが曇っていないことをシステムが検知している
・ボンネットが閉じている
・運転席ドアが閉じていて、運転席シートベルトが着用されている
だとさ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a2d-czZZ [61.114.223.190])
2019/03/23(土) 22:41:27.03ID:/XloQTnr0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a88-SGD1 [27.83.11.19])
2019/03/23(土) 22:58:25.37ID:TbC69kVX0 >>933
ローレウスと比べるとアバンギャルドは40万くらい安いよ
ローレウスと比べるとアバンギャルドは40万くらい安いよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-fIXR [49.104.22.227])
2019/03/23(土) 23:26:52.70ID:BP514SQtd >>937
そうなんだよな、代車でEとかCLSとかに2〜3日乗っちゃうと帰ってきた自分のCが車が軽いからなのかおもちゃのように思えちゃうんだよな
そうなんだよな、代車でEとかCLSとかに2〜3日乗っちゃうと帰ってきた自分のCが車が軽いからなのかおもちゃのように思えちゃうんだよな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e7c-TOxm [153.207.203.167])
2019/03/23(土) 23:42:29.89ID:g8fiZAft0 俺は家族のEクラスに乗った後に自分のCクラス乗るとやっぱりCの方がいいなって思う
俺には合ってるみたいだ
CLSは乗っことない
俺には合ってるみたいだ
CLSは乗っことない
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bb-mRmy [60.237.122.117])
2019/03/23(土) 23:43:46.64ID:DQn+/IvE0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1688-ATZR [119.106.39.46])
2019/03/24(日) 00:37:23.68ID:MDL8GPl40 >>944
ちなみにお幾らだった?
ちなみにお幾らだった?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-5iIO [118.154.118.148])
2019/03/24(日) 00:48:06.96ID:gt9jbNJM0 アイドリングストップってやっぱりメインバッテリーの調子で決まるの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 672b-TOxm [218.226.171.9])
2019/03/24(日) 00:51:38.53ID:cLkMOLV00 ニュー3シリに比べて馬力がなさすぎに感じる
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bb-mRmy [60.237.122.117])
2019/03/24(日) 01:23:24.84ID:5T/BbTWM0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2b-jrSs [133.218.212.27])
2019/03/24(日) 01:50:40.01ID:YrY3U9P/0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-zgiu [49.106.211.242])
2019/03/24(日) 01:55:39.73ID:nG1tiOrfd951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577b-rXtv [106.73.17.160])
2019/03/24(日) 02:33:18.86ID:nB0UpnrQ0 >>927
前期の前期に乗っていた時、同じように200キロ飛ばしても
アイストせず。結局サブバッテリー(コンデンサー)が逝かれて
いて交換したことがある。
前期最後のローレウスの時も同様になかなかアイストせず、
確認したところ、駐車監視ドラレコの消費電力が大きかった
ことが原因だった。駐車監視解除の電圧を上げたら、
アイストするようになったが、新車時には満充電されて
いないケースも多いとか。
以前は納車前に必ず満充電にしていたらしいが、バッテリーの
性能アップで今はやってないらしい。
前期の前期に乗っていた時、同じように200キロ飛ばしても
アイストせず。結局サブバッテリー(コンデンサー)が逝かれて
いて交換したことがある。
前期最後のローレウスの時も同様になかなかアイストせず、
確認したところ、駐車監視ドラレコの消費電力が大きかった
ことが原因だった。駐車監視解除の電圧を上げたら、
アイストするようになったが、新車時には満充電されて
いないケースも多いとか。
以前は納車前に必ず満充電にしていたらしいが、バッテリーの
性能アップで今はやってないらしい。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-IzJp [126.21.216.145])
2019/03/24(日) 08:53:32.11ID:x06XmkQ70 >>942
ですね。普段はE乗ってますが、今は代車でc43借りてます。まず軽いってイメージがきますね
ですね。普段はE乗ってますが、今は代車でc43借りてます。まず軽いってイメージがきますね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9338-btQa [124.241.72.47])
2019/03/24(日) 09:01:09.38ID:dXhxjNEj0 ヤナセのノルマは粗利より台数なのにな
嫁子用に認定でもいいからってお願いされる
嫁子用に認定でもいいからってお願いされる
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e39-8Muw [153.166.227.159])
2019/03/24(日) 09:25:12.47ID:i/kTDoNV0 営業って車売りつけてくるときは「値引き頑張りますので」しか言えないヤツばっかりだよなあ
まあ所詮車屋の営業なんてそんなもんだろうけど
まあ所詮車屋の営業なんてそんなもんだろうけど
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-aTaI [126.33.224.97])
2019/03/24(日) 09:48:29.06ID:pe1W9tPmp アウディってエアサスあんの
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9338-btQa [124.241.72.47])
2019/03/24(日) 09:59:40.29ID:dXhxjNEj0 cowcarのドラッグレース動画で悉くAMGがRSにぶっ千切られてるもんな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Z7fK [106.141.188.242])
2019/03/24(日) 11:53:19.34ID:C40nmMFMa >>950
ばーかばーかw
ばーかばーかw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sreb-CBjV [126.255.42.163])
2019/03/24(日) 13:05:16.84ID:RIYAdYMHr959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2eed-C1yD [153.166.202.85])
2019/03/24(日) 14:43:13.48ID:4F9L7Yrc0 ワイも昔は馬力が大きければいいと思ってたわ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7b-naYg [110.165.146.40])
2019/03/24(日) 16:10:16.02ID:NRVvqfLJM 運転席ドア側にあるヒューズボックスの開け方教えて!説明書見てもわからん!!開かない!!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba88-zgiu [125.12.18.152])
2019/03/24(日) 16:16:03.49ID:zS+LpEpv0 >>958それそれ
どの回転で最大トルク出るかのほうがパワー感がわかる
エンジンデータ見ながら走るとわかるのに…
トルクは低回転から最大でそのままフラットだから一気にドカンときてそのまま加速して回転上がると馬力でるから
加速してる最中なんて100馬力とかそんなもん
https://i.imgur.com/m9ChCJb.jpg
これc200
1200くらいから5500位までパワーバンドっつー最高に乗りやすいけど盛り上がりにかける車
どの回転で最大トルク出るかのほうがパワー感がわかる
エンジンデータ見ながら走るとわかるのに…
トルクは低回転から最大でそのままフラットだから一気にドカンときてそのまま加速して回転上がると馬力でるから
加速してる最中なんて100馬力とかそんなもん
https://i.imgur.com/m9ChCJb.jpg
これc200
1200くらいから5500位までパワーバンドっつー最高に乗りやすいけど盛り上がりにかける車
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ba88-zgiu [125.12.18.152])
2019/03/24(日) 16:17:04.31ID:zS+LpEpv0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-b0GN [106.130.219.168])
2019/03/24(日) 16:51:51.38ID:smYMsV2qa 180と200の加速感の違いって実際乗り比べたら結構違うもんなの?
220dはトルク全然違うから分かる気がするけど
220dはトルク全然違うから分かる気がするけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9338-btQa [124.241.72.47])
2019/03/24(日) 17:00:47.15ID:dXhxjNEj0 馬50頭分違うよな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577b-DTGA [106.72.2.64])
2019/03/24(日) 17:10:15.66ID:/F/hGg5a0 4気筒に抵抗がありNA6気筒を乗り続けている
乗換えたいが時代遅れのオッサンはターボも苦手でどうしたものか
乗換えたいが時代遅れのオッサンはターボも苦手でどうしたものか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 16b8-UALy [119.240.155.125])
2019/03/24(日) 17:26:05.56ID:jMjlnCr30967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9338-btQa [124.241.72.47])
2019/03/24(日) 17:30:45.99ID:dXhxjNEj0 レクサスだなレクサス
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Z7fK [106.141.188.242])
2019/03/24(日) 18:15:56.36ID:C40nmMFMa969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53bb-mRmy [60.237.122.117])
2019/03/24(日) 19:20:28.69ID:5T/BbTWM0 >>949
Cクラスステーションワゴンの認定中古車探しにいったが、激しくCLA180のシューティングブレークを新車で勧められて、断ったんだよね。
乗りだしの価格がCLAの新車で490万で、1年落ちのローレウスC220dが470万。
メルセデスケアでナビの更新とか案内もなかったし、ホントいらっとしたわ。
Cクラスステーションワゴンの認定中古車探しにいったが、激しくCLA180のシューティングブレークを新車で勧められて、断ったんだよね。
乗りだしの価格がCLAの新車で490万で、1年落ちのローレウスC220dが470万。
メルセデスケアでナビの更新とか案内もなかったし、ホントいらっとしたわ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-I8JD [163.49.202.244])
2019/03/24(日) 19:50:39.25ID:bBAhP0lIM >>843
遅くなったがもう解決したかもしれないが隠れコマンドは1.ドア開けて乗り込む2.スタートボタン1回押す3.パーキングブレーキ解除4.メーター内表示を総走行距離にする5.ハンドル右側の通話ボタンを押したまま左側OKボタンを長く押すと現れる
リアブレーキパッド交換で交換作業とメンテナンス確認コマンドで点検時期表示が消せる
遅くなったがもう解決したかもしれないが隠れコマンドは1.ドア開けて乗り込む2.スタートボタン1回押す3.パーキングブレーキ解除4.メーター内表示を総走行距離にする5.ハンドル右側の通話ボタンを押したまま左側OKボタンを長く押すと現れる
リアブレーキパッド交換で交換作業とメンテナンス確認コマンドで点検時期表示が消せる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-SGD1 [106.133.53.226])
2019/03/24(日) 20:01:51.90ID:EF2HiGipa972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-DTGA [153.230.146.218])
2019/03/24(日) 20:26:57.99ID:/ATC8hz50 まあ確かに4発は軽いかんじはある
2Lクラスだと6発はスカスカ
2Lクラスだと6発はスカスカ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-mRmy [49.239.65.163])
2019/03/24(日) 20:29:34.76ID:J5U6V1aYM ディーラーがハイソな感じで入りづらかったけど、入ってみるとそんな事ないのね
値引きも(年度末だから?)ものすごくしてくれて驚いたわ
値引きも(年度末だから?)ものすごくしてくれて驚いたわ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-y7/i [60.119.41.184])
2019/03/24(日) 20:31:41.16ID:ZHQGLeDF0 >>965
6発のスムーズさからすると4発のガサツな回転フィールには抵抗はあるわな。
だが、今の4発+ターボはNA6発とは比べ物にならない低速トルクがある。
回転フィールが、なんて言う間も無くトルクでグイグイ加速し、ポンポンとシフトアップしていく、全く違う乗り物。試す価値はあると思う。
だが、エンジンに味を求めるんだったら、4発にはそれが無いことだけは確か。
6発のスムーズさからすると4発のガサツな回転フィールには抵抗はあるわな。
だが、今の4発+ターボはNA6発とは比べ物にならない低速トルクがある。
回転フィールが、なんて言う間も無くトルクでグイグイ加速し、ポンポンとシフトアップしていく、全く違う乗り物。試す価値はあると思う。
だが、エンジンに味を求めるんだったら、4発にはそれが無いことだけは確か。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77c-KZ4A [122.18.128.151])
2019/03/24(日) 20:35:54.25ID:ETX2Q6Kw0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-5Zdw [150.66.70.12])
2019/03/24(日) 20:55:39.96ID:nl9liFe3M 2L 4発ならAudiのほうがパワー・スムーズさ共数段上
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a2d-czZZ [61.114.223.190])
2019/03/24(日) 21:34:31.99ID:HZiy27k10978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-0FVT [27.84.37.33])
2019/03/24(日) 22:33:42.59ID:4+cZ1gsw0 エアサス、6発を兼ね備えてるのはE400,450辺りになるのか
俺には高嶺の花だ
俺には高嶺の花だ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee38-88oi [121.86.123.79])
2019/03/24(日) 22:35:29.55ID:1vODKJZX0 ポテンザS001から普通のタイヤに変えたい。
S001って割と静かで乗り心地いい方みたいだから変えてもそんなに変わらないのかな。
S001って割と静かで乗り心地いい方みたいだから変えてもそんなに変わらないのかな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e7c-TOxm [153.207.203.167])
2019/03/24(日) 22:38:01.23ID:fqdE3VMD0 いや、うるせーけど
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a2d-czZZ [61.114.223.190])
2019/03/24(日) 22:47:36.99ID:HZiy27k10982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1688-ATZR [119.106.39.46])
2019/03/24(日) 22:51:25.27ID:MDL8GPl40983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ac-YC6L [118.10.195.171])
2019/03/24(日) 23:00:16.43ID:MXlwyZzY0 少し前にSSDの1T認識してる人に聞きたいんだけど
どういうつなぎ方でフォーマットは何にしてます?
M.2のSSD500Gでケースに入れて刺しても認識しなかった・・・
どういうつなぎ方でフォーマットは何にしてます?
M.2のSSD500Gでケースに入れて刺しても認識しなかった・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-uMcy [49.98.153.73])
2019/03/25(月) 00:21:36.43ID:j4MSVdBRd 良いホイールないかなあ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b7b-j6ti [14.8.2.128])
2019/03/25(月) 01:24:16.87ID:+TfNOekc0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-uMcy [49.98.153.73])
2019/03/25(月) 07:50:51.44ID:j4MSVdBRd >>985
乙
乙
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-IKTS [126.199.71.58 [上級国民]])
2019/03/25(月) 08:44:37.07ID:GZHyZxAVp >>985
ありがとう!
ありがとう!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-f4c/ [49.98.172.161])
2019/03/25(月) 10:26:55.62ID:nynq3V6Dd >>970
横からだけどありがとう 今後役立つことがあるかもしれない
横からだけどありがとう 今後役立つことがあるかもしれない
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-QDNE [153.154.203.193])
2019/03/25(月) 10:28:11.48ID:Qrw/eQNgM >>983
そもそもSSD程のものを必要とするの?動画とか?
そもそもSSD程のものを必要とするの?動画とか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Z7fK [106.129.12.4])
2019/03/25(月) 12:59:24.44ID:G4ZT4H98a991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-88oi [126.199.68.95])
2019/03/25(月) 15:39:17.11ID:B7sl2nlnp992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-UFVF [182.249.252.5])
2019/03/25(月) 17:52:57.61ID:VNlDNy+Ea ポーラーホワイトとダイヤモンドホワイトで悩まれた方いますか?
何が決め手でどちらを選びましたか
何が決め手でどちらを選びましたか
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-zgiu [49.98.13.125])
2019/03/25(月) 18:00:13.35ID:8ybyArUCd >>992ダイヤモンドホワイトの方が綺麗
ポーラは安いからポーラであって。
ポーラは安いからポーラであって。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-ATZR [126.200.113.212])
2019/03/25(月) 18:27:22.27ID:96d/wF1Dr ダイヤモンドホワイトは、何だか黄ばんでる
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-Fqlx [60.73.10.48])
2019/03/25(月) 18:58:30.70ID:D5viC6y20 おしっこ色がダイヤモンドホワイト
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbac-ywnN [180.24.184.207])
2019/03/25(月) 18:58:53.47ID:nb1qv/Gw0 純白が欲しければポーラ
繊細な変化と深みが欲しければダイヤモンド
あれが黄ばんで見えるだけの色彩感覚なら
安い方にしとこう
繊細な変化と深みが欲しければダイヤモンド
あれが黄ばんで見えるだけの色彩感覚なら
安い方にしとこう
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbfe-mRmy [180.198.229.53])
2019/03/25(月) 19:01:22.37ID:rbBIfPy70 ポーラーだとバンパーと色ズレ若干無いですか?
ダイヤモンドだとどうなんでしょうか?
ダイヤモンドだとどうなんでしょうか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba53-nyCW [123.219.166.199])
2019/03/25(月) 19:08:34.99ID:EzW0AjUn0 絶対ダイヤモンドがいいと思う
ソリッドの白は飽きる
ソリッドの白は飽きる
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f32b-ruiG [220.100.65.39])
2019/03/25(月) 19:31:02.84ID:5A5kogpT0 ソリッドはダメでしょ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 072b-rB59 [58.138.42.25])
2019/03/25(月) 19:31:03.32ID:YXssrZUv0 >>997
ダイヤモンドだけど樹脂とボンネットで色が合ってないよ
ダイヤモンドだけど樹脂とボンネットで色が合ってないよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 19分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 19分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【石破悲報】アメリカ副大統領「欧州の脅威はロシアでも中国でもなく、欧州自身だ」 [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- ゼレンスキーが提唱した欧州統一軍、ポーランドに即否定されてしまう [668970678]